fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

INTEGRA750のOIL&FILTER交換♪


Edit Category INTEGRA750
INTEGRA750 OIL&FILTER交換♪

ms18(207).jpg

個人的な備忘録ですので、スルー推奨ですm(__)m

INTEGRA750は4月にOIL交換したばかりですが、GWに東北等へ走りに行ったり、関東近郊をアチコチ走り回ったりしたので累計走行距離が5,000kmを突破しました。そこでいつものOIL&FILTERの交換をします。

オイラの場合忘れないように、5,000km毎にオイル交換のみ、10,000km毎にオイル&フィルター交換するようにしております。今回は約30,000kmなので、OIL&FILTER交換になります。
今回の交換時走行距離:29,701km

前回の交換時走行距離:25,001km

交換までの通算走行距離:4,700km

肝心なOILの量をしょっ中忘れるので、前回からコピペで貼り付けておきます。。。

オイル交換のみ:3.2L
フィルター交換時:3.4L


ms18(196).jpg

AZ MEO-012  1,980円(税込)

API規格:SL
SAE規格:10W-40
JASO規格:MA2
油種:化学合成油[全合成油]
グループコード:MEO-012

化学合成油[全合成油]の高性能4サイクルエンジンオイル。
省燃費性能、耐久性、排気ガスの浄化性能に優れた効果を発揮します。
なめらか、スムーズなエンジン始動を体感できます。

~AZのHPより~

エンジンオイルは、何度も使っている安心ブランドAZ製です。

AZではこのMEO-012よりグレードの高い製品も多数用意されてますが、今まで使ってきてこれといった不具合もなく、個人的にはこの製品で十分だと感じます。

前にもお伝えしましたが、個人的には品質の良い製品を長く使うより、ソコソコの製品を5,000km前後でマメに交換した方がエンジンには良い影響を及ぼすと考えております。走ってなくてもエンジンオイルは劣化しますから、走ってない場合なら、1年くらいで交換がよろしいかと。。。

ms18(195).jpg

MonotaRO製のオイルフィルター

INTEGRA750 純正品番号 15410-MFJ-D01
MonotaRO製 MONOT-4007

シルバーウイングGT時代から、MonotaRO製のオイルフィルターを使ってますが無問題ですね。これだけを購入するわけではなく、いつもパーツクリーナー等と一緒に購入してます。そうでないと送料が割高になりますからねw

ms18(199).jpg

約5,000km走行後の交換ですが、ご覧の通りオイルはそれほど酷い汚れではありません。INTEGRA750の場合、普通のBIKEのようにエンジンをグングンエンジンを回すタイプではないから、エンジンオイルへの負担も軽いのだと思われます。

今回の交換直前まではギアのは入りも意外と良かったし、まだ早いかな・・・って感覚もありましたが、OILをみるとやっぱそうでしたね。

ms18(198).jpg

これでまた夏から秋にかけて気持ちよく走れますねw

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryシルバーウイングGT400のオイル交換♪

Older Entry要注意!夏のETC割引に注意せよ♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS