VX-8Dのアンテナ購入
.jpg)
ツーリングで遠く?の電波をキャッチできるようにVX-8D用のアンテナを買ってみた。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

最近アマチュア無線局を開局したハニーさん用に、ハンディ無線機のVX-8Dのアンテナを新調してみた。
今回選んだのは、ツーリング用で使用するので144/430MHzで十分と判断して、
DIAMOND SRH771を買ってみた!
.jpg)
SRH771
144/430MHz帯ハンディーフレキシブルアンテナ(レピーター対応型)(DIGITAL対応) 【広帯域受信対応】RoHS
●価格:3,500円+税
●全長:40cm●重量:38g
●利得:2.15dBi(430MHz)●耐入力:10W FM●インピーダンス:50Ω●接栓:SMA-P
●形式:1/4λ(144MHz)、1/2λ(430MHz)エアーバンド/150/300/450/900MHz受信対応●空中線形式:単一型
.jpg)
長さはこんな感じ!
.jpg)
付属アンテナと比べると、こんなに長さに違いがあります。
.jpg)
これでBIKEでの交信で多少離れても、電波をキャッチできるかな?!(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
バイク用のアンテナ基台からの配線処理♪ 2019/06/28
-
アマチュア無線の基台の設置完了(準備編)♪ 2019/06/18
-
シルバーウイングGTに工作して頂きました♪ 2019/06/11
-
ハンディ無線機VX-8Dのアンテナ購入♪ 2019/01/17
-
アマチュア無線機FTM10Sの設定備忘録♪ 2018/12/29
-
アマチュア無線局!開局申請始まり始まり・・・♪ 2018/12/10
-
合格しました!これで晴れてメット改造に着手♪ 2018/11/25
-