fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

LEDからHIDにヘッドライトを変えようと思ったら・・・♪


Edit Category INTEGRA750 Tagged  LED   HID 
LEDからHIDにしようと思ったけど

mo18(559).jpg

若い頃はバカにしていたけど、いざ自分の身に置き換えると笑えないねぇ。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
今年の春にHIDからLEDにヘッドライトを交換しました!
その時の様子はこちらから→(INTEGRA750 HIDからLEDへ仕様変更してみた♪

de18(259).jpg

交換した理由は耐久性の問題から、LEDの方が数年間交換しなくて済むだろう!
最近のLEDは明るくなったってよく聞くし、そんな大差ないだろう!
何より国産メーカーだから安心だろう!

ってことで購入しました。購入した当初は、少し暗いかな・・・程度であまり気にしていなかったけど、冬場になり夜間走行が多くなると、暗い=疲労度UPということを如実に感じ始めました。

今まで夜間走行は普通にしてましたが、銀翼GTもINTEGRA750もHIDで割と路面を明るく照らしてくれたので、その効用を理解してませんでした。また、以前は
『夜になると鳥目でよく見えない!』って方に対して
『ホントかな・・・』なんて思ってましたが、いざ自分そのような立場になると
『笑えないよ・・・』って思うようになりました。

明らかに時代とは逆行してますけど、LEDからHIDへ戻すことにします。

ちなみに今のLEDの配光です。手元が暗いことがわかります。

pa18(3549).jpg

ハイビームにすると更に手元が暗くなり・・・

pa18(3550).jpg

って事で、LEDからHIDに変更することにしました。

ms18(3275).jpg

現在シルバーウイングGTのHIDはここの製品です。私が以前使っていたのもここの製品でした。

ms18(3276).jpg

梱包されていたのはこちら!

ms18(3274).jpg

LEDの位置確認。

ms18(3278).jpg

LEDよ!さらばじゃ~!!

ms18(3279).jpg

バラします。とにかくINTEGRAのバラしは面倒なので。。。

ms18(3280).jpg

左フロントカウルを外し、ここからヘッドライトへアプローチします。。。

ms18(3281).jpg

とりあえずLEDを外すこと出来まして・・・

ms18(3282).jpg

その後、HIDをセット。しかし、不点灯!!!

何度もコネクター等もチェックするも不点灯。バラストかバーナーかどちらが悪いのか不明ですが、点灯することはありませんでした。仕方ないので、LEDを再度戻してこれで運用することに決めました。

ms18(3283).jpg

ってことでレイブリックのバラストを装着して。

ms18(3284).jpg

点灯確認して、これでOK・・・ってことでまたお世話になりますm(_ _)m

ms18(3285).jpg

LEDはHIDより暗いけど、光軸調整可能ならそれで対応してみるかな。
やっぱ有名メーカーのものが、安心して使えるってことなのかな。。。
たまたまのハズレにせよやーバラして不点灯はキツイなぁー。

今回は期待していただけに残念。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry運転免許証を免許を更新してきた♪

Older Entryこれで雪が降っても安心!ステップワゴン冬準備第二弾♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS