中華街で喰い放題
.jpg)
最近横浜中華街で食べる時は、コース料理や一品メニューのお店ではなく、食べ放題の店ばかり!中でも過去食べて気に入った店に行ってみることにした。。。
昔に比べたら、明らかに食は細くなってるにも関わらず、ついつい行ってしまうのは食べ放題のお店。子供が大学生・高校生ですから、まだまだ食べ盛り。お財布を気にせず食べれる店ってことと、やっぱり少しずつで良いから、色々な中華をちょっとずつ食べてみたくなるんですよね。そうなると、選ぶ店は結局食べ放題のお店に落ち着くわけですw
.jpg)
横浜関帝廟を散策して時間調整。
.jpg)
元々作りは荘厳な感じがするけど、夜ライトアップすると違った印象となって綺麗だなーって感じますねw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
関聖帝君(主神)
西暦160年ごろに実在した中国の武将「關羽様」を神格化したもので、その信義を重んじた人柄から商売の神様として世界中で祀られています。右には関羽様の義子「關平将軍」、左は部将「周蒼将軍」の二神明像も祀られています。
ご利益:交通 安全・商売繁盛・入試合格・学問
だそうです〜HPより〜
.jpg)
天井も素晴らしい装飾が。。。
.jpg)
関帝廟にはいくつ龍がいるんだろう・・・数えるだけでも大変そうですが(^^;;
.jpg)
北京から輸入された、天に向かって登る龍を彫刻した雲龍石。一枚岩に彫刻され、重さは約4.5トンもあるそうです。
.jpg)
さてさてお時間が来ましたので、ボチボチ行くとしますかね。
.jpg)
今回訪ねたのはコチラのお店!
.jpg)
店名:皇朝 (コウチョウ)
食べログの記事はコチラ(皇朝 (コウチョウ))
電話で予約するとビール1杯 または ソフトドリンク飲み放題になります。ってことで
\ カンパーイ /
.jpg)
ちなみに食べ放題のお値段は、土日祝日は3,290円也!
中華街の食べ放題の店の中では、割と値段が高い部類に入ると思います。しかし、安くて不味いよりは良いかなぁ・・・って思います(過去何度もネット情報で失敗して来たので(笑))
.jpg)
オススメベスト10は、中華の定番品が並びますねw
.jpg)
海鮮系も良さげですが・・・
.jpg)
肉料理もかなり良さげですw
.jpg)
この店は、元々点心がメインの有名店なので、こちらはマストですねw
.jpg)
特に小籠包は、かなり美味しい一品です。。。
.jpg)
ってことで注文した数々。。。
.jpg)
北京ダックも食べれます。次女チャマは気に入っておかわりを注文してましたw
.jpg)
海老はハニーが大好き。これもあれこれ食べたけど、どれも美味かった!
.jpg)
ハチの巣炒めはピリ辛でした。BEERとの相性抜群!
.jpg)
水餃子もモッチリした食感でうんめー。
.jpg)
〆でチャーハンを頂きました・・・がキツかった。。。
.jpg)
忘れた頃にやってきた牛肉と春雨の激辛煮込みで、ついに胃から悲鳴が・・・(TOT)
.jpg)
お嬢様方のデザートはコチラ!お口直しで杏仁ソフトクリームを頂きましたが、これもうんまいッス!
.jpg)
ってことで、雑ではありますが横浜中華街レポートでした。
以前もお伝えしましたが、本格的なコースを食べたいのなら華正樓が一番オススメです。
カジュアルに、このような食べ放題なら、ここ皇朝がよろしいかと思います。
食べ放題のお店は、割とハズレが多い中、この皇朝は安定した中華を出してくれて満足度が高いですよw
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
メシネタ!最近の食パンブームに乗ってみた♪ 2019/04/20
-
メシネタ!コスパ最強のメチャウマ本鮪丼♪ 2018/11/03
-
メシネタ!三浦と横浜のお気に入り店♪ 2018/10/21
-
メシネタ!横浜中華街でたらふく喰らう♪ 2018/09/30
-
メシネタ!横浜発祥の名物料理を喰らう♪ 2018/09/28
-
メシネタ!デパ地下グルメに舌鼓♪ 2018/08/28
-
メシネタ!ラーメンだけでなく天麩羅も旨し♪ 2018/07/13
-
Community テーマ - こんな店に行ってきました ジャンル - グルメ