我が家のSTEP WGNを乗り始め、もう10年の月日が経ちます。
このクルマを購入する時は、10万kmか10年かいずれか早く到達した時に買い換えよう!と思っていたのですが、
エンジンは絶好調!
10年経っても愛着満点!
何より下取りに出しても・・・
って事で、乗り潰す覚悟で乗り続けることにしました(^o^;)
ステップワゴンオーナーさんのブログ等を拝見すると、20万kmくらい平気で走行している方もいらっしゃって、そう考えると10万kmも一通過点だな・・・なんて考えるようになりました(笑)
.jpg)
現在の走行距離:62,684km
以前は年間1万km位走っていたのですが、最近は専らBIKEで出かけることが多く、STEP WGNの登場回数がメッキリ減ってしまいました。というのも、アッシは渋滞の中ダラダラ走るのが大嫌いで、ストレス発散のドライブが、逆にストレス溜めて帰宅することが多く、それが走行距離を減らした要因なんですよ。。。
.jpg)
一応冬場は雪の積もるところへ、少し行く予定もあるのでタイヤだけはしっかりチェックしましょ。
現在履いているスタッドレスタイヤは、AUTOBACSのブランドタイヤNorthTrek N2です。
.jpg)
.jpg)
過去にこれを履いて雪山に行きましたが、雪道でスピードを出さないこともあり、このタイヤで十分無問題でしたね。
.jpg)
製造年月日は・・・あちゃー2011年44週です。もう6年経過しましたねぇ。。。これではスタッドレスタイヤとしての機能を発揮出来ないですね・・・
.jpg)
ってことでタイヤをネットで注文して、SUPER AUTOBACSへ来ました!
因みにSTEP WGNのタイヤサイズは205/65R15です。
最近の1BOXカーのタイヤサイズは195/65R15が主流のようで、このタイヤサイズのスタッドレスは、店舗に置いてないことが多くて、以前も店員さんに相談したら、かなり高いタイヤを勧められたことがありました。ですから、予めネット調べて注文しておいて、後で店舗で取り付け!って戦法がよろしいようです。。。
.jpg)
久しぶりに来ましたが、ライダーのアッシとしては、どうも衝動にかられるような購買意欲は沸きませんでしたね・・・きっとクルマを大切に乗られる方だったら、あれこれグッズを見てワクワクされるのでしょうね。
.jpg)
って事で約1時間でタイヤ交換終了!
.jpg)
今回購入したスタッドレスタイヤは
AUTOBACS NorthTrek N3i 約4万円也!
.jpg)
製造年月日は2017年37週ってことで、超~新鮮タイヤですねw
.jpg)
因みにNorthTrek N3iは、住友ゴム工業製のタイヤってことなので、DUNLOPやFALKENと全く同じとは言わないまでも、同様の技術は何らかの形で注がれていることと思われます。。。
.jpg)
しかし、久しぶりにSUPER AUTOBACSに立ち寄りましたが、店員さんから点検やら、調整やら、ケミカル剤などあれこれ勧められました。以前はそんな事なかったような記憶だったけど・・・AUTOBACSグループ全体では売り上げは下がっているようなので、もしかしたらそのような影響もあるのかな・・・まーどれ一つ乗りませんでしたけどΣ(´∀`;)
これで今年の冬は安心して雪の街へ行けるぞ!っと。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
ステップワゴンの夏タイヤ準備♪ 2018/03/07
-
STEP WGNのタイヤ交換は楽チンだぜぇ~♪ 2018/01/26
-
STEP WGNのキーレスエントリー電池交換♪ 2018/01/22
-
STEP WGNも新品タイヤへ交換してみた♪ 2017/12/20
-
ステップワゴンのエンジンオイル交換♪ 2017/10/18
-
STEP WGN スタッドレス交換♪ 2016/12/20
-
ステップワゴンも元気100倍♪ 2016/12/09
-