fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ETCが反応しない!BIKEのETC対策はこれだった♪


Edit Category ブログ雑記
BIKEのETC対策

pa18(2485).jpg

ETCのランプが赤く点灯!どうすんよ~どうする俺!!
過日Touringで行った軽井沢から関越道を使って新座料金所を通過しようと思ったら、ETCランプが赤く点灯!

一瞬(ETCカード盗まれたか?)と思って慌ててETCカードを確認したら、しっかりありました(フゥ~)。しかし、この赤灯が全然消える様子はありません。

暑さが原因かと思い、20分近く待ちましたが、赤灯消えず。
(ETCが壊れたのか・・・)
(ETCカードがダメになったのか・・・)

どちらなのか判断つかず、料金所の方に事情を説明し通過しました。

そのまま首都高速まで走って志村PAで再度ETCカードを入れたけど反応せず・・・やっぱETC本体かな・・・と思ったけど、念の為ってことでハニーのETCカードを挿したら反応しました(本体でなくて良かった!)

とりあえず自宅まで、ハニーのETCカードで帰ることが出来たので、改めて対策を検討することに。

ところで、ETCが反応しない場合、ネットで調べると以下の原因が考えられるそうで・・・

・ETCカード未挿入、挿入不良、ICチップ部分が汚れている
・ETCカードの有効期限切れ、
・ETCカードの汚損、変形・破損
・速度超過
・車載器アンテナ周辺に無線通信を阻害する物がある
・車載器、配線、アンテナ角度の不良・・・etc


が考えられるそうです。

しかし、BIKEのETCが突然反応しなくなった場合・・・
カード異常を疑った方が良さそうです。

ms18(1507).jpg

とりあえず、再度挿入してみます。

ms18(1508).jpg

ETCをセットしましたが・・・

ms18(1509).jpg

やはり赤灯です。

そもそもETCの仕組みを確認してみると、
ETCカードのICチップとカードリーダーが接触して認識される・・・
となると、
カードが変形したり、反ったりしたら接触できず反応しなくなる・・・
ならば、
カードとリーダーが接触するよう工夫すれば・・・イケんじゃねぇー
ってことで、夏の工作!

ms18(1510).jpg

用意したのはこの養生布テープ!

ms18(1511).jpg

この青い部分が、ICチップとリーダーが接触できるように押さえている部分です。そこで更に押さえやすくするため養生布テープで補強することにしました。

ms18(1512).jpg

養生布テープを2枚貼って厚みを付けて、押さえを強めにします。。。結果・・・

ms18(1513).jpg

\ 点灯 ヤッタァー /

ms18(1514).jpg

これでまた普通にETCゲートを通過することが出来ます!安心して走れそうですヨwww

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryBIKE用にメガネを新調してみた♪

Older Entry編集後記!長野パノラマラインTouring♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS