fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

神奈川Touring!当てもなく走ってみた・・・♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング Tagged  Touring   神奈川 
当てもなく走ってみた・・・♪

2018年2月4日(日)晴れ!

土曜日は野暮用があったので何処へも行けず。翌日の日曜日はその疲れもあり、午前中はダラダラと過ごして居たけど、休みに何処へも出かけないのは勿体ないので、当てもなくBIKEを走らせることにしました。

こういう時に地元の各種情報が頭に入っていたら、ある程度目的を定め、違ったこと考えるのかもしれないけど、アッシの頭の中はカラッポ。逆に違う土地なら色々プランが頭の中に結構入っているのになぁ・・・(笑)

東へ向かうか、それとも西か。北へ上がっても面白くないので南下するかな。。。
さてさて、エンジンを掛け久しぶりに全くのNO PLANでGO!!

pa18(202).jpg
晴ーれた空ぁ~そ~よぐ風♪ 当てもなく走り出したのは、横須賀方面。

pa18(203).jpg

神奈川のハワイ?宮崎?馬堀海岸付近です。

pa18(204).jpg

ここまで下道で来たけどアッという間。馬堀海岸にはこのようなアートな壁画が飾られてます。。。

pa18(205).jpg

今回はOLYMPUS TG-4 Toughで撮影。

どうも色調が・・・不自然な空ですよね。。。AUTOで撮影したらこんな感じになっちゃったw

因みに左側に見えるのが、かの有名な猿島です!(有名なのか???)

pa18(206).jpg

横須賀の対岸は千葉・房総。しっかり房総の工業地帯が見えます。。。

pa18(207).jpg

記念にパシャリ!やっぱイマイチだなぁ。。。

pa18(208).jpg

少しBIKEを走らせ観音崎公園へ到着!

pa18(209).jpg

観音崎公園はかながわ景勝50選に選ばれております。残り49は何処だ?!

pa18(210).jpg

観音崎灯台が見えます。近くまで行けるけど、行く気持ちが萎えているのでパス!

pa18(211).jpg

海沿いを走るのは気持ちイイねぇー。

pa18(212).jpg

ってことでグルリと近場を回ってきたTouringでした。

走行距離:50.9km

pa18(213).jpg

寒い中でもBIKEを走らせるのは、やっぱ気持ちいいねぇー。以前ならこんな時期でも伊豆スカイラインへ走りに行ってたけど、無理は禁物。近場でノンビリと楽しみたいと思います。

そうそう!2月24日(土)は浜中湖方面へ出没の予定。
見かけた方は声かけてねぇー!なんてなぁ(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry車中泊で車内の快眠と明かりを確保せよ♪

Older Entry再始動!チャリのメンテ気合い入れてやっぞぉ!

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS