ワークマン 接触冷感GOODS
.jpg)
最近あちこちでワークマンがマスコミに取り上げられているので、季節物は販売早々に購入しないといつの間にか品切れ!になりかねません。そこで今回は私が狙っていた商品を買いに行きました。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

欲しい商品はワークマンのオンラインスで商品チェック!
(ワークマンオンラインストア)
今回一番に狙っていたのがこのシューズです!宿泊ツーリングでいつも悩んでいたのが靴なんです。サンダルだと見た目が?だし、かと言って普通のシューズだと嵩張るし・・・
この靴は見た目そこそこで嵩張らないシューズとして活躍を期待できますw
.jpg)
私なりに夏場のTouringで得た答えは・・・
接触冷感ジーンズよりも、接触冷感レギンスを履いた方が涼しく感じるし、ベタつかなくて良い!
ってことです。
過去にレギンスを購入して使ってましたが、だいぶくたびれてきたので、今年は新調しますw
.jpg)
あと、今夏ライダーズの目玉商品はBIKERSのレインスーツが新しくなったことです。防水性能が上がり、更に透湿性が加わりました。透湿性が加わるのは良いけど、レインガードのような防水スプレーが使用できなくなります。
こちらは時期見て購入しようかと考えております。
.jpg)
飯田牧場
.jpg)
店名:飯田牧場
食べログの記事はこちら(飯田牧場)
ワークマンで買い物を終え、真っ直ぐ帰るだけでは物足りないから、ソフトクリームでも食べに行きますが・・・
なんと!暖かくなって、皆さんアイスを求める方が多いので、閉店時間前に品切れに!!
何とかギリギリチョコチップのジェラートが残っていたので、それを食べることが出来ました。メデタシ!メデタシ!!
.jpg)
それでは今回私が購入した品々のお披露目。。。
クールシールドNEO クールキャップ 499円
.jpg)
夏場のヘルメット内で、汗がヘッドパッドにつくのが嫌だから少しでも軽減しようと夏場はキャップを被っております。
.jpg)
キャップを被り、その上にヘルメットを被りますが、キャップのゴムの位置がよくない場合、過去何度も激しい頭痛に見舞われております。そこで今まではキャップのゴムがヘルメットに干渉しないように被ったりしました。
出来る限り、ゴムの影響を受けないものをと考え、今回はこちらの商品をお試しでセレクトしてみましたw
.jpg)
クールシールドNEO レギンス 1,280円
.jpg)
いろいろレギンスもありましたが、個人的にはこれでも十分良さげに感じました。。。
.jpg)
LIGHTスリッポン 1,500円
.jpg)
今回一番のお気に入りはこちらの商品です。遠方にTouring行っても、この靴で外出しても違和感なく恥ずかしくないかな・・・どうしてもサンダルは気楽で良いけど、歩きにくいし、なんとなく人目が気になるんですよね。。。
更にこの袋に入れると・・・
.jpg)
ご覧の通り、持ち運びに便利なスリッパサイズになります。これでお泊りTouringに行く際、サイドパニアケースやトップボックス内で邪魔にならず収納できますねw
.jpg)
今回ワークマンではパンツは購入しませんでした。昨年、一昨年と購入しましたので今回は見送りです。
個人的な見解ですが、ジーンズタイプの接触冷感は、思った程涼しくありません。メッシュタイプのモノであれば涼しいかも知れませんが、そのタイプだと夏場でも早い時間、夜遅い時間だと寒過ぎる経験をしてます。
それよりは、接触冷感ジーンズの下に接触冷感のレギンスを履いた方が。よっぽど涼しさを感じました。
汗をかいても気化熱で涼しくなるんですよね。。。
レギンスを履いたことない方は、一度騙されたと思って試してみてくださいw
(もしかしたら騙されることになるかもしれませんが(笑))
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
ワークマン「過酷」ファッションショー【PR記事】♪ 2019/09/20
-
今年もワークマン秋冬製品発表会に参加したぞ【PR記事】♪ 2019/09/19
-
今夏最後にワークマンでお買い上げ♪ 2019/08/20
-
ワークマン!猛暑を勝ち抜く圧倒的な涼しさ♪ 2019/04/08
-
ワークマンのプロテクショングローブは・・・♪ 2019/03/11
-
WORKMANで話題のグローブを買ってみたが・・・♪ 2019/03/07
-
ワークマンで首元対策を打ってみた♪ 2019/01/30
-