この日は所用のため、愛媛・松山へ向かうことに。
予定の時間が中途半端だったため、1本遅いフライトだとゆっくり目で出発できるのだが、到着時間ギリギリとなる。遅くなることは許されないので、朝イチのフライトで出発することにしたけど・・あーあー眠い、眠い。
ってことでいつもの通り鶴の飛行機でアテーションプリーズ\(^-^ )
HONDA乗りのブログはコチラから

.jpg)
飛行機内で少し寝てたら、あっという間に松山へ到着!!!
.jpg)
とりあえずリムジンバスで、目的地の大街道(おおかいどう)へ。。。
.jpg)
松山に来たのはこれで4回目かな・・・路面電車も過去に乗りましたね。。。
.jpg)
モダンなお店にレトロなポスト。。。
.jpg)
この日は朝早くついたけど、早めに食事したかったので、地元民に愛されているお店へ。こちらのお店も有名だそうですが。。。
.jpg)
今回はこちらのお店をチョイス!
.jpg)
店名:ことり
食べログの記事はこちら(ことり)
メニューは2つだけ!鍋焼うどんといなりすし!
.jpg)
ってことで本命登場!
.jpg)
鍋焼きは至ってシンプルな味で、出汁の効いた優しいお味。
.jpg)
どちらかと言うと、少し甘めの出汁かな。うどんは香川の讃岐うどんとは一線を画すような柔らかめのうどん。コシの強さもなく、お年寄りでも食べやすそうだから人気なのかも。
私が入ったそばから、常連客の皆さんが次々と入店され、鍋焼きうどんを召し上がっておられました。
.jpg)
腹は満たされたけど、予定時間まで少し早いので、時間まで近場を散策しましょ。
.jpg)
赤色灯回して止まっている。。。
.jpg)
あー残念。捕まっている。。。
.jpg)
まつやまマイロードだそうです。
.jpg)
坊ちゃん作者のゆかりの学校があったんだとか。。。
.jpg)
運動がてら歩いて散策してみよう。
.jpg)
前回は来た時は歩きやすいコースでしたが、今回は難儀なコースを選択。
.jpg)
見学には入場料が必要だそうですが、散策だけなので入らず。。。
.jpg)
では、歩こう。。。
.jpg)
これって入場料払わなくても丸見えじゃねー(笑)
.jpg)
結構険しそうな道だなぁ。。。
.jpg)
本丸まで320mだそうで・・・
.jpg)
見えてきました!
.jpg)
門をくぐり抜け。。。
.jpg)
城内へ。。。
.jpg)
街の景色が素晴らしいーねー。
.jpg)
施設名:松山城
住所:愛媛県松山市丸之内1
入城時間:9:00〜16:30
休城日:12月第三水曜日
.jpg)
近くまで来ると梅の花が咲いてました。。。
.jpg)
それっぽい写真を一枚。。。
.jpg)
しばし城内をご覧あれ。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
これは野原櫓って言うそうです。。。
.jpg)
前回は城の後ろは見てなかったからなぁ。。。
.jpg)
西方向はこんな景色でした。。。
.jpg)
松の枝ぶりが立派。。。
.jpg)
さてさて良い時間になりましたから、降りることにしましょw
.jpg)
ではではしばし所用を。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
愛媛TOUR!愛媛の食道楽(道後温泉編)♪ 2020/02/20
-
愛媛TOUR!海峡と展望と城の街(今治編)♪ 2018/02/26
-
愛媛TOUR!坊っちゃん温泉と舌鼓を打つ(ナイトライフ編)♪ 2018/02/24
-
愛媛TOUR!暇つぶしに城内散策(松山城編)♪ 2018/02/22
-
愛媛TOUR!愛媛B級グルメ♪ 2017/12/30
-
愛媛TOUR!鯛めしと朝メシ♪ 2017/12/28
-
愛媛南予Touring!現存天守と段々畑編♪ 2016/09/29
-