fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

富山TOUR!立山・雪の大谷はスゲェ~(北陸4日目前編)♪


Edit Category ツーリング > 富山ツーリング Tagged  #富山ツーリング   #富山ツーリングスポット   #富山ツーリングコース   #富山の旅   #富山ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #富山観光スポット 
立山・雪の大谷ウォーク(北陸4日目前編)♪

2018年5月6日(日)晴れ!

この日はGW最終日!予定していた旅の最終目的地へ向かいます。予約を取った関係で、早朝6時30分に出発予定だったのですが、起床予定時刻前に目が覚めたのでサクッと朝風呂に入ることに。

BIKEだと朝風呂入ると風邪引くのでは・・・と思って入らないのですが、この日はクルマでの移動ですから、入ることにしちゃいました。

一般的な旅館でも、通常は6時くらいから朝湯だと思いますが、30分でも早く入れるのは、オイラ達のような早朝出発組の方のことを思うばかりのご配慮だと感じております。ありがたいですね。。。

pa18(1698).jpg
美肌効果あり!美人お湯・・・確かに素肌がスベスベになりました。。。

pa18(1699).jpg

温泉の様子をカメラに残そうと思ったけど、ご覧の有様に。。。

pa18(1700).jpg

前日にコンビニで朝食を購入してたので、軽く食べて出発です。そうそう!早朝にもかかわらず、最後の最後までご主人がお見送りして頂きました。本当に感動しました。。。

立山山麓温泉 里の湯雷鳥 オススメしますヨ!

pa18(1702).jpg

さてさて目的地へ着きました。ここから少しだけ歩きます・・・トロッコの展示

pa18(1704).jpg

このトンネルを抜けると・・・

pa18(1705).jpg

これですよ!これ!今回の目的地は立山の雪の大谷を見に行きます。

pa18(1707).jpg

先ずは元気なうちに記念写真をパシャりw

pa18(1708).jpg

最初にケーブルカーに乗るのですが、これが予約ないと乗れないケースもあるとの情報を入手してました。事前にネット予約してましたから無問題でした。。。

pa18(1709).jpg

これですよ!これ!

pa18(1710).jpg

チケットを握りしめ、いざ搭乗です。。。

pa18(1711).jpg

このケーブルカーに乗ります。乗車時間は7分。一気に500m上がります

pa18(1712).jpg

有名な石のようですが、説明されても覚えておらず(笑)

pa18(1713).jpg

美女平到着。。。

pa18(1754).jpg

美女平から室堂へ向かうバスに乗り換えです。。。

pa18(1714).jpg

ココまでは元気な娘達。。。

pa18(1715).jpg

バスからの眺め。。。

pa18(1716).jpg

pa18(1717).jpg

山岳に着きました。。。

pa18(1719).jpg

記念写真をパシャリ。。。

pa18(1720).jpg

ご覧ください!いやーこの景色見たかったんですよ!!!

pa18(1721).jpg

pa18(1722).jpg

pa18(1723).jpg

日本一高所の雲上温泉・・・入ってみたいねー。でも、その用意してないから。。。

pa18(1725).jpg

救助ヘリかな・・・

pa18(1726).jpg

池が見えまへんがな~。

pa18(1727).jpg

本当は歩きたかったのですが、全く歩ける格好・状況でなかったので断念。

pa18(1728).jpg

ウォースゲ~やねぇー。

pa18(1730).jpg

では雪の大谷ウォークに行きましょうw

pa18(1731).jpg

施設名:雪の大谷
開催期間:2018年4月15日(日)~ 6月22日(金)の69日間
ウォーキングゾーン入場時間:9:30~15:15

pa18(1732).jpg

歩いてみよう!!!

pa18(1733).jpg

400m先に。。。

pa18(1734).jpg

来たよ!来たよ!

pa18(1735).jpg

\ 最高地点に来たぁ~ /

pa18(1736).jpg

pa18(1737).jpg

通行証をGETしましたwww

pa18(1738).jpg

高いねぇー

pa18(1739).jpg

しっかり堪能したら降りましょう。。。

pa18(1740).jpg

バスからの眺めでも。。。

pa18(1741).jpg

pa18(1743).jpg

pa18(1744).jpg

pa18(1745).jpg

pa18(1746).jpg

pa18(1749).jpg

この滝見台から見えるのが・・・

pa18(1752).jpg

日本一の滝ですよ!ここは後ほど。。。

pa18(1751).jpg

仙洞スギ!幹周9.4m、樹高21mで推定樹齢は800年にもなるというタテヤマスギです。。

pa18(1753).jpg

さ~ケーブルカーが来ましたよー

pa18(1755).jpg

新緑が眩しーい

pa18(1756).jpg

こりゃ~登るの大変だわぁー。

pa18(1757).jpg

ってことでお疲れ様でした。立山は前々から行ってみたかったので、感動しました。
自然の雄大さを感じれて最高やねー。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - ドライブ  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry富山TOUR!日本一の滝に行ってみた(北陸4日目後編)♪

Older Entry夏物GOODSをワークマンでお買い上げ♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS