fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ワークマン2017年秋冬新商品発表会へ是非お越し下さい♪


Edit Category ワークマン Tagged  ワークマン   イージス 
ワークマン2017年秋冬新商品 発表会

先日もお伝えしましたが、ワークマン2017年秋冬新商品発表会へ参加の応募をしました。(その時のブログ⇒今年もヤッぞ!ワークマンからの案内状♪

9月3日に一通のメールが・・・

受付番号 ◎◎◎ バビロニア様  商品説明会 12:30

お世話になっております。
株式会社ワークマン ネット通販部と申します。

この度は、弊社主催「2017年秋冬商品 発表会」にお申し込みいただき誠にありがとうございました。
ブログを拝見させていただき、是非商品発表会へご参加いただきたいと存します。

商品発表会の詳細は以下のとおりでございます。
◎日時:2017年9月9日(土)
    11:00~17:00(最終入場16:00)
    商品説明会 ①12:30~、②14:00~、③15:00~
※商品説明会ご参加の方は、上記記載のお申し込みをいただきました時間の10分前までに受付を行ってください。
※会場の都合上お席に余裕がないため、商品説明会はご希望いただいたお時間にご来場ください。

◎会場:東京某所

◎持ち物:受付番号、筆記用具

・・・等など。。。

\ 今年も来たぜ!やったぁ~ /

ってことで下車!

de17(2937).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
こちらのビルで発表会が行われているようです。。。

de17(2938-1).jpg

では発表会を覗いてみましょう!

今年もワークマンさんは・・・
・ライダー用の防寒、防水、快適Goods
・トレッキング用のGoods
・ウォーキング、軽いジョギング用のGoods

のアパレル商品の拡充を図っているようでした。

de17(2939).jpg

この機能でこの価格!ありえねぇー!!!

de17(2940).jpg

以前はパット見(あれワークマンだろ・・・)って分かる商品ばかりでしたが、最近はかなり色合いもオサレ~になり、一見しただけではわからなくなってますよね。

de17(2941).jpg

このストレッチパンツは、中綿もしっかりしており、入っているようで特に膝曲げ部分に余裕があっていい感じでしたねw

de17(2942).jpg

これメチャおすすめ!!!ユニクロのウルトラライトダウンより暖かくて、軽いっすよ。昨年うちのお子チャマたちの室内着で購入しましたが、暖かくて軽いと大変好評でしたw

de17(2967).jpg

昨年、アッシは冬場のTouring着はどのようだったかというと・・・

上・・・

裏起毛ヒートテック(ワークマン製)
裏アルミウインドブレーカー(ワークマン製)
ライトダウン(しまむら製)
プロテクター
イージス(ワークマン製)

下・・・

ヒートテックタイツ(ユニクロ製)
インディゴストレッチパンツ(ワークマン製)
プロテクター
イージス(ワークマン製)

これで完璧に寒くなく、冬場のTouringを凌げました。

今年も防寒のストレッチパンツが販売されておりました。

de17(2945).jpg

今年は身体にフィットしたストレッチパンツが販売されたようで、生地の間にフィルムが入っているようで防風対策が施されていたようです。街なかで履くには良いかもねw

de17(2944).jpg

昨年購入したストレッチパンツですが、新しくストーンウォッシュ柄のブラックがお目見え!これはお買上げ間違いなし(笑)

de17(2947).jpg

今年のワークマンは裏アルミの製品に力をいるようで、数多く展示されてました。

de17(2949).jpg

ワークマンの方曰く(魔法瓶効果)のように自熱で温める製品を拡充したそうです。実際アッシもこの裏アルミウインドブレーカーを昨年着ましたが、一昨年の寒さと比べると保温力が高まったように感じましたねw

de17(2948).jpg

アッシが昨年購入した裏アルミのウインドブレーカーはコチラです。今年は色も豊富になったので、買い直そうと思っております・・・現行はパープルで・・・色が選べなかったんだもん・・・(~_~;)

de17(2951).jpg

+3℃・・・だったかは定かではありませんし、この裏アルミの効果だったかどうかの確証はありませんが、昨シーズンは、それまでになく快適にTouringで過ごしたことは間違いありません。

de17(2952).jpg

de17(2950).jpg

今年のクツもオサレ~!なものと・・・

de17(2946).jpg

防寒っぽいものがあったんですが、本当に寒くなるとゴム部分から冷えてくるので・・・(~_~;)

de17(2953).jpg

こちらの方が温かいみたいだけど。。。

de17(2954).jpg

ここまで来るとね・・・(~_~;)

de17(2943).jpg

バイク用グローブ?!

de17(2955).jpg

撥水性のジャンパーですが・・・

de17(2957).jpg

ご覧の通り、スゴイ水弾きです。何でも、50回洗っても機能が落ちないんだとか。。。

de17(2956).jpg

軽いジョギング用のGoodsも。

de17(2958).jpg

これも触り心地が柔らかくて、暖かそうでした・・・これもお買上げ候補かな(笑)

de17(2959).jpg

何でもコチラのスニーカーは今年の7月から販売したそうで、バカ売れだそうです。

de17(2961).jpg

実際量ってみたら、やっぱ150gでした!これ軽かった~。

de17(2960).jpg

お持ち帰り出来るそうで・・・もちろん?当然?1足頂きました(#^.^#)

de17(2962).jpg

今年はアウトドアGoodsがかなり充実してましたね

de17(2964).jpg

これもなかなか良かったけど・・・今年のワークマンは、更にパワーアップして買いたくなる商品が多くて・・・こりゃ~今冬は幾ら掛かるんだろうなぁー(^o^;)

de17(2963).jpg

今年のライダーGoodsは昨年の据え置きでした。イージスは昨年早々に完売してしまったので、今年は昨年以上に量産して販売するそうですが、色も昨年と同じだそうです。せめて色くらい変えてくれればよかったのに・・・そこだけが残念ですねw

雨の日に着用したレインスーツのバイカーズ。これ本当に浸水せず良かったです。ただし、透湿性がないので、暑い日はレインスーツ内が蒸れて汗ばみます・・・それでも防水効果はバッチリっすよ。。。

de17(2965).jpg

帰る頃にはかなり人が入ってましたねー。因みに今回は昨年ブロガー30名に対して、今年はブロガー100名に増やされたそうです。それでも参加の応募が多くお断りしたブロガーもいたそうです。。。

ワークマンのこの商品発表会は、前回よりパワーアップして人気が上がってましたねー。

de17(2969).jpg

おみやげで頂いた品々。。。

片足150gのスニーカー!

de17(2970).jpg

タオルとすべり止めのグローブ、更にお楽しみのカタログ!

de17(2986).jpg

9月中旬頃から冬物が販売されるそうなので、近くのワークマンを覗いてみてください。
いやー今年の冬も更に最強の防寒対策が取れそうだぞっと!(^o^)!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry雨の日対策!iPhoneを守れ♪

Older Entry山梨Touring!新金運神社とメチャウマうどん(御礼編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS