100均のTouring便利GOODS
.jpg)
時々100均で店内を物色していると、ツーリングの際のヒントが見つかることがあります。
ポチッと応援よろしくお願いします→

最近のBIKE用グローブは、スマホ対応になっているものがほとんどですが、細かい動きだと認識できないケースもあり、対策を検討しておりました。
以前、スマホ対応のグローブが販売されていなかった時に取った作戦を再び実行してみることにします。
作戦名はタッチペ~ン!
自宅近くに色々100円SHOPがありますが、その中で今回チョイスしたのがセリア!ここで購入したのはペンが専用で持ちやすそう。それでいて落下防止対策が取れそう!という理由で選びましたw
それと、導電性繊維のタッチペンを使ってみたけど、反応がイマイチでした。なので、導電性ゴムの商品を個人的にはオススメしたいです。
.jpg)
いつもライディング中に持っていられないので、落下防止策が必要となります・・・
スパイラルホルダー
これを使えば落下防止対策も万全!
.jpg)
ご覧の通り、こんな感じでタッチペンとスパイラルホルダーをドッキング!
.jpg)
スマホホルダーにフックさせます。これで落下防止対策バッチリ!
.jpg)
こんな感じでタッチペンをホールドさせます。滑っても落下しないから安心ですねw
.jpg)
これでスマホをセットして使ってみると・・・
.jpg)
完璧!って程ではないけど及第点は取れてますね。
いちいちグローブを脱ぐ手間が省けるだけでもヨシとしましょw
.jpg)
GoogleMapでも操作してみましたが、無問題ですね。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
シルバーウイングGTの無線アンテナ準備♪ 2019/06/27
-
色々考えた結果Amazonでポチってみた♪ 2019/05/16
-
我がTouringの必携品をMonotaROでポチってみた♪ 2019/05/14
-
100均のTouring便利GOODSをGET♪ 2019/05/09
-
NAPS春のバーゲンセールで買ったモノは♪ 2019/04/26
-
NAPS通販でジャケット購入♪ 2019/04/25
-
シルバーウイングGTのNAVI対策を検討した♪ 2019/02/20
-