fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

アマチュア無線局!開局申請始まり始まり・・・♪


Edit Category アマチュア無線 Tagged  無線機   アマチュア無線 
開局申請

ms18(3138).jpg

無線の免許を持っていても、開局しないと使えないからね。。ってことで、総務省の電波利用 電子申請・届出システムLiteで早速申し込むことにしょう!

先ずは新規ユーザーから!
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
環境設定が整っている方はコチラからどうぞ!

ms18(3139).jpg

因みに私はChromeユーザーなのですが、総務省はインターネット・エクスプローラー対応なので、このような結果になります。
申し込み等はインターネット・エクスプローラーで行いましょう。。。

ms18(3146).jpg

新規ユーザーの確認事項

ms18(3140).jpg

当然同意して進め!

ms18(3141).jpg

名前を登録します!そうそう開局前なので、未開局にチェック!

ms18(3142).jpg

住所と生年月日諸々

ms18(3143).jpg

ここで先日合格した無線従事者免許証の番号が必要になります。

ms18(3144).jpg

メールアドレスは必須ですね!

ms18(3145).jpg

これでメール送信すると、このような返信メールが届きます。

ms18(3147).jpg

コレで待つこと1週間で、このように郵送で届きます

ms18(3215).jpg

中身を開けたらIDとpasswordが入ってました。

ms18(3216).jpg

このIDとpasswordで入って、開局の準備をします

ms18(3202).jpg

ここにユーザID、パスワードを入れて確認。すぐにパスワード変更画面になり、パスワードを変更させられます(笑)

ms18(3203).jpg

入力画面!当然欠格事由は無

ms18(3204).jpg

IDとパスワードで入れられます。。。

ms18(3205).jpg

8・無線従事者免許証の番号は先日送られてきた免許書番号を入れます

ms18(3206).jpg

12・の移動するは必須。それと電波の型式と希望する周波数を入れます

ms18(3207).jpg

一応私の入れたのはこちら!参考にさせていただいたHPはこちら→(電波型式の新表示早見表 - TSS

ms18(3211).jpg

移動する送信機の台数は1台ですね

ms18(3209).jpg

16・工事設計書は、無線機の取扱説明書や無線機本体を確認しながら入力します。

ms18(3210).jpg

すべて入力し終わったら送信します。

ms18(3213).jpg

このSからの問い合わせ番号の画面が出たら、申請は完了です。

ms18(3214).jpg

このあと審査が行われ、その後手数料電子納付の案内等が来ることになります。それまで待ちます・・・それにしても時間かかりますよね。。。

数日後納付の手続き案内のメールが来ました。。。

ms18(3221).jpg

期日までに納付したら、最後に審査がありまして、これが終了するとようやく開局ということになります

ms18(3222).jpg

いやー本当に長かったなぁ~あとは開局の案内が来るのを待つだけです!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - アマチュア無線  ジャンル - 趣味・実用

Newer EntryINTEGRA750の冬Touringに向けて支度しよう♪

Older Entryメシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第33回)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS