
BIKEチェーンメンテナンス
.jpg)
個人的な備忘録につき、スルー推奨!
オイル交換は5,000km毎、チェーン清掃は2,500km毎を目安にしっかりメンテしております。基本的にTouringから帰ってくると、毎回AZのCKMー001(チェーンルブ)を挿してます。チェーンも走行距離が多くなると、黒い粘土質のオイルゴミ?が溜まってきますので、2,500km毎に本格清掃してます。。。
今回のメンテ時走行距離:29,712km
前回のメンテ時走行距離:28,242km
メンテまでの通算走行距離:1,470km
今回は走行距離少なめですが、オイル交換に合わせてメンテすることにしました。。。
.jpg)
ドライブスプロケットはAZパーツクリーナーで隅々まで吹きかけます。
.jpg)
そこそこ落として・・・マズマズです。。。
.jpg)
チェーンにチェーンクリーナーをたっぷり噴霧し、毛ブラシでゴシゴシ擦り、さらにチェーンクリーナーを再噴霧したらキレイになりました。色々分解して隅々までキレイにすれば良いのかもしれませんが、そこまでする気にはならないんですよねぇ。
完璧とまではいきませんが、コマの間の汚れやピンの中の汚れもクリーナー液と共に流れ出し、十分満足行くレベルになりましたw
.jpg)
これでまた気持ちよく走れっゾ!
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
反射テープで夜間の視認性をあげよう♪ 2018/10/29
-
結局!車検後に自分でもメンテすることに♪ 2018/09/27
-
INTEGRA750車検!今回はDREAMへ行こう♪ 2018/09/17
-
BIKEチェーンメンテの備忘録♪ 2018/07/22
-
5,000km毎にエンジン添加剤投入するのだ♪ 2018/07/21
-
INTEGRA750のOIL&FILTER交換♪ 2018/07/18
-
毎度お馴染みINTEGRA750チェーンメンテ備忘録♪ 2018/06/02
-