リーマンの聖地
.jpg)
何年も新橋に通勤で通ってますが、改めて夜の街を徘徊するとパラダイスだということがよくわかりますね。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

店名:信州おさけ村
食べログの記事はこちら(信州おさけ村)
今回は久しぶりに日本酒を飲もう!できれば美味しい日本酒を飲もう!ってことでコチラのお店をChoice!メニューを見たけど、ほとんど知らないお酒ばかり・・・これは楽しみだなぁ。。。
.jpg)
しかし、長いこと新橋近辺に出没しておりますが、コチラの店があることは知っていたけど、こんなに多種多様な長野の地酒があるなんて気が付かなかったぁ~。この地酒ミュージアム 信州おさけ村は、信州清酒直売所兼スタンドバーだそうです。
.jpg)
店内も店外も美味しい信州の美味しいお酒目当てのリーマンで溢れかえっておりました。コチラのお店、日本酒の印象が強いですが、信州産のクラフトビール、ウィスキー、焼酎なども飲むことが出来るます。ビギナーなので、今回はクラフトビールからの日本酒で勝負!!
.jpg)
先ずはクラフトBEERを飲んで、エンジン掛かってきたところでセットで注文!
佐久セット 750円
1. 千曲錦 純米大吟醸 ひやおろし
2. 牧水 純米吟醸 ひやおろし
3. 姫奏 純米吟醸
.jpg)
お次は、松本セット 750円
1. 大信州 純米大吟醸 極
2. アルプス正宗 純米吟醸 ひやおろし
3. 笑亀 純米吟醸
.jpg)
信州サーモンも 野沢菜わさび風味が日本酒に合う! カマンベールチーズも日本酒と合うねぇ~!
.jpg)
ちょっと変わった お酒セット 550円
1. ボーミッシェル
2. 御園竹 米米酒
3. リ・ヴァン
.jpg)
シャモの燻製!これも美味しい!!
.jpg)
豚バラベーコン風これも美味しかったけど、青唐辛子味噌が日本酒に合う!合う!!
.jpg)
木曽セット 550円
1. 九郎右衛門 山廃純米酒
2. 七笑 純米 ひやおろし
3. 木曽の桟 純米吟醸
.jpg)
古酒 ・ 熟成酒 セット 1100円
1. 舞姫 大吟醸 五年古酒
2. 笑亀 おりがらみ 歴史
3. 牧水 貴醸酒 極貴
.jpg)
もちろん、これ全て私が飲んだわけではありませんよ!後輩くんとシェアして。
これだけ飲んだので、帰る頃にはいい感じ酔っ払って、酩酊寸前でした(笑)
でも、無事帰宅できたから、ヨシとしましょw
いやーこれだけ美味しいお酒を飲みましたが、翌日はスッキリしておりました。また飲みに行こうっと\(^o^)/
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
メシネタ!久しぶりに大たこ焼き食べたぁ~♪ 2019/03/27
-
メシネタ!お江戸の下町グルメ♪ 2019/03/15
-
メシネタ!新宿 行ったら、やっぱ食べたくなる♪ 2019/01/06
-
メシネタ!新橋はリーマンにとってPARADISE♪ 2018/11/16
-
メシネタ!御徒町で下町の中華料理を頂く♪ 2018/10/27
-
メシネタ!蒲田名店の味を銀座で味わう♪ 2018/09/22
-
メシネタ!新宿の名物店のとんかつ♪ 2018/09/02
-
Community テーマ - こんな店に行ってきました ジャンル - グルメ