fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第48弾Touring!和泉国一宮(大鳥大社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング Tagged  一宮   TOUR   和泉国一宮   大鳥大社 
和泉国一宮 大鳥大社

ms19(118).jpg

今回は近畿地方の一宮巡拝に行ってみることに。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
一宮名:大鳥大社
住所:大阪府堺市西区鳳北町1-1-2

熊野街道は、摂津国渡辺津(窪津・国府津・高津・楼津ともいう。大阪市中央区天満橋京町付近)を起点に南下し、四天王寺(大阪市天王寺区)、住吉大社(大阪市住吉区)を経て、和泉国に入る。

和泉国下瓦屋村(泉佐野市)で、それまで熊野街道の海側を並行して通っていた紀州街道が熊野街道に合流し、雄ノ山峠を越えて紀伊国中筋村(和歌山市)に至る。紀州街道とは中筋村で一旦分かれ、川辺村(和歌山市)で再び合流してすぐ再び分かれる。熊野街道は川辺村から紀ノ川を渡って南下し続け、紀伊国田辺を経て、中辺路または大辺路によって熊野三山へと向かった。なお、京からは渡辺津までは淀川を舟で下った。

街道沿いには、熊野権現を祭祀した九十九王子が設けられ、参詣者は参詣道中の無事を祈念しながら熊野三山への旅を続けた。

だそうです~Wikipediaより~

調べてみると、色々勉強になります。。。

ms19(117).jpg

日本武尊は西征して熊襲を平定し、東征して東国を平定したが、伊吹山で病に倒れ、伊勢国能褒野で薨去する。遺体はその地に葬られたが、その陵墓から魂が白鳥となって飛んでいき、大和国琴引原で留まり、また飛び立って河内国古市に降りたが、最後に大鳥の地に舞い降りたので、社を建てて祀った。これが大鳥神社の始まりだとされる。神域は千種森(ちぐさのもり)と呼ばれ、白鳥が舞い降りた際、一夜にして樹木が生い茂ったと言われる。

延喜式神名帳記載の名神大社であり、とくに防災雨祈の祈願社として知られた。本殿は大鳥造といい、「切妻造・妻入社殿」という出雲大社造に次ぐ古形式を保っている。

だそうです~Wikipediaより~

ms19(118).jpg

献灯もかなりいい味出してます。

ms19(144).jpg

由緒はご覧の通り・・・

ms19(143).jpg

ms19(142).jpg

ms19(119).jpg

日本武尊(ヤマトタケル)像・・・大昔に(ニホンブソン)と読んで笑われたことがあったなぁ。。。

ms19(141).jpg

手水舎の龍が、鳥対策として厳重に管理されてました。。。

ms19(120).jpg

境内図・・・

ms19(122).jpg

狛犬

ms19(140).jpg

拝殿・・・

ms19(123).jpg

ms19(126).jpg

賽銭箱には鳳が・・・

ms19(124).jpg

拝殿の様子。。。

ms19(130).jpg

干支・・・

ms19(125).jpg

絵馬ちゃんシリーズ!

ms19(128).jpg

勝おみくじ・・・

ms19(131).jpg

分かりづらいですが、台風21号の影響で、境内のあちこちに台風の爪痕が。。。

ms19(132).jpg

摂社:大鳥美波比神社(おおとりみはひじんじゃ)

ms19(134).jpg

ご祭神:天照大神
相殿:菅原道真公

ms19(135).jpg

ms19(136).jpg

織姫神社には・・・

ms19(137).jpg

ms19(138).jpg

最後に撫で牛をしっかり撫でて参拝終了。

ms19(139).jpg

最後に御朱印を頂きました。。。

ms19(133).jpg

歴史のある建物だけに、なかなか手を入れられず、自然災害で痛手を負うことがありますね。地元の鶴岡八幡宮の大銀杏も枯木だったけど、台風で折れたんですよね。。。

早い復興を祈るばかりです。。。

全国一宮 48/101
北海道東北一宮 9/9 COMPLETE
関東一宮 14/14 COMPLETE
北陸一宮 8/11
東海一宮 8/14
近畿一宮 4/16
中国四国一宮 1/21
九州沖縄一宮 3/16

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry愛知Touring!明治の息吹を感じながら(5丁目編)♪

Older Entryメシネタ!お江戸の下町グルメ♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS