fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

静岡Touring!富士山5合目まで行ってみた♪


Edit Category ツーリング > 静岡ツーリング Tagged  Touring   静岡   富士山5合目   須走   ふじあざみライン 
富士山5合目

ms19(2288).jpg

シルバーウイングGTの無線機がちょっと調子が悪くて、マロさんと一緒に確認しに行きました。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
2019年5月20日(月)晴れ!

この日は休日出勤の振替ということで、平日のお休みを取ることができました。

BIKE仲間のマロさんに、ハニー号(シルバーウイングGTのハンディ無線)の調子が悪いと話していたところ、実際に走ってみて確認しよう!ってこととなり、平日Touringと相成りました。

待ち合わせ場所、東名高速道路の海老名SA!

ms19(2271).jpg

海老名SAで有名なメロンパンをお買い上げ!
なんでもメロンパンの売上が世界一なんだとか・・・スゴイですねぇ~!

ms19(2272).jpg

それがこのメロンパン!

ms19(2274).jpg

実食!以前よりもパサパサ感が増して、いまいち美味しさを感じられんば買ったかなぁ。。。

ms19(2275).jpg

ここでマロ爺さん登場!

ms19(2276).jpg

平日ですからBIKEは少なめでした。。。

ms19(2277).jpg

それでは無線機を試してみましょう!

高速100km走行時もクリアに聞くことができました。距離が離れていても(3km前後)も問題なく聞けましたね。
自分のBIKEではないからマロさんとの無線だったので問題なかったのかな・・・

でも、マロさんがスピード上げるとエンジン音がノイズとして電波に乗っていたから、そこが問題だったのかな・・・
アンテナをスクリーンに付けていて、そのコードが巻かれているから問題だったのかな・・・

いずれにしても、私は聞くことができたので、無線機本体(VX-8D)本体ではなさそうだと認識できました。。。

ms19(2278).jpg

東名高速の御殿場を降りたら、山登りをしよう!

ms19(2279).jpg

初めて富士あざみラインを走ります!

ms19(2280).jpg

新緑が眩しい!

ms19(2281).jpg

5合目まで10kmあるそうです。。。

ms19(2282).jpg

土砂崩れの工事もありました・・・

ms19(2283).jpg

富士箱根伊豆国立公園なんですね。。。

ms19(2284).jpg

標高を上げると木々はまだ春遠からじ・・・って感じだったなぁ。。。

ms19(2286).jpg

着きました\(^o^)/

ms19(2302).jpg

駐車場はあちらね!

ms19(2300).jpg

ここで2000mもあるんだねぇ・・・

ms19(2303).jpg

時間と共にうっすら見えてきましたよ~!

ms19(2287).jpg

スッキリしたところでパシャリ!

ms19(2289).jpg

須走まぼろしの滝なるものがあるそうです。雪解け水の期間限定の滝なんだとか。。。

ms19(2290).jpg

マロさんもTMAXとパシャリ!

ms19(2291).jpg

ツーショットでパシャリ\(^o^)/

ms19(2292).jpg

クリアになったミラー

ms19(2293).jpg

マロさんからおすすめされてANP!

ms19(2294).jpg

ここまで来ると、ハンドル周りがスゴイことになっておりました

ms19(2295).jpg

こんなの見たら・・・

ms19(2297).jpg

5合目登頂記念にパシャリ!

ms19(2296).jpg

須走ルートから富士山アタック道。

ms19(2299).jpg

BIKEを移動して

ms19(2304).jpg

茶で一服!

ms19(2298).jpg

5合目付近は寒かったので、しいたけ茶が嬉しいねぇー

ms19(2305).jpg

寒いと言ってるのに、こけももソフトクリームを頂きました。美味かったっす!
それと、ここのおばちゃんの押しつけの会話が心地よかったです。須走5合目行くなら、ここでお茶することをオススメしますよw

ms19(2306).jpg

これがまぼろしの滝だそうです。。。

ms19(2307).jpg

この日は午後から雨之予報だったので、早めに行動しますw

ms19(2308).jpg

土砂崩れ工事中

ms19(2310).jpg

晴れていたら綺麗だったろうに。。。

ms19(2311).jpg

ふじあざみラインを記念にパシャリ!

ms19(2312).jpg

旧道は獣道になってました。。。

ms19(2313).jpg

外界まで降りたら、マロさんリクエストのお店へ行こう!

ms19(2314).jpg

久しぶりに山中湖の湖畔を走った。。。

ms19(2315).jpg

雲が切れないけど・・・

ms19(2316).jpg


麺’ズ 冨士山 本店

ms19(2317).jpg

店名:麺’ズ 冨士山 本店
食べログの記事はこちら(麺’ズ 冨士山 本店

ms19(2318).jpg

どこでもある漬物は食べ放題!キャベツの浅漬だったけど、しょっぱかったかなぁ・・・

ms19(2319).jpg

1丼目!肉うどん!

こちらの肉うどんの肉は豚肉なんだとか。今まで富士吉田で肉うどん食べてきたけど、どこも馬肉だったので、意外な感じでしたねぇ。。。

ms19(2320).jpg

うどんはコシが強く、小麦の香りがしました。出汁は味噌ベースなんだけど、何か物足りなさを感じましたね

ms19(2321).jpg

天かすも置いてあってけど、これって市販の天かすだよね・・・

ms19(2322).jpg

摺りだねも、辛いけど深みがなかったなぁ。。。

ms19(2323).jpg

2丼目 冷たいうどんも注文。

ms19(2324).jpg

うどんは美味しかったけど、全体的には物足りなさを感じたかな。。。

食べ物って個人的な趣向がでるから、一概にどこが美味しい!って言い切れないけど、個人的には、富士吉田のうどんなら、断然はちまんうどんが好きだなぁ・・・

ちなみに はちまんうどん(詳細はコチラ→はちまんうどん) 食べログの評価は低いですけどね(笑)

ms19(2325).jpg

それでは予定していた無線機チェックを終えて帰ることにしましょう!

ms19(2327).jpg

厚木PAで休憩!

ms19(2328).jpg

ms19(2331).jpg

まだまだ開催しているB-1グランプリのメニュー!

ms19(2329).jpg

どれもこれも美味しそうですね

ms19(2330).jpg

ってことでお次は東名高速に戻ります。これって例のツーリングプラン使ったほうが安かったんじゃねぇ~(笑)

ms19(2332).jpg

走行距離:278.4km

燃費:24.9km/L

ms19(2333).jpg

実は厚木からまっすぐ帰らず、マロさんのお友達のお店に寄らせて頂いたんです・・・その理由とは・・・(^_^;)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryシルバーウイングGTに工作して頂きました♪

Older Entryメシネタ!ひとっ風呂浴びたらシースーでも喰うか♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS