fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第26弾Touring!山城国一宮(賀茂別雷神社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング Tagged  一宮   京都 
山城国一宮(賀茂別雷神社編)♪

2018年3月25日(日)晴れ!

下鴨神社の次も近くにある一宮巡拝をしましょ。こちらの一宮も世界文化遺産です。

因みに文化庁のHPで日本にある世界文化遺産を調べてみると・・・

・法隆寺地域の仏教建造物(平成5年記載)
・姫路城(平成5年記載)
・古都京都の文化財(京都市,宇治市,大津市)(平成6年記載)
・白川郷・五箇山の合掌造り集落(平成7年記載)
・原爆ドーム(平成8年記載)
・厳島神社(平成8年記載)
・古都奈良の文化財(平成10年記載)
・日光の社寺(平成11年記載)
・琉球王国のグスク及び関連資産群(平成12年記載)
・紀伊山地の霊場と参詣道(平成16年記載)
・石見銀山とその文化的景観(平成19年記載)
・平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―(平成23年記載)
・富士山―信仰の対象と芸術の源泉(平成25年記載)
・富岡製糸場と絹産業遺産群(平成26年記載)
・明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業(平成27年記載)
・ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献‐(平成28年記載)
・「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(平成29年度記載)

だそうです。。。

pa18(1006).jpg
一宮名:賀茂別雷神社(下鴨神社)
住所:京都市北区上賀茂本山339

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。

ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている。
京都最古の歴史を有する一社であり、かつてこの地を支配していた古代氏族「賀茂氏」の氏神を祀る神社として、賀茂御祖神社(下鴨神社)とともに賀茂神社(賀茂社)と総称される。賀茂社は奈良時代には既に強大な勢力を誇り[1]、平安遷都後は皇城の鎮護社として、京都という都市の形成に深く関わってきた。賀茂神社両社の祭事である賀茂祭(通称 葵祭)で有名である。

だそうです~Wikipediaより~

pa18(1007).jpg

神馬舎にはモノホンのお馬さんがいました!!

pa18(1008).jpg

pa18(1009).jpg

外幣殿・・・重文だそうです。。

pa18(1010).jpg

鳥居を潜っていざ参らん!

pa18(1011).jpg

立砂と細殿・・・

pa18(1012).jpg

pa18(1034).jpg

手水舎で清めます。。

pa18(1013).jpg

楼門・・・

pa18(1014).jpg

それっぽい写真をw

pa18(1015).jpg

この馬?犬?のおみくじを巻くのだとか。。。

pa18(1017).jpg

本殿が見えてきましたよ!

pa18(1018).jpg

脇には土師尾社

pa18(1019).jpg

pa18(1020).jpg

願い事が叶いますように。。。

pa18(1021).jpg

こちらの川尾社の奥には。。。

pa18(1024).jpg

伊勢神宮 遥拝所(ようはいじょ)

pa18(1025).jpg

ここが遥拝所のようです。本家本元で今年参拝しましたが、改めて。。。

pa18(1026).jpg

片山御子神社・・・片山御子神社は「縁結びの神様」としても古来から有名で、紫式部も何度もお参りしたんだとか。。。

pa18(1028).jpg

なので紫式部と、片岡社を詠んだ『ほととぎす 声まつほどは 片岡のもりのしづくに 立ちやぬれまし』が絵馬に。

pa18(1029).jpg

須波神社・・・これも重要文化財だそうです。。。

pa18(1030).jpg

こちらで挙式が執り行われるようでした。。。

pa18(1033).jpg

渉渓園を散策。。。

pa18(1035).jpg

pa18(1036).jpg

願い石を・・・

pa18(1037-1).jpg

賀茂山口社

pa18(1038).jpg

pa18(1040).jpg

二葉姫稲荷神社。。。

pa18(1041).jpg

上賀茂神社はこの枝垂れ桜が有名なようですが、少し早かったね、、、

pa18(1052).jpg

pa18(1053).jpg

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の御朱印を頂きました。。。

pa18(1023).jpg

京都一宮2社目の巡拝完了! 最後の一宮はあそこへ。。。

全国一宮 26/101

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry一宮第27弾Touring!丹波国一宮(出雲大神宮編)♪

Older Entry一宮第25弾Touring!山城国一宮(賀茂御祖神社編)♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS