fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

神奈川Touring!江ノ島へ参拝に行こう(江島神社編)♪


Edit Category ツーリング > 神奈川ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #神奈川ツーリング   #神奈川の旅   #神奈川名物 
江ノ島へ参拝に行こう

mo19(740).jpg

お次は神社へ参拝に行くことにします。。。

ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
2019年1月20日(日)晴れ!

江ノ島には片瀬漁港があるのですが、大半の魚は別の市場、漁港から運ばれていると(勝手に思ってるだけかもしれませんが・・・)ので、イマイチ個人的には魅力を感じないんですよね。

同じ神奈川の漁港近くの魚なら、小田原や三浦の方がよろしいかと思っております。

mo19(736).jpg

サザエは揚がると思うけど、牡蠣は絶対ないよなぁ・・・はまぐりもないと思うんだけど・・・どうなんでしょうかね?!

mo19(688).jpg

鳥居をくぐって行きますかね。。。

mo19(689).jpg

神社までの参道は人でごった返しております。

mo19(690).jpg

mo19(691).jpg

猫があちこちにいるんだとか。。。

mo19(692).jpg

mo19(734).jpg

老舗旅館

mo19(693).jpg

江ノ島でいちばん有名なたこせんべい

mo19(694).jpg


江島神社

mo19(695).jpg

宗像三女神を祀る。島の西方の「奥津宮(おくつみや)」に多紀理比賣命、中央の「中津宮(なかつみや)」に市寸島比賣命、北方の「辺津宮(へつみや)」に田寸津比賣命をそれぞれ祀り、「江島大神」と総称する。江戸時代までは弁財天を祀っており、江島弁天・江島明神と呼ばれた。

現在の祭神は明治の神仏分離の際に改められたものである。辺津宮境内の奉安殿には八臂弁財天と妙音弁財天が安置されている。~Wikipediaより~

それでは参拝!

足腰弱いかたのためにエスカレーターが用意されております。もちろん!有料ですよ(笑)

mo19(696).jpg

江島神社全景図

mo19(697).jpg

いざ参らん。。。

mo19(698).jpg

江島神社は日本三大弁財天です!知らなかったけど・・・。

mo19(699).jpg

天井絵

mo19(700).jpg

石の彫刻

mo19(701).jpg

すいません!レンズを指で触ってしまったようで、怪しい写真になってしまいました。。。

mo19(702).jpg

江島神社(辺津宮)先ずは参拝!

mo19(725).jpg

mo19(703).jpg

こちらの白い龍でお金と心を清めるんだとか・・・

mo19(724).jpg

絵馬ちゃんシリーズは、弁財天でしたw

mo19(726).jpg

幸福お守り!お一ついかが?!

mo19(727).jpg

弁財天像があるそうですけど、スルー!

mo19(723).jpg

江ノ島から見る鎌倉方面

mo19(717).jpg

お次は中津宮で参拝!

mo19(707).jpg

mo19(708).jpg

mo19(709).jpg

こちらは恋に関する神様のようで・・・

mo19(710).jpg

大銀杏であるご神木も・・・

mo19(719).jpg

ご覧の通り、むすびの樹となっておりました。。。

mo19(720).jpg

mo19(718).jpg

歩みを進めると江ノ島大師

mo19(711).jpg

仁王像 阿形

mo19(712).jpg

吽形

mo19(713).jpg

この展望台に歩みを進めて、振り返ると・・・

mo19(714).jpg


江の島灯台

mo19(715).jpg

冬場はここでライトアップイベントもあり、夜も楽しめます。。。

mo19(716).jpg

少し散策して汗ばみました。

mo19(728).jpg

mo19(729).jpg

mo19(730).jpg

mo19(731).jpg

Route66に対抗して、SHONAN R134ですよ!

mo19(732).jpg

サンリオショップもありますので、ハローキティ限定商品なんていかが?!

mo19(733).jpg

昔は海の定番土産ってこれでしたよね・・・今買って帰る人っているのかな・・・

mo19(735).jpg

こんなライダーさんもいらしてました。。。

mo19(737).jpg

これで帰ることにするかなぁ・・・その前にあそこへ立ち寄ってみようw

mo19(738).jpg

バイクも人もヒョウ柄・・・頭の天辺から足の爪先まで・・・完璧っす!

mo19(739).jpg


江ノ電

mo19(747).jpg

鎌倉と言えば江ノ電!ですが、この江ノ島周辺だけ、唯一防護柵もない路面を走っている箇所があるんですよ。そこでBIKEと一緒にパシャリなんてこともできますのでw

mo19(740).jpg

逆側も・・・

mo19(748).jpg

パシャリ!

mo19(741).jpg

mo19(742).jpg

十分気が済んだので、後はノンビリ安全運転で帰ります。。。

mo19(743).jpg

モノレール下を走行!

mo19(746).jpg

少しだけでもBIKEを走らせると気分がいいよねぇー。楽しかったぁ。次回は何処へ行こうかなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryシルバーウイングGTのNAVI対策を検討した♪

Older Entry神奈川Touring!冬祭りを見に行ってみた(寒中神輿錬成編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS