fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メシネタ!科野の国の美味いもの♪


Edit Category B級グルメ > 関東グルメ Tagged  ラーメン 
科野の国の美味いもの♪

いつものメシネタにつき、毎度のことですが、ご興味な方はスルー推奨ですm(_ _)m

さて、所用で科野の国へ。調べてみると、信濃は以前科野となっていたようです。「信濃国いにしえ科野と書く。その地名には科のこと多く見ゆ。山国にて階坂(しなさか)あれば地の名となりけむ。」と記されています。科(しな)は科の木をさし、古代信濃には科の木が多く自生し、その樹皮を使って布や縄、牛馬の手綱に使う綱などが作られていました。だそうです~須坂市HPより~

ってことで上野からバビューン!この写真って珍しいの?普通なの?鉄ちゃんに伺いたい。。。

de17(2971).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
これ乗っていきます!

de17(2972).jpg

コレみたいです!

de17(2973).jpg

あっという間に着いちゃった!BIKEだと何時間も掛かるのに・・・(´Д⊂グスン

de17(2974).jpg

長野駅がキレイになっていたんですね!因みにアッシ、新幹線で長野を訪ねたの初めてなんです。クルマでは冬にSKIで何度も来てます。バイキでも結構来ているけどねー。

de17(2975).jpg

善光寺が近くにあるから・・・かな・・・

de17(2976).jpg

ってことで、長野といえば蕎麦!ってお声も聞こえそうですが、折角ですからきっとここ長野でしか味わうことが出来なそうなラーメンでも・・・ってことで時間もあまりないのでサクッと!

de17(2977).jpg

店名:らぁめん みそ家
食べログの記事はコチラ(らぁめん みそ家

この看板に惹かれました。。。

味噌は信州大吟醸!最上級にこだわって頑固一徹みそらぁめん!

de17(2978).jpg

味噌チャーシュー麺を頂きます!!

de17(2979).jpg

スープを啜ると・・・うんめー!都内の味噌ラーメンは、比較的赤味噌ベースのブレンド味噌ラーメンが多いのですが、信州味噌一本のスープに好感がもてます。少し甘めの味噌ですが、脂っぽさはなく飲みやすいスープで麺との絡みイイっすねー。麺もスルッと美味いっす。

de17(2980).jpg

このチャーシューもメチャうんめ~!!!程よい脂身と柔らかさがエエ感じやねー。味噌ラーメンと言えば七味!長野の七味といえば、八幡屋礒五郎の七味唐からしっすよね!シッカリ入れて食しました。

de17(2981).jpg

あ~んまかった!ご馳走様でしたm(_ _)m

de17(2982).jpg

こんなお店も・・・

de17(2983).jpg

残念ながら立ち寄れませんでした。。。

de17(2984).jpg

所用も終わって後は帰るだけ・・・もう少しゆっくりしたかったなぁ。。。

de17(2985).jpg

ってことで科野のメシネタおわり。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

Newer Entry千葉Touring!有名な棚田と秘境の棚田(棚田編)♪

Older EntryAmazonで洗車Goodsもポチってみた♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
新たにPC電源の小型化を図ってみた♪ Dec 11, 2023
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS