
2017年9月3日(日)晴れ!
今回は軽井沢周辺に宿泊してのTouringだったので、ノンビリ動き出しました。1泊なので、あとは帰るだけです。しかし、ただ単に帰るだけでは勿体ないので、少しばかし走る計画と、ようやく再開したあそこへ行くことにしました。
出発はゆっくり目の8:30!
しかし、この朝のノンビリ行動が後々凶となることも知らずに。。。
.jpg)
HONDA乗りのブログはコチラから

ビッグスクーター仲間のブログはコチラから

コチラもどうぞ!

軽井沢周辺はすっかり秋の気配でした。空気は少し冷たくヒンヤリしてました。
.jpg)
朝にナビの設定をしたのですが、どうも上手く行かず不安な滑り出し・・・この悪い予感が見事的中して、本当なら出発から20分くらいで目的地へ着くはずがzumo660の気紛れで、何と目的地へ着いたのが90分後!
いやー参りました。折角細かく設定したのにもかかわらず・・・どうも良くないよなぁ。。。
.jpg)
やっとこさの思いで目的地へ到着!
前々から行きたいと思っていた長野県と群馬県にまたがる神社へ!
.jpg)
こちらの神社は、群馬と長野に跨る熊野神社です。
なお、長野側は熊野皇大神社といい、群馬側は熊野神社といいます。神社名が別という事で、宗教法人格も別ということだそうです。。。
.jpg)
何故か山門には熊野皇大神と書かれておりました
.jpg)
これよ!これ!!これ!!!二県マタギをやってみたかったんですよねw
.jpg)
それでは群馬側から参拝させて頂きます。。。
.jpg)
さてさて参りまするぞ。。。
.jpg)
立派な彫り物ですね。。。
.jpg)
群馬県指定の重要文化財である古鐘があるようです。どれどれ・・・
.jpg)
それがコチラですw
.jpg)
コチラ群馬・熊野神社の御守にはJFA御守が・・・サッカー好きにとっては、必須アイテムではないでしょうか?!
.jpg)
拝殿は群馬側の熊野神社も、長野側の熊野皇大神社も一緒となっておりますが・・・
.jpg)
お賽銭は別!(笑)
.jpg)
神社も県境になっておりました。。。
.jpg)
続いては長野側の熊野皇大神社!
.jpg)
長野側も参拝させて頂き。。。
.jpg)
熊野皇大神社のご神木 しなの木だそうです。。。漢字にすると科の木と書くようで、信濃の国の語源は科野と云われているそうで、科の語源は(結ぶ)という意味があり、縁起の良い木のようです、樹齢800年だとか。
.jpg)
こちらにも八咫烏が。。。
.jpg)
破魔矢風?!
.jpg)
末社も。。。
.jpg)
参拝が終わって、御朱印を頂きました。こちらは長野・熊野皇大神社の御朱印。
.jpg)
こちらは群馬・熊野神社の御朱印・・・共に500円也!
.jpg)
ヤマトタケル・・・
.jpg)
境内からの眺め・・・イマイチだったかな。。。
.jpg)
さて、また軽井沢銀座へ戻ってきました。
.jpg)
時間があれば見たかった旧三笠ホテル。。。
.jpg)
時間が押していたのでスルーしようかと思ったけど、寄ることにしました。。。
.jpg)
白糸ハイランドウェイ・・・BIKEは200円也!
.jpg)
目的地へ到着!
.jpg)
てくてく150mくらい歩いたら白糸の滝到着!
.jpg)
それでは少々滝でもご覧あそばせ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
やっぱ滝見はいいねー!マイナスイオンで清々しい気持ちになります。。。来てよかったw
.jpg)
カメラのモードをシャッタースピード優先で遅い設定なもんですから、こんな迫力ある写真になってました(笑)
.jpg)
少し走って次なる目的地へやって来ました!!!
.jpg)
お次はハニーが楽しみにしていた高原野菜のお店です!
.jpg)
決して立派なお店構えではありませんが、ネットで調べると新鮮で貴重な野菜が安く買えるお店のようです。
店名:羽生田農園
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大笹三本松2190-12
営業期間:7月下旬~9月上旬
営業時間:10:00~15:00( 野菜がなくなり次第終了 )
休日:不定休
.jpg)
ハニーとTouringで長野に来た時は必ずと言っていいほど高原野菜を買って帰ります。特にとうもろこしは、ここら辺で買ったのは甘みが全然違います。今回もピュアホワイトと・・・
.jpg)
めぐみを購入しました。どちらも生食OK!!!
.jpg)
今回もう一つ狙っていたのが、このキャベツです。柔らかくて甘いと評判のキャベツもGET!!!
.jpg)
試食のかぼちゃも頂きましたが、甘みがあってホクホクした食感でこちらもGOODですよー!
.jpg)
スイカは黒スイカのでんすけ。意外と甘みは少なかったかな・・・大きすぎて持ち帰れず・・・BIKEだからね(^_^;)
.jpg)
長野方面もタップリと堪能させて頂きました。最初の目的地の検索ミスが痛かったなぁ・・・
.jpg)
長野を後にして、お次は企画段階から行きたかった群馬のあ・そ・こへ行こう!!!\(^o^)/
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
長野Touring!年に一度は走りたいビーナスライン(走行編)♪ 2018/08/06
-
長野Touring!桃食い放題で大満足(飲食編)♪ 2018/08/05
-
長野TOUR!2018年お正月はノンビリ過ごしたのだ♪ 2018/01/16
-
長野Touring!2県マタギ神社と白糸の滝(軽井沢編)♪ 2017/09/27
-
編集後記!美しの塔とROCKなTouring♪ 2017/08/25
-
長野Touring!女神達と美しの塔(ビーナスライン編)♪ 2017/08/22
-
編集後記!一宮巡拝と宿場町Touring♪ 2017/06/08
-