
ハンバーガーを食べよう!
.jpg)
年末に天気が良かったので、走って!食べる!それだけ考えて走りに行ってきました。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

2018年12月30日(日)晴れ!
年の瀬で家族はそれぞれお出かけモードだったので、お一人様でツーリングする事にしました。ツーリングするにしても、どこかに行こうか考えていなかったのですが、penguinさんのmixiを見てとある場所へ行ってみることにした。
.jpg)
民族大移動の時期ではあるけど、首都高速は空いていたねw
.jpg)
空は快晴だけど、メチャ寒いねぇー
.jpg)
海面下57mに到達!
.jpg)
一番大好きなアクアラインから房総方面の眺め。
.jpg)
フラッと立ち寄った戦艦ヤマト?
.jpg)
当然記念写真をパシャり
.jpg)
別の船でもパシャり。こちらの船はどうやら砂や砂利など工事用の資材を運ぶ運搬船のようでした。
.jpg)
走って・・・
.jpg)
このようなミニ鳥居があちらこちらに見えて・・・
.jpg)
暖を取る専用小屋?!
.jpg)
久しぶりに富津公園へ。
.jpg)
松林を抜けたら・・・
.jpg)
富津岬
.jpg)
工事のようでしたが、一部から登れるようなので登ってみた。
.jpg)
関東の富士見100景だそうですが・・・
.jpg)
富士山見えず(ToT)
.jpg)
横浜ランドマークは良く見えた。
.jpg)
両側が海に囲まれているという景色・・・
.jpg)
流石に千葉は航空銀座だけあります。とにかく飛行機がよく見れました。
.jpg)
せっかく房総半島に来たのだから・・・
.jpg)
買って帰ることにしよう!
.jpg)
この樽の前ということは・・・
.jpg)
宮醤油店
.jpg)
たくさん種類ある醤油で購入するのはいつもの “かずさむらさき” です。
.jpg)
店内をパシャり。
.jpg)
.jpg)
偶然撮れた奇跡の一枚
.jpg)
大山千枚田
.jpg)
都心から一番近い千枚田
.jpg)
春からの田植えを待ってるんだね
.jpg)
.jpg)
12月だけど、早くも水仙が咲いてました。。。
.jpg)
.jpg)
水が入っているところも。。。
.jpg)
かなり遅い?紅葉???
.jpg)
いつもの県道88を南下。
.jpg)
道の駅に到着!最初の目的は。。。
.jpg)
ビンゴバーガー
.jpg)
以前より値段が上がってる。。。
.jpg)
理由は国産牛にしたことと、増量だそうです。。。
.jpg)
ハンバーガーが出来上がるまで、時間が掛かりそうですから、道の駅内を散策。
.jpg)
ポケットパンフレットの中には、Lightwaverさんオススメの釜新さんもありましたよ!
.jpg)
待つこと15分でビンゴバーガー登場\(^o^)/
.jpg)
相変わらずデカくて分厚いアメリカンサイズのバーガーです
.jpg)
肉厚ですがジューシー感はないなぁー。肉の量が多いので、ハンバーガーを食べた感はあります。バンズとの相性もよく、安定した旨さでした。
.jpg)
昔ならもう一つくらい食べれたけど、十分満腹になりました。しかし、今回は腹ごなしに走って、(と言ってもBIKEですが(笑))デザートを食べに行きます。
.jpg)
お次は後半戦に続く
To be continued →
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
千葉Touring!自然を感じられる半島(快楽編)♪ 2019/09/17
-
千葉Touring!房総半島で本格デビュー(快走編)♪ 2019/09/16
-
千葉Touring!RUNNIG&EATING(ケーキ編)♪ 2019/01/09
-
千葉Touring!走って食べるだけ(ハンバーガー編)♪ 2019/01/08
-
編集後記!房総の美味と極楽Touring♪ 2018/11/15
-
千葉Touring!地獄を見た後は謎の秘境温泉(満足編)♪ 2018/11/14
-
千葉Touring!黄金アジと千五百羅漢(満腹編)♪ 2018/11/13
-