fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

メシネタ!本場のタレカツ丼を食べてみた♪


Edit Category B級グルメ > 関東グルメ
本場のタレカツ丼

pa18(2829).jpg

本場で食べたタレカツ丼・・・イイ店にめぐり逢えて美味かった!

カツ丼!っていう丼は、その町で特徴があって違いがありますからね。卵でとじてる物もあれば、ソースだったり、タレだったりと色んなバリエーションを食してきました・・・。

新潟にもタレカツ丼なるもの存在していたことを知らず、いつも【へぎそば】ばかり食べてました。しかし、先日名物リサーチしてたら、発見して本場で食べてみたいと思った次第です。

タレカツ丼の元祖は、とんかつ太郎というお店のようですが、ひねくれ者をオイラとしては元祖に行くことをせず、違う店に行ってみることにしました。。。

pa18(2825).jpg

店名:とんかつ松吉
食べログの記事はコチラ(とんかつ松吉

最近は専らGoogle Mapで高い評価がついているお店を狙い撃ちしております。コチラのお店もGoogle Map上で高い評価のお店でした。そんな理由で決めたのですが、現地に着いて新事実が判明!コチラのお店どうやら元祖とんかつ太郎の分店だそうです(笑)

注文は特製カツ丼1,150円也!

pa18(2827).jpg

カツ丼が着丼!蓋が・・・蓋が・・・浮いてまんがなぁ~!!!

pa18(2828).jpg

先ずはカツ丼がこれでもか!と4枚乗せできました。

pa18(2829).jpg

食べてみると・・・美味い!オイラは厚みのあるとんかつが好きですが、コチラの薄いとんかつでも味が凝縮されていて、それでいて柔らかくて美味しゅうござます。新潟のタレカツ丼の特徴である甘じょっぱいタレも良いんですが、少し固めに炊かれたご飯との相性が抜群ですよ!個人的にはご飯は少し固めが好きなんですよ!!!

pa18(2831).jpg

特製カツ丼は、ウナダンダンならぬ、カツダンダンになっておりました。つまり、カツが上4枚、中2枚で合計6枚!これはCP高いなぁ~。カツはアッサリ目なので胃もたれしないでいい感じでしたよ

pa18(2824).jpg

いやー本当に美味しゅうございましたm(__)m

今度は特製とんかつを食べてみたいなぁ・・・なかなか新潟には来れないけど、次回新潟に来るときは、この店に絶対寄ってみたい!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - 食べ歩き!  ジャンル - グルメ

Newer EntryCANON G7X MarkⅡを修理してみた♪

Older Entry一宮第40弾Touring!越後国一宮(彌彦神社編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS