2018年3月31日(土)晴れ!
この日はTouringに出かける予定もなかったので、近場をBIKEで少し散策しました。このブログを皆さんがご覧になる頃には、とっくに桜は散ってるかと思いますが、この時は・・・サクラ咲き始め。。。
今年の桜は本当に綺麗だったと感じたなぁ。。。
.jpg)
テケトーに走ってましたが、そろそろ夏物が出始める頃と予測して、近くのワークマンへお立ち寄り。。。
.jpg)
最近のワークマンは、本当ワークマンらしからぬ商品を世に多く送り出してます。(嬉しいという意味で(笑))
.jpg)
過去マラソンで自分自身走ってたからわかるのですが、この手の製品で一番最初に手がけたのはワ◯ールで、当時は1着15,000円前後してました。実際に私も高ケェーナーと思いつつ購入して履いてましたが、走った後の疲労感が全然違うんですよ。マジで!!!
ですから当時は(値段には理由があるなー)って思ってました。しかし、月日は流れ、ここ最近スポーツ用品メーカーからこぞっとこの手の製品が販売され、大分安く・良い商品も出てきたようです・・・更に今回のワークマン!満を持しての販売!いやぁ〜当時の商品からから比べたら1/10・・・価格破壊っすよ!(笑)
.jpg)
夏場のワークマン商品で、絶対オススメなのがこの接触冷感シャツ!
夏場熱くても、風を受ければヒンヤリ感があり、それでいて汗が引けば直ぐに乾く。なので昨年8日間Touringした北海道ですが、上に着るシャツは、この接触冷感シャツ3枚だけしか持っていかず、それでも十分足りました。
因みにオイラの場合、北海道Touringではコインランドリー等使わず、HOTELで洗濯、そのまま部屋干し、翌日には乾いているのでそのまま仕舞うってパターンで十分でした。(パンツも速乾性だったから下着は上下3枚で無問題でしたヨ(笑))
.jpg)
このレインスーツBIKERSもマジでオススメッス。Touringで使用して、全く雨が全く染み込まないかと言えば、そんなことはありません。多少染み込みのは事実です。しかし、以前購入していたレインスーツよりは染み込み具合は良くなってることは間違いありません。
それと、これもワークマンの商品発表会で社員さんから聞いて納得したのですが、透湿性のあるレインウェアの場合、防水スプレーを施すと透湿性が失われるので、オススメできない。しかし、このレインスーツは透湿性がないから、防水スプレーするのはOKだと。むしろ定期的に防水スプレーすることをオススメされました。
小まめに防水スプレーすることによって、その耐水性が維持できると言うのです。確かに言われてみればそうですよね。オイラもその話を聞いてから、レインスーツを使おうが使うまいが2~3ヶ月に一度は防水スプレーをしてます。
.jpg)
BIKE用品メーカーのレインスーツはお高いので、ワークマンの上下セット5,800円は、かなりのお値打ち価格では。。。
.jpg)
ってことで今回購入したWORKMAN Goodsはこちら!
.jpg)
一昨年に購入した接触冷感シャツがくたびれてきたので、チェンジすることにします。大分機能性も高まったようです。。。
因みにお値段1,280円也(安っ!)
.jpg)
メンテ作業用の軍手もお買い上げ!汚くなったら使い捨てますが・・・メチャクチャ安いから気にならないね!!!
.jpg)
最後にWORKMAN 夏コレクションカタログを頂きました。。。
.jpg)
個人的に気になったのは、2,900円の接触冷感ジーンズ。
余談ですが、昨年ワークマンで販売された接触冷感ジーンズは、生地も冷感効果も良くありませんでした。それなら、まだ しまむらの接触冷感ジーンズの方が良かったです。
今年はどれくらい変わったか期待してます。。。
.jpg)
または、このSTRETCHジーンズの下に・・・
.jpg)
・・・接触冷感レギンスを履く方が◎です。
このレギンスも割りと涼しく感じられますし、汗が服にべとつかないから、長期間Touringするなら、ジーンズの下に履いてこのレギンスを毎日洗濯する方法もオススメっすよ。
.jpg)
ってことで個人的なWORKMAN情報でした。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
速報!ワークマンから今年も招待されたゾ♪ 2018/09/02
-
今夏最後のワークマンへ行ってきた♪ 2018/08/29
-
夏物GOODSをワークマンでお買い上げ♪ 2018/06/13
-
ワークマンへ覗きに行ったけど早かった♪ 2018/04/22
-
【PR記事】コスパ最強!ワークマンイージスの実力は・・・♪ 2018/02/02
-
ワークマンで冬物Goodsをお買い上げ♪ 2017/12/26
-
【PR記事】ワークマンからPRESENTが届く♪ 2017/12/03
-