
ケーキを食べよう
.jpg)
ハンバーガーの次にデザートで選んだ店は、Lightwaver さん御用達のお店でした。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

2018年12月30日(日)晴れ!
さてさてビンゴバーガーで満腹になりました。この後どこへ立ち寄ろうか全く予定もなかったので、走りがてらデザートでも食べに行くことにします。
.jpg)
房総半島は冬でも走り易くていいんですよねw
.jpg)
これって土砂災害対策?何だろう?
.jpg)
ここでも水仙が咲いてました。房総半島は秋が遅くて、春は早いですね。。。
.jpg)
鴨川周辺
.jpg)
初漁前の漁船。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
房総半島はトンネルが多く、それぞれ特徴があるねー
.jpg)
目の前を懐かしい86が。メンテが大変じゃないのかなぁ。。。
.jpg)
吉野酒造
.jpg)
こちらの酒蔵は・・・
.jpg)
登録文化財のようです。
.jpg)
Google先生に案内されて到着。
.jpg)
クイーンズケーキ
.jpg)
番頭パンダ?!以前はあったかな??
.jpg)
ケーキ食べに出てきたよ。。。って・・・ハイ。。。
.jpg)
以前はかなり安かったイメージでしたが、現在は普通のケーキ屋さんくらいの値段になってました。飲み物は昔はコーヒーしかなく、しかも100円だったけど、メニューが豊富になりお値段は300円になってました。。。
.jpg)
置物は変わらず安定した統一感のないところが特徴です(笑)
.jpg)
いちごのショートケーキを頂くことにします。こちらは生クリーム軽く、甘さほどほどで美味しゅうございます。色々ケーキ食べたけど、本当に美味しいです。
.jpg)
本日の予定は全て終了です。ノンビリ帰ることにします。。。
.jpg)
目的地が定まっている時は、Google先生に道先案内人をお願いします。
.jpg)
おーおー火事か?!
.jpg)
と思ったら野焼きでした。山ん中の畑だと今だに野焼きが見られますが、都会に近い畑だと煙害等の問題もあって見なくなったとも。。。
.jpg)
陽が傾くのが早いねぇー
.jpg)
目の前を走る横浜ナンバーのライダーさん、途中からかなり長い距離同じコースを走ってました。恐らく私と同じような目的地をGoogle先生で設定したんでしょう。そうでなければ絶対被らないような道ばかりでしたから。
個人的にはGoogle先生のナビに全幅の信頼をおいてます。しかし、クルマの場合、Google先生で設定すると、
(おいおい勘弁してよ!狭いよ!すれ違えないよ!)
ってコースを案内されますので、その点では注意が必要です。まーBIKEなら無問題ですけどね。
Google先生は、交通量の少ない道、信号の少ないルート等一般的なナビでは絶対案内しないだろうなぁーって道ばかりなので、到着予想時刻がほとんどズレることはありません。
.jpg)
最近は下道で走って木更津金田からアクアラインに乗るコースが多いですね。下道をタップリ走ったのと、あまりの寒さで海ほたるで久しぶりの休憩。
.jpg)
久しぶり最上階から望む都心
.jpg)
風の塔かな
.jpg)
スカイツリーも見えます
.jpg)
この道路が海の上にある不思議さ。橋脚のメンテってどうやって行うんだろう・・・
.jpg)
陽が沈む
.jpg)
ここで食べようかと思ったけど、寒過ぎてパスします
.jpg)
トワイライトの海ほたる
.jpg)
つばさ橋
.jpg)
ベイ
.jpg)
無事故無違反で帰着
走行距離:271.9km
.jpg)
燃費:32.0km/L
って冬場なのに驚異的じゃない!
.jpg)
これで年末のTouringは終了です。
今年の目標?抱負?は、BIKEで行ってない県。そう!一番南の県に行くことです。
しかし、地続きでないから、どうやって行こうか色々ルートを思案中です。一番楽なルートだと行きも帰りも飛行機で、BIKEだけ輸送ってルートですが、これだとメチャクチャお金がかかるけど、体が一番楽。半分飛行機、半分陸路が現実的かな。
最大の難関は、南の県からのフェリールートだと、鹿児島まで24時間も乗船しなければならないんですよ。元々飽き性なので、24時間も耐えられないだろうって悩みがあります。。。時期も含めて思案中でございます。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓




- 関連記事
-
-
千葉Touring!菜の花畑といすみ鉄道(鴨川編)♪ 2020/03/24
-
千葉Touring!自然を感じられる半島(快楽編)♪ 2019/09/17
-
千葉Touring!房総半島で本格デビュー(快走編)♪ 2019/09/16
-
千葉Touring!RUNNIG&EATING(ケーキ編)♪ 2019/01/09
-
千葉Touring!走って食べるだけ(ハンバーガー編)♪ 2019/01/08
-
編集後記!房総の美味と極楽Touring♪ 2018/11/15
-
千葉Touring!地獄を見た後は謎の秘境温泉(満足編)♪ 2018/11/14
-