fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

福島Touring!こんな偶然があるのか!(食べるる編)♪


Edit Category ツーリング > 福島ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #福島ツーリング   #福島の旅   #福島名物 
こんな偶然があるのか!(食べるる編)♪

2017年9月30日(土)晴れ!

前半の滝見が終了して、ここから後半戦に移ります。
福島の滝を色々探してみたのですが、見ごたえある滝は山の中(普通そうですね)。それと、東北の他県より迫力ある滝が少ないように感じるのはアッシだけでしょうかね。。。

お次の滝は割りと見に行きやすい滝へ。。。

de17(3268).jpg

HONDA乗りのブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
ビッグスクーター仲間のブログはコチラからにほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
コチラもどうぞ!
尾瀬国立公園の標識が・・・そういえば尾瀬を訪れる人が、以前に比べると減少してるって記事見たなぁ。。。

尾瀬国立公園内はスマホ&携帯が使えず、若者や外国人が敬遠したのも一つの要因だったとか・・・まー遭難なんてないのかもしれないけど、万一のことを考えたら、山の中で電波が届く安心感はありますからねー

de17(3269).jpg

木々の中をくぐり抜けた先に・・・

de17(3270).jpg

展望台デッキが用意されてました。。。

de17(3271).jpg

施設名:モーカケの滝
住所:福島県南会津郡檜枝岐村字燧ヶ岳

de17(3272).jpg

モーカケの滝 出現!水量が少ないような・・・

de17(3273).jpg

渾身の一枚を撮るオジサン!

de17(3274).jpg

もう一つモーカケの滝近くにある・・・ぶな坂の清水

de17(3276).jpg

いやー良かった!良かった!!一応午前中に予定していたコースは終了。ランチへ向かいます。。。

de17(3277).jpg

ミニ尾瀬公園だとか。。。

de17(3278).jpg

de17(3279).jpg

赤い屋根並木。。。

de17(3280).jpg

紅葉始まり。。。

de17(3281).jpg

黄金の田園風景・・・

de17(3282).jpg

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・最近年を重ねると、この言葉の意味をしみじみと感じますね。。。

de17(3283).jpg

シェルター!

de17(3284).jpg

今回のランチはこちらのお店!

店名:せもりな無何有の郷
食べログの記事はコチラ(せもりな無何有の郷

de17(3286).jpg

このBIKEも・・・

de17(3287).jpg

このBIKEもなんか見たことあるぞ・・・

de17(3288).jpg

店内に入ってみると和風テイスト・・・

de17(3289).jpg

やっぱ!こんな偶然あるでしょうか!!!

OPM♪さんと いかそのさんです!

OPM♪さんとはかなり久しぶりのご対面!いかそのさんとは何度もブログのコメントを頂いていたのですが、お会いしたのはこの日が初です!
実は前日のTwitterでOPMさんといかそのさんのつぶやきを見ていたので、もしかしたらと思っていたけど・・・偶然とは言え感動です!!!

de17(3555).jpg

お二方はこの後、キャンプへ行かれるそうです。。。

de17(3290).jpg



このお店は、いかそのさんが何度か訪ねていたお店で。Twitterのつぶやきを見て、一度来てみたかったんですよね。。。

前菜のサラダ・・・うんめー!

de17(3291).jpg

注文したのはフレッシュトマトのパスタ!これがまたうんめ~!トマトの酸味が適度にあり、サッパリしておりました。パスタの麺は極細!これはパスタのサラダに使われるような細麺でした。。。

de17(3293).jpg

海鮮のPIZZA!こちらはチーズを乗せてないPIZZAで魚介の風味も良くてうんめー!

de17(3294).jpg

ベーコンのPIZZA!こちらはご覧通り、タップリのPIZZAに塩気のあるベーコンがマッチしており、これまたうんめー!いやーどれもこれも美味しかったです。

de17(3295).jpg

DEZERTで本物のマロングラッセを。こんなマロングラッセ食べたの初めてです。これももちろんうんめー!

de17(3296).jpg

ご参加の面々も一様にご満足いただけた様子で良かったです。。。食べ物は、それぞれ拘りがあるから、皆さんにご満足を頂けるお店を見つけるのって難しいんですよね。。。

いかそのさん!いつも情報あーざーっす!!\(^o^)/

de17(3292).jpg

お店の近くには、こんなレトロな庁舎が・・・

de17(3297).jpg

施設名:旧南会津郡役所
住所:福島県南会津郡 南会津町田島丸山甲4681-1

となれば、こうなって・・・

de17(3299).jpg

こういう人を撮ることになりますね(笑)

de17(3298).jpg

お腹を満たしたら、この日最後の観光スポットへ!

de17(3301).jpg

やってきたのは白河市!

de17(3302).jpg

施設名:小峰城跡
住所:福島県白河市郭内1

de17(3303).jpg

奥州関門の名城と謳われた小峰城は、結城親朝が興国・正平年間(1340~1369)に小峰ヶ岡に城を構えたのがはじまりで、寛永9年(1632)に江戸時代の初代藩主、丹羽長重が4年の歳月を費やして完成させた梯郭式の平山城です。

de17(3311).jpg

寛政の改革で知られる松平定信をはじめ、7家21代の大名が居城しましたが、慶応4年(1868)戊辰戦争白河口の戦いで落城。約120年の時を経て、平成3年(1991)に三重櫓、平成6年(1994)に前御門が江戸時代の絵図に基づき忠実に木造で復元され、市のシンボルとして親しまれています。 だそうです~HPより~

de17(3304).jpg

では散策。。。

de17(3305).jpg

de17(3306).jpg

de17(3307).jpg

de17(3308).jpg

あーあーやっぱオッサン達は来ませんよ・・・

de17(3309).jpg

ズームで拡大すると、ダベリングしてますよーw

de17(3310).jpg

さ~これで全て終了です。帰りは白河インターから乗って、一気に羽生パーキングエリアまで来ました。

de17(3312-1).jpg

羽生パーキングエリアの様子でも。。。

de17(3313).jpg

de17(3314).jpg

de17(3315).jpg

このお店で・・・

de17(3316).jpg

お好みたい焼きなるものをお買い上げ!

de17(3317).jpg

夕飯食べる面々と、饅頭食べるオジサン!(笑)

この後三々五々帰りました。。。

de17(3318).jpg

鶴見つばさ橋・・・朝ここ通った時も真っ暗だったなぁ・・・

de17(3319).jpg

ベイブリッジも綺麗に写ったw

de17(3320).jpg

この日も無事故、無違反で帰還できましたm(_ _)m

走行距離:697.2km

de17(3321).jpg

燃費:31.0km/L

de17(3322).jpg

torioさん、ザッキーさん、Y'sさん あーざーっす!
またご一緒に走りましょう!


OPM♪さん、いかそのさん 次回は走りでご一緒に!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ 
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryステップワゴンのエンジンオイル交換♪

Older Entry福島Touring!南会津の滝見へGO(流るる編)♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS