fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第25弾Touring!山城国一宮(賀茂御祖神社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング Tagged  一宮   京都 
山城国一宮(賀茂御祖神社編)♪

2018年3月25日(日)晴れ!

京都Touringの2日目は、午前中だけKYOTO散策して帰路につきます。さすがに京都から自宅まで500㎞ありますから、いくらBIKEとは言え、渋滞を加味したら6時間半くらいはかかりますΣ(´∀`;)

そこで2日目は観光スポット巡りではなく、ライフワークにもなっている一宮巡拝です。京都市内から回れそうな一宮は、全部で3箇所ありました。

先ずは世界文化遺産にもなっている神社から巡拝スタート!!!

pa18(961).jpg
一宮名:賀茂御祖神社(下鴨神社)
住所:京都市左京区下鴨泉川町59

賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社。通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。

ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。

賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社(賀茂社)と総称される。両社で催す賀茂祭(通称 葵祭)で有名。本殿には、右に賀茂別雷命(上賀茂神社祭神)の母の玉依姫命、左に玉依姫命の父の賀茂建角身命を祀るため「賀茂御祖神社」と呼ばれる。金鵄および八咫烏は賀茂建角身命の化身である。

境内に糺の森(ただすのもり)、御手洗川、みたらし池がある。

神社は2つの川の合流点から一直線に伸びた参道と、その正面に神殿、という直線的な配置になっている。
御手洗社の水は葵祭の斎王代清めの聖水である。

だそうです~Wikipediaより~

pa18(962).jpg

朝早かったからバイクは1台もなかった。駐輪場の近くに鳥居があったので改めてパシャり!

pa18(963).jpg

そもそも京都まで来て、BIKEで一宮巡りする夫婦っているのかな?!(笑)

pa18(964).jpg

世界文化遺産の証

pa18(1003).jpg

いざ参らん!

pa18(965).jpg

pa18(966).jpg

供御所

pa18(968).jpg

南口鳥居から見る楼門。

pa18(969).jpg

楼門

pa18(970).jpg

相生社・・・縁結びのご利益があるそうで。。。

pa18(971).jpg

pa18(972).jpg

両方から綱を引っ張ると願い事が叶う?

pa18(974).jpg

当然夫婦で来てますからやりますよ(笑)

pa18(973-1).jpg

縁結びの絵馬は内緒にするみたいねw

pa18(975).jpg

楼門をくぐった先は舞殿があります。

pa18(977).jpg

こちらは橋殿というんだとか。

pa18(978).jpg

中門をクグって・・・

pa18(979).jpg

本殿にて参拝。。。本殿奥には東本殿と西本殿の二つの本殿があり、東本殿は縁結び、安産、育児の玉依媛命が。西本殿には国家安泰、厄除け、交通安全の神様である賀茂建角身命が祀られています。

pa18(980).jpg

なんと干支の社もあります。。。

pa18(981).jpg

pa18(982).jpg

朱に交われば赤くなる・・・これは鳥居とは関係ないことわざね(^^;;

pa18(984).jpg

これなんだっけ???

pa18(987).jpg

こちらは御手洗社。災難厄除けの神様だそうです。

pa18(988).jpg

御手洗池。。。

pa18(989).jpg

参拝記念のハニー!

pa18(990).jpg

神服殿・・・かな?!

pa18(991).jpg

百戦百勝不如一忍
( 百戦百勝、一忍ニ如(しか)ズ )

百戦して百勝するよりも、じっと耐えて戦わないのが最良の道である。

現代は少し忍耐が欠けてますなー。かく言う私も。。。

pa18(992).jpg

出雲井於神社(いずもいのへじんじゃ)・・・読めないよね。。。

pa18(995).jpg

最近はこのようなアニメ?とのコラボ多いですよね・・・私はこのようなアニメ全く興味ないので、わからないのですが。

pa18(996).jpg

御守見てたら・・・

pa18(997).jpg

媛守りは同じ柄が二つとないそうです。スゲ〜(≧∀≦)

pa18(998).jpg

三井神社・・・

pa18(999).jpg

奥にある3つが本殿だそうです、脇には末社が。。。

pa18(1000).jpg

末社も参拝して。。。

pa18(1002).jpg

pa18(1005).jpg

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印を頂きました。。

pa18(985).jpg

まずは一社目参拝終了。ありがとうございましたm(_ _)m

全国一宮 25/101

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry一宮第26弾Touring!山城国一宮(賀茂別雷神社編)♪

Older Entry京都Touring!京都で本格蕎麦を喰らう(帰宅編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS