fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

神奈川Touring!桜・さくら・サクラ♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング Tagged  Touring   神奈川 
桜・さくら・サクラ♪

2018年4月1日(日)晴れ

今年は例年より桜の開花が早いそうで、全国アチコチのサクラが咲き誇っていることと思います。

以前より今年は4年ぶりにアソコの桜見に行こう!って決めていたので、桜の花見Touringは基本行く気なかったのですが、近場で毎年ちょこっと立ち寄っている場所だけは行ってみることにしました。。。

一応コイツも記念にパシャリ!

pa18(1125).jpg
行った場所は、人気度全国6位 神奈川県内で1位の大岡川プロムナード!

大岡川に沿ってのびる約3kmのプロムナード沿いに桜並木が続く。約500本の桜(ソメイヨシノ)に約2500個のぼんぼりが夜間は灯り、淡いピンク色の桜の美しさが夜空に一層際立ちます。。。

(住所:神奈川県横浜市南区弘明寺町ほか)

pa18(1126).jpg

花見に解説は不要ですから、取りあえず撮った写真を見てネw

pa18(1127).jpg

pa18(1129).jpg

pa18(1128).jpg

pa18(1130).jpg

水面に映るサクラ。そこを流るる花筏。。。

pa18(1131).jpg

露天商の皆さまにとっては大事な書き入れ時で、晴れて良かったッスネ!

pa18(1132).jpg

ここ大岡川プロムナードは川沿いに全長約3.5km程の歩道コースとなってます。以前はこの辺りもマラソンで走っていたっけなぁ。。。

pa18(1133).jpg

川にせり出したサクラが見事だねぇー。

pa18(1134).jpg

満開を少し過ぎたので、川面には多くの花筏が見られます。。。

pa18(1135).jpg

INTEGRA750にもサクラが舞い降りてきました。。。

pa18(1136).jpg

このような歩道が続くので、散策するには最高ですネ。。。

pa18(1137).jpg

pa18(1138).jpg

pa18(1139).jpg

pa18(1140).jpg

パッと咲き、パッと散る。サクラの儚さが美しいんだねぇ。。。

pa18(1141).jpg

ここ辺りだと深さもソコソコあるので、カヌーする人もいたりします・・・普段はあまり見かけないけどね。

pa18(1143).jpg

こんなサクラのアーケードを通るのが堪んねぇなーwww

pa18(1144).jpg

大きな屋形船まででてるよ!商売熱心だねぇー。以前はこんなのなかったのに・・・と思っていたら・・・

pa18(1146).jpg

屋形船の渋滞まで起こってました(笑)

pa18(1147).jpg

驚きの水上警察の取締まりで・・・お疲れ様ですm(__)m

pa18(1148).jpg

鳥が花筏付近に浮かんでいたら・・・

pa18(1149).jpg

オッサンの餌やりで一斉に動き出しました。。。

pa18(1150).jpg

鳥さんとサクラ。

pa18(1151).jpg

京急とサクラ。

pa18(1152).jpg

ランドマークをバックにパシャリ!

pa18(1154).jpg

小腹が空いたので、このチョコバナナを頂きましたw

pa18(1155).jpg

花筏を縫うようにオールを漕ぐ・・・風情あるね。。。

pa18(1156).jpg

ココの交番が設置され、横浜・黄金町は大きく変貌しました。

2005年前後は、まだこの地域にも赤線・青線の名残があり、多国籍軍の方々を中心に違法飲食店(いわゆる売春宿)がたくさんありました。もちろん、私もお世話になりました(笑) 以前は暗黙の了解で放置されていたのですが、政権が変わった際、この地域の風紀に異論を唱えた方々によって、この立派な交番の前身派出所が作られ、行政・警察連携して違法飲食店が排除されていったのです。

排除後、地域の空洞化を防ぐ目的?なのかどうかまでは不明ですが、アート的なオシャレなお店、スーパー等が出店して変貌しつつあるところです。。。

pa18(1157).jpg

アートその1

pa18(1158).jpg

アートその2

pa18(1159).jpg

やっぱココは何度歩いても、昔ながらの横浜らしさを感じますねぇ。横浜駅周辺のベイエリア地域も素晴らしいけど、こういった観光地化されない場所も良かったりします。。。

pa18(1162).jpg

皆さんは今年の花見楽しめましたか?!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry朗報!駐車禁止の対象から自動二輪車を除外へ♪

Older Entry今年もETC二輪車「ツーリングプラン」がSTART♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS