
INTEGRA750 OIL&FILTER交換♪
.jpg)
個人的な備忘録ですので、スルー推奨ですm(__)m
INTEGRA750は4月にOIL交換したばかりですが、GWに東北等へ走りに行ったり、関東近郊をアチコチ走り回ったりしたので累計走行距離が5,000kmを突破しました。そこでいつものOIL&FILTERの交換をします。
オイラの場合忘れないように、5,000km毎にオイル交換のみ、10,000km毎にオイル&フィルター交換するようにしております。今回は約30,000kmなので、OIL&FILTER交換になります。
今回の交換時走行距離:29,701km
前回の交換時走行距離:25,001km
交換までの通算走行距離:4,700km
肝心なOILの量をしょっ中忘れるので、前回からコピペで貼り付けておきます。。。
オイル交換のみ:3.2L
フィルター交換時:3.4L
.jpg)
AZ MEO-012 1,980円(税込)
API規格:SL
SAE規格:10W-40
JASO規格:MA2
油種:化学合成油[全合成油]
グループコード:MEO-012
化学合成油[全合成油]の高性能4サイクルエンジンオイル。
省燃費性能、耐久性、排気ガスの浄化性能に優れた効果を発揮します。
なめらか、スムーズなエンジン始動を体感できます。
~AZのHPより~
エンジンオイルは、何度も使っている安心ブランドAZ製です。
AZではこのMEO-012よりグレードの高い製品も多数用意されてますが、今まで使ってきてこれといった不具合もなく、個人的にはこの製品で十分だと感じます。
前にもお伝えしましたが、個人的には品質の良い製品を長く使うより、ソコソコの製品を5,000km前後でマメに交換した方がエンジンには良い影響を及ぼすと考えております。走ってなくてもエンジンオイルは劣化しますから、走ってない場合なら、1年くらいで交換がよろしいかと。。。
.jpg)
MonotaRO製のオイルフィルター
INTEGRA750 純正品番号 15410-MFJ-D01
MonotaRO製 MONOT-4007
シルバーウイングGT時代から、MonotaRO製のオイルフィルターを使ってますが無問題ですね。これだけを購入するわけではなく、いつもパーツクリーナー等と一緒に購入してます。そうでないと送料が割高になりますからねw
.jpg)
約5,000km走行後の交換ですが、ご覧の通りオイルはそれほど酷い汚れではありません。INTEGRA750の場合、普通のBIKEのようにエンジンをグングンエンジンを回すタイプではないから、エンジンオイルへの負担も軽いのだと思われます。
今回の交換直前まではギアのは入りも意外と良かったし、まだ早いかな・・・って感覚もありましたが、OILをみるとやっぱそうでしたね。
.jpg)
これでまた夏から秋にかけて気持ちよく走れますねw
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
INTEGRA750車検!今回はDREAMへ行こう♪ 2018/09/17
-
BIKEチェーンメンテの備忘録♪ 2018/07/22
-
5,000km毎にエンジン添加剤投入するのだ♪ 2018/07/21
-
INTEGRA750のOIL&FILTER交換♪ 2018/07/18
-
毎度お馴染みINTEGRA750チェーンメンテ備忘録♪ 2018/06/02
-
今度はINTEGRA750のチェーン交換(EK編)♪ 2018/05/01
-
INTEGRA750のタイヤ交換(MICHELIN編)♪ 2018/04/30
-