100均 GOODS
.jpg)
秋から冬にかけて早く日が暮れると、この100均GOODSが大活躍!!!
今まで使っていた100均LEDライトが壊れてしまったので、改めて買い直しましました。
ショートランチャ 9LED 100円也!
今回購入したのはダイソーのモノですが、恐らくキャンドゥや他の100円ショップでも似たような商品を販売されてると思われます。。。
.jpg)
アッ!この携帯LEDライトですが、私がオススメするのはLEDライトが9つ付いて、コンパクトな商品です。
オススメ理由として
・ズボンのポケットに入れても違和感ない大きさ
・圧倒的な明るさ
・電池は2つで経済的等
他にもLEDが1つの商品もあれば、5つ付いてる商品もありますが、これより小さい商品だと、電池の数が4つくらい使うので不経済(といっても100円ですが(笑))。単四乾電池のタイプだと、今度は大きなモノになってしまい、ズボンのポケットに入れると違和感があります。
それと、自分で使ったから分かるのですが、これより小さい商品は暗いし壊れやすかったり、気付かぬうちに電池が入りっぱなしってこともあったので、結局このショートランチャー9LEDに落ち着きました。。。
電池はCR2025が2個になります!!!
.jpg)
作りは・・・ですが・・・しかし、これを100円で作るなんてスゲーなぁー。。。
.jpg)
お試しON メチャクチャ明るいッス!
.jpg)
一応こんな暗いところでも・・・
.jpg)
エエじゃん!これは完璧イイっすよ!!!
.jpg)
ってことでキーに付けて秋冬のTouringで暗くなっても、キーの位置も、シート下の中も明るくハッキリ照らしてくれます。
.jpg)
これで秋冬のTouringで朝早くも夜遅くも、暗くても、安心できるぞッと。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
MonotaROでメンテGOODSをお買い上げ♪ 2018/10/08
-
冬Touringに備えプロテクターをポチってみた♪ 2018/10/02
-
次のオイル交換の準備をしておく♪ 2018/09/29
-
秋冬のTouringで活躍!100均GOODSを買ってみた♪ 2018/09/26
-
夏用ジャケットは今回もRSタイチにしたゼェ~♪ 2018/09/21
-
夏が終われば安くなるぅ~夏物用品を買おう♪ 2018/09/19
-
NEW ライディングシューズを買ってみた♪ 2018/09/16
-