fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メンテの味方MonotaRO♪


Edit Category お買い物 > バイク・クルマ関連
メンテの味方MonotaRO♪

さてさて、いつもの如くAmazon!MonotaRO!AZ!へ触手を伸ばそうと思いネット徘徊していたら、MonotaROで気になるモノが目に飛び込んできたので、早速ポチッと攻撃開始!

mo17(1).jpg
購入したのはこれらの品々で〜す(≧∀≦)

テムレス防寒用は、ハニーから(私も防寒用テムレスが欲しいから買って!)と頼まれてご購入。
格好はイマイチですが、マジで雨の日の防寒・防水グローブとしては最高の機能を発揮してくれます(これにプロテクターがついたら完璧なんだけどねw)

因みにテムレスのキャッチコピーは・・・

水を通さず湿気は逃がす! 透湿防水機能でムレにくい

特長として・・・

●透湿性と防水性を兼ね備えたポリウレタンをコーティングし、汗などの湿気を手袋外部に放出することでムレを軽減します。
● 特殊樹脂をコーティングしているため、高いスベリ止め効果を発揮します。
● 耐洗剤性に優れています。
● 自然に手にフィットするデザインを採用しています。
● 裏布は編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。

だそうです〜HPより〜

因みに昨年の北海道Touringでは、この防寒テムレスが活躍してくれました。北海道は6月でも場所によっては寒く、そんな中、雨の中を一日中走ることがありました。しかし、この防寒テムレスのおかげで、手の寒さは感じず、濡れず、蒸れず快適に過ごせたんですよ!

バイクメーカー専用グッズへの拘りが無い方なら、このグローブ?メチャオススメしますよw

mo17(2).jpg

お次はマロさんが使っていた養生テープが良かったので、同じような品をお買い上げ!!!
ちょこっとした作業では、この細い養生テープが良いですよねw

mo17(5).jpg

今回ネット徘徊で欲しかった品物1品目がこちら!なんとなくわかりますよね。使い方はまた今度ネw

mo17(3).jpg

欲しかったもの2品目がこれ!ネジであることは間違い無いのですが、何処に使うかは・・・こちらもまた今度ネ(笑)

mo17(6).jpg

あともう一つ注文していたけど、品切れで送付まで時間が掛かるとのメールを頂きました。仕方ありません、待つことにしましょ。。。

これでメンテの時は楽になるぞっ!っとd(^_^o)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - バイク用品  ジャンル - 車・バイク

Newer EntrySTEP WGNのタイヤ交換は楽チンだぜぇ~♪

Older EntrySTEP WGNのキーレスエントリー電池交換♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS