いつものメシネタにつき、毎度のことですが、ご興味な方はスルー推奨ですm(_ _)m
さて、この日は所用で福岡へ行かねばならず、流石にBIKEでかっ飛ばして行けませんから、飛行機でひとっ飛びすることに。羽田空港に着いて、出発まで少し時間があったので初めて?羽田空港内を散策することに。
こんな旅客飛行機の模型を販売しているSHOPがあったんですね。。。
そう言えば、羽田空港内デートなんて話も聞いたことあるから、羽田空港内を散策するだけでも楽しいかもネ。。。
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

少し時間がズレたけど昼メシでも。前々から羽田空港到着時に、必ず目にするこのお店が気になっていたんですよ。
.jpg)
店名:カレースマイル
食べログの記事はコチラ(カレースマイル )
嬉しいね-!大好きなラッキョウがありますよ。隣は辛味調味料ですかねw
.jpg)
ってことでチキンカレーをご注文。大盛りで860円也!
羽田空港内では、軒並み飲食店はお高いので、このお店は割と良心的な値段設定だと思います。
.jpg)
ひとくち食べてみると、辛さは抑えめですがカレーのスパイシーな香り、コクもあって美味しゅうございます。辛味が足りなかったの、香辛料ソースを加えると、締まった感じの美味しいカレーに大変身。いやー想像している以上に美味しかったっすw
.jpg)
羽田-福岡間の飛行時間は、約1時間50分くらいですから、少し本読んだり、睡眠を取ればあっという間に到着してしまいます。それと、この福岡空港の最大の利点は、空港から街の中心街の博多駅まで地下鉄で約15分位で着けるんですよ。これが便利ですよねw
この日の夜は中学時代の友人と20年ぶりぐらいで再開して、酒を酌み交わすことに。
.jpg)
店名:あや鶏 博多駅前店
食べログの記事はコチラ(あや鶏 博多駅前店)
こちらのお店は友人のチョイスでしたが、食べ物6品付き、2時間飲み放題で2800円也!メチャ安っ!
料理はお値段の割には美味しく頂けました。特に個室で話ができて良かったです。しかし、約20年ぶりに再会したけど、つい昨日会ったような気持ちになります。家族のこと、将来のこと、子供のこと、話せば話すほど語り尽くせいないことがよく出てきました。
20年の間に彼も色々転職し、アッシも転職して現在に至っているのですが、結局大学卒業後初めて就いた、選んだ仕事から変われないな・・・って話が印象的でしたね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
翌日は早めに起きて朝食をとることに・・・博多駅・・・大昔に来たことあるけどイメージがガラッと変わってましたね。。。
.jpg)
博多1番街にある・・・
.jpg)
こちらのお店で博多うどんを頂くことに。。。
.jpg)
店名:因幡うどん 博多一番街店
食べログの記事はコチラ(因幡うどん 博多一番街店)
博多といえば明太子!豚骨ラーメン!ってイメージですが、意外と地元ではうどんに食べられているんだとか。そこで朝食代わりに食べられるうどん屋さんをチョイスしてみました。
マロさんの好きそうなモノが・・・
.jpg)
ネギも入れ放題のようなので、遠慮なく入れさせて頂きます。。。
.jpg)
ってことでうどんが着丼!これで550円安っ!
.jpg)
予定通り、天かすとネギを投入!
.jpg)
それでは実食!先ずは出汁から頂きますが、塩分抑えめで、朝の胃袋に優しい出汁うんめ~!うどんは大阪のうどんや、讃岐うどんと対極のメチャ柔らかいうどんです。個人的には硬めのうどんが好きなんですが、この柔らかいうどんも、良いじゃないですかぁー。
.jpg)
こちらのかやくご飯も、醤油味がしっかりお米に染み込んでいて、これまたうんめ~!
朝粥ならぬ朝うどんって感じですネ!いやー美味しいうどんを頂きました。。。
.jpg)
お次はランチです!やっぱ博多といえばラーメンは外せないッショ!
.jpg)
店名:博多一幸舎 博多本店
食べログの記事はコチラ(博多一幸舎 博多本店)
やっぱ博多のラーメンと言えばトンコツスープ。薬味も充実ですw
.jpg)
ノーマルの豚骨ラーメンが着丼!
.jpg)
スープを一口頂くと・・・うんめ~!
ここは元祖泡系ラーメン店というんだそうで、泡立った豚骨スープが美味いっすね。豚骨の臭みはなく、くどさやしつこさも感じませんね。
お次に辛い高菜と生姜を投入!
.jpg)
チャーシューはご覧の通り、薄々ですがこれまた美味いっすw
.jpg)
麺は細麺ストレート麺。やっぱこれですよね。博多ラーメンというと、麺硬めで注文するんですが、このお店は普通がオススメってことなので普通で注文!スープとの相性もバッチリでウンまいねー。
.jpg)
スッカリK・Kですわ~。替え玉を注文したかったところですが、夜のメシのこともあるのでガマン・ガマン。。。
.jpg)
所用を済ませたら、最後はここで〆ます。。。
.jpg)
店名:おおいし 住吉店
食べログの記事はコチラ(おおいし 住吉店)
とりあえず\ カンパーイ /
.jpg)
ビールを注文したら枝豆が付いてきました。。。
.jpg)
注文したのはもちろん、もつ鍋!
※ もつ鍋は最低2人前からしか注文できないので、お一人様でも2人前の注文が必須となります。
.jpg)
お店オススメの味噌味でいらっしゃ~い!
.jpg)
先ずはスープから頂いてみます。味噌味ですが、それ程味噌っぽくなく、また牛モツから出てくる脂が食欲を誘い、上品なお味でなかなか美味しゅうございます。また、しっかりニンニクがしっかり効いてますので、ニンニクが嫌いな方は厳しいかもねw
.jpg)
牛モツはプリプリで脂の旨味を堪能できます。
.jpg)
追加で来た野菜も投入します。
.jpg)
苦しみながらも何とか完食。流石にここにご飯や麺を入れる気にはなれませんでした。。。
.jpg)
空港についたら綺麗な夕陽が沈んでいきます。。。
.jpg)
さて、楽しかった福岡よ。さらば!!!
.jpg)
ってことで福岡物語はお・わ・り!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
メシネタ!宇都宮餃子を再度喰らう♪ 2017/10/15
-
メシネタ!北の大地再降臨(スープ・ラーメン編)♪ 2017/09/24
-
メシネタ!北の大地再降臨(海鮮・朝メシ編)♪ 2017/09/23
-
メシネタ!博多メシバリうまかよ~♪ 2017/09/17
-
メシネタ!名古屋メシを喰らう(八丁味噌編)♪ 2017/08/26
-
メシネタ!大阪で朝昼晩メシを喰らう♪ 2017/08/19
-
メシネタ!ナニワメシを喰らう♪ 2017/07/22
-
Community テーマ - こんな店に行ってきました ジャンル - グルメ