安芸国一宮 厳島神社
.jpg)
中国地方の一宮は何箇所か行ってますが、厳島神社もその一つ。改めて参拝します。
ポチッと応援よろしくお願いします→

神社名:厳島神社
住所:広島県廿日市市宮島町1-1
厳島神社(いつくしまじんじゃ、公式表記:嚴島神社)は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社。式内社(名神大社)、安芸国一宮。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」。古くは「伊都岐島神社」とも記された。全国に約500社ある厳島神社の総本社である。ユネスコの世界文化遺産に「厳島神社」として登録されている。
広島湾に浮かぶ厳島(宮島)の北東部、弥山(標高535m)北麓に鎮座する。厳島は一般に「安芸の宮島」とも呼ばれ日本三景の1つに数えられている。平家からの信仰で有名で、平清盛により現在の海上に立つ大規模な社殿が整えられた。社殿は現在、本殿・拝殿・回廊など6棟が国宝に、14棟が重要文化財に指定されている。そのほか、平家の納めた平家納経を始めとした国宝・重要文化財の工芸品を多数納めている。
厳島神社の平舞台(国宝:附指定)は日本三舞台の1つに数えられるほか、海上に立つ高さ16mの大鳥居(重要文化財)は日本三大鳥居の1つである。また、夏に行われる例祭は「管絃祭」として知られる。
だそうです~Wikipediaより~
先ずは船で渡ります。。。
.jpg)
船からの景色
.jpg)
太陽が眩しい!
.jpg)
見えてきました!大鳥居!!
.jpg)
日本三景に到着!
.jpg)
では行ってみましょう!
.jpg)
こちらから。。。
.jpg)
朝早いから観光客もまばらです。。。
.jpg)
いざ参拝。。。
.jpg)
鹿さんが愛を確かめておりました。
.jpg)
見えてきました。。。
.jpg)
神馬舎
.jpg)
入場料が300円かかります。
.jpg)
鮮やかですね。。。
.jpg)
.jpg)
まずはこちらで参拝
.jpg)
廻廊
.jpg)
.jpg)
本殿
.jpg)
大鳥居が水面に。。。
.jpg)
高舞台
.jpg)
.jpg)
能舞台
.jpg)
本殿
.jpg)
奥には五重の塔
.jpg)
最後に御朱印を頂きました。
.jpg)
これにてまた船で帰ることにします。。。
.jpg)
先ずは中国の一宮を一つ巡拝できました。
中国一宮 1/16
全国一宮 45/101
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
一宮第48弾Touring!和泉国一宮(大鳥大社編)♪ 2019/03/16
-
一宮第47弾Touring!伊勢国一宮(都波岐奈加等神社編)♪ 2019/03/09
-
一宮第46弾Touring!伊勢国一宮(椿大神社編)♪ 2019/03/01
-
一宮第45弾Touring!安芸国一宮(厳島神社編)♪ 2019/02/01
-
一宮第44弾Touring!土佐国一宮(土佐神社編)♪ 2019/01/04
-
一宮第43弾Touring!豊後国一宮(西寒多神社編)♪ 2019/01/03
-
一宮第42弾Touring!豊後国一宮(柞原八幡宮編)♪ 2018/12/08
-