
沖縄そばとアメリカン・バーガー
.jpg)
沖縄について最初にやったことは、沖縄の味に触れることでした。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

2019年5月1日(水)小雨!
鹿児島から沖縄に船で向かうと、時間にして24時間位かかります。本当にやることがありません。当然ネットは海上でほぼ繋がらず、途中立ち寄る港で繋がる感じです。
弁当買い過ぎて、夕飯が翌朝の朝食になりました。朝から重たいけど、美味しかったですw
_20190511152809130.jpg)
雨は一向に止む気配はありませんが、船内はまずまずですかね。
.jpg)
GPSで現在地がわかるそうですが、本当に便利になりました。。。
.jpg)
約23時間の船旅も終わりを告げようとしております。。。
.jpg)
着いたぁー大地に足をつける喜び。嬉しいーい
.jpg)
瀬底
.jpg)
本来なら綺麗な海が見れる予定だったのですが、天気が悪くてイマイチでした。。
.jpg)
沖縄は2回目ですが、どこか古くて新しさを感じるなぁ。。。
.jpg)
きしもと食堂
.jpg)
店名:きしもと食堂 八重岳店
食べログの記事はこちら(きしもと食堂八重岳店)
沖縄といえばさんぴん茶だよねぇーって、よく知らなかったんだけど(笑)
.jpg)
沖縄そば着丼\(^o^)/!
.jpg)
一口啜ると・・・うんめー!出汁が効いてて美味しゅうございます。それにこの沖縄そばがいんだよねー。
.jpg)
この三枚肉も柔らかくて美味しいねー。
.jpg)
味気ない船旅の食事だっただけに、美味い出汁が五臓六腑に染み渡ります。本当に美味しゅうございました。
.jpg)
パンチパーマはわかるけど、インペリーって何だ???
.jpg)
八重岳ですか・・・ゆっくり時間が取れれば行ってみたいねぇ
.jpg)
本部(もとぶ)そば街道って言われているそうで、沖縄そばのお店が多かったです。どこも時間が遅かったので閉まってましたが、機会があったら他のお店でも食べてみたいねぇ。。。
.jpg)
美ら海水族館が近いので、こんなのが・・・
.jpg)
パイナップルパークですか・・・ハワイのドールみたいなのかな。。。
.jpg)
天気が悪くて残念だけど、海沿いは気分イイやねぇー
.jpg)
高速道路の北はこの許田IC。ここから南下します。
.jpg)
那覇の表示が・・・沖縄にきたんですねぇ・・・実感が湧きます。。。
.jpg)
A&W那覇金城店
.jpg)
店名:A&W那覇金城店
食べログの記事はこちら(A&W 那覇金城店 )
沖縄にきたら、沖縄そばとこのA&Wのハンバーガーは自分の中でMUSTでした。ですから、初日に完遂したいと思っていたんですね
.jpg)
値段は少し高めなのかな・・・でも、これなら楽しめそうですね。
.jpg)
A&Wと言えば、ルートビアでしょ!味は何と表現したらイイのかわかりません(笑)
以前飲んだ時には(口に合わないなぁ・・・)って思いましたが、今回は何となくスッキリした味わいで好感が持てました。
.jpg)
モッツァバーガーとポテト登場!
.jpg)
クルクルポテトがウンマ
.jpg)
モッツァバーガーも肉厚で美味しゅうございます。やっぱA&Wは沖縄らしさを感じられて良かったです。
.jpg)
こちらが今回の常宿
.jpg)
このアコーディオンカーテンの奥に・・・
.jpg)
本日お泊りのベッド。もう単純に寝るだけ!と割り切っているので、トイレもシャワーも別だけど、十分満足です。テレビもないけど、何時もネット見てるから、テレビ見てないから一緒だね。
.jpg)
ここでお買い物
.jpg)
沖縄にいる時は、オリオンビールだね。
.jpg)
沖縄上陸1日目は・・・
走行距離:98.1km
.jpg)
翌朝は早くから活動するので、もう寝ようっと
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
沖縄Touring!城と飛行機と沖縄料理(4日目後半)♪ 2019/06/03
-
沖縄Touring!沖縄の古と海と城と(4日目中盤)♪ 2019/06/01
-
沖縄Touring!沖縄最北端と海と城(4日目前半)♪ 2019/05/31
-
沖縄Touring!沖縄そばとアメリカン・バーガー(3日目)♪ 2019/05/30
-
沖縄Touring!たった2日間の滞在で8日の旅♪ 2019/04/27
-
ちゅらうみんかいいちぶさしが(沖縄妄想ツー)♪ 2016/04/05
-
沖縄TOUR!なんくるないさー♪ 2013/04/11
-