2018年4月1日(日)晴れ
今年は例年より桜の開花が早いそうで、全国アチコチのサクラが咲き誇っていることと思います。
以前より今年は4年ぶりにアソコの桜見に行こう!って決めていたので、桜の花見Touringは基本行く気なかったのですが、近場で毎年ちょこっと立ち寄っている場所だけは行ってみることにしました。。。
一応コイツも記念にパシャリ!
.jpg)
行った場所は、人気度全国6位 神奈川県内で1位の大岡川プロムナード!
大岡川に沿ってのびる約3kmのプロムナード沿いに桜並木が続く。約500本の桜(ソメイヨシノ)に約2500個のぼんぼりが夜間は灯り、淡いピンク色の桜の美しさが夜空に一層際立ちます。。。
(住所:神奈川県横浜市南区弘明寺町ほか)
.jpg)
花見に解説は不要ですから、取りあえず撮った写真を見てネw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
水面に映るサクラ。そこを流るる花筏。。。
.jpg)
露天商の皆さまにとっては大事な書き入れ時で、晴れて良かったッスネ!
.jpg)
ここ大岡川プロムナードは川沿いに全長約3.5km程の歩道コースとなってます。以前はこの辺りもマラソンで走っていたっけなぁ。。。
.jpg)
川にせり出したサクラが見事だねぇー。
.jpg)
満開を少し過ぎたので、川面には多くの花筏が見られます。。。
.jpg)
INTEGRA750にもサクラが舞い降りてきました。。。
.jpg)
このような歩道が続くので、散策するには最高ですネ。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
パッと咲き、パッと散る。サクラの儚さが美しいんだねぇ。。。
.jpg)
ここ辺りだと深さもソコソコあるので、カヌーする人もいたりします・・・普段はあまり見かけないけどね。
.jpg)
こんなサクラのアーケードを通るのが堪んねぇなーwww
.jpg)
大きな屋形船まででてるよ!商売熱心だねぇー。以前はこんなのなかったのに・・・と思っていたら・・・
.jpg)
屋形船の渋滞まで起こってました(笑)
.jpg)
驚きの水上警察の取締まりで・・・お疲れ様ですm(__)m
.jpg)
鳥が花筏付近に浮かんでいたら・・・
.jpg)
オッサンの餌やりで一斉に動き出しました。。。
.jpg)
鳥さんとサクラ。
.jpg)
京急とサクラ。
.jpg)
ランドマークをバックにパシャリ!
.jpg)
小腹が空いたので、このチョコバナナを頂きましたw
.jpg)
花筏を縫うようにオールを漕ぐ・・・風情あるね。。。
.jpg)
ココの交番が設置され、横浜・黄金町は大きく変貌しました。
2005年前後は、まだこの地域にも赤線・青線の名残があり、多国籍軍の方々を中心に違法飲食店(いわゆる売春宿)がたくさんありました。
排除後、地域の空洞化を防ぐ目的?なのかどうかまでは不明ですが、アート的なオシャレなお店、スーパー等が出店して変貌しつつあるところです。。。
.jpg)
アートその1
.jpg)
アートその2
.jpg)
やっぱココは何度歩いても、昔ながらの横浜らしさを感じますねぇ。横浜駅周辺のベイエリア地域も素晴らしいけど、こういった観光地化されない場所も良かったりします。。。
.jpg)
皆さんは今年の花見楽しめましたか?!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
神奈川Touring!たまブラ~っとダムへ(宮ヶ瀬編)♪ 2018/05/10
-
神奈川Touring!近場のOUTLETへGO♪ 2018/05/08
-
神奈川Touring!皮むきでYOKOSUKAまで走ってみた♪ 2018/05/04
-
神奈川Touring!桜・さくら・サクラ♪ 2018/04/18
-
神奈川Drive!たまにはクルマでDriveしてみた♪ 2018/04/03
-
神奈川Touring!初クルマ運転路上デビュー♪ 2018/03/20
-
神奈川Touring!つるし雛とひな祭り(桃の節句編)♪ 2018/03/10
-