ある日のこと。名古屋まで所用で。。。
お時間は昼時だったので、リサーチしてランチすることに。。。
何故か名古屋に来ると無性に食べたくなるんだよな・・・
.jpg)
店名:八千仙
食べログの記事はこちら(八千仙)
名古屋名物の味噌料理を!(#^.^#)
.jpg)
ご注文は味噌カツ 1,000円也!
.jpg)
程よい厚みで、見るからに濃厚な味噌がタップリと。
.jpg)
ってことで頂くことに・・・うんめー!!
肉は柔らかくて、ジュワーッと溢れでる肉汁が良いよねー。少し味噌が甘めのような感じがするけど、十分八丁味噌の美味しさを感じるなー。
美味しゅうございましたm(_ _)m
.jpg)
お次は夕飯!
.jpg)
店名:鳥開総本家 名駅西口店
食べログの記事はこちら(鳥開総本家 名駅西口店 )
時間が遅かったので、おひとり様カンパーイ
.jpg)
キャベツ旨し。。
.jpg)
なんか御一人様用のコースが有ったので、そちらをChoiceしました。
サラダは普通だね。。。
.jpg)
多分味噌串かつって言っていたような気がするけど、よく覚えてまへん。でも、味噌の塩梅が良くて、美味しかったことだけは覚えてます(笑)
.jpg)
唐揚げがビックリするくらいジューシーでウマウマ!
.jpg)
焼き鳥も美味しかったね。。。
.jpg)
一番気に入ったのが、このどて煮!色々どて煮食べてきたけど、個人的にはここのどて煮が一番と言ってもいいくらい好きなお味でした。味噌の程よい濃厚さと、しっかり煮込まれた感じが堪んない一品でした。
.jpg)
気になった注文したつくねは普通に美味しかった。
.jpg)
手羽は名古屋コーチンと、普通の手羽先でした。こちらも想像を超えるほどでもなく、普通に美味しいレベルだったなぁ。でも、今まで名古屋で飲んだお店の中で、全体的にレベルが高く、一番気に入ったお店でした。
名古屋に行く機会があったら、寄ってみてね!!!
.jpg)
翌朝の食事は、ホテルのバイキング。。
.jpg)
味噌カツは・・・想像できました。。。
.jpg)
意外と美味かったのが、鰻のひつまぶし。これは美味しかったけど、炭水化物は控えめにしてるので、お茶碗軽く1杯だけね(T_T)
.jpg)
きしめんは伸びてました(笑)
.jpg)
名古屋メシは個人的に好きなんですよねー。でも、どうしても味噌料理を中心に選んじゃうので、次回機会があったら、それ以外の料理にチャレンジしてみっかなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
メシネタ!大阪で口うるさいうどんを喰らう♪ 2018/07/29
-
メシネタ!大阪・十三と梅田で喰らう♪ 2018/07/05
-
メシネタ!岩手BRAND牛の焼き肉に魅せられて♪ 2018/06/18
-
メシネタ!さぁー名古屋メシ喰ぉーぜぇ♪ 2018/03/31
-
メシネタ!尾張で喰らう♪ 2017/12/11
-
メシネタ!加賀百万石で喰らう♪ 2017/11/03
-
メシネタ!宇都宮餃子を再度喰らう♪ 2017/10/15
-
Community テーマ - こんな店に行ってきました ジャンル - グルメ