
自然を感じられる半島
.jpg)
ゆったり走ると房総半島の良さを感じます。走りやすくて・・・メシが旨くて・・・海があって・・・山があって・・・
ポチッと応援よろしくお願いします→

2019年9月1日(日)晴れ!
何度も前を通っているけど、よく見たことなかった場所へ。
.jpg)
橋はしっかり、がっちり鉄筋コンクリート造りで万全です(笑)
.jpg)
橋からの景色
.jpg)
渡ると神社がありまして・・・
.jpg)
逆からの眺めもまた良し。
.jpg)
養老の滝(粟又の滝)
.jpg)
こんなところを超えて行くと・・・
.jpg)
養老の滝が・・・全く滝っぽくないね。。。
.jpg)
こんな彫刻が・・・
.jpg)
r178をGO!GO!!
.jpg)
目の前には小富士が?!(笑)
.jpg)
快走路を走ると気持ちイイっす
.jpg)
鴨川市内に入り・・・
.jpg)
気持ちいい道を走ったら・・・
.jpg)
四方木不動滝
.jpg)
こんな険しい道かと思ったら違いました(笑)
.jpg)
見えてきたよー
.jpg)
施設名:四方木不動滝
住所:千葉県鴨川市四方木
千葉にはあまり良い滝がないかな・・・ここなら少しは良さげかな・・・
それでも水量が少ないこともあり、迫力はないね。。。
.jpg)
さてさて、午前中の観光はここまで、メシ行こう!メシに!!
.jpg)
.jpg)
海が見えてきたよー
.jpg)
道の港まるたけ
.jpg)
試食コーナーがあったので・・・
.jpg)
頂きました!旨し!!
ここでランチしようと思っていたけど、急に気になる情報を収集したので別の店に行くことに。。。
.jpg)
鴨川の海を横目で見ながら・・・
.jpg)
山田屋食堂
.jpg)
店名:山田屋食堂
食べログの記事はこちら(山田屋食堂)
ハニーは刺身定食!こちらは地魚の刺身だそうです。
少し食べましたが、美味しゅうございました。
.jpg)
店の名物アジフライをご注文!
.jpg)
肉厚でうんめー!少し脂は乗ってなかったけど、十分うんまかった。
.jpg)
このお店で気になって注文したのが、重ねカツ定食!
.jpg)
この肉と肉の間から肉汁が・・・こんなの見てるだけでヨダレもんでしょw
実際にウンマかった!しかし・・・想像してなかった・・・ご飯が・・・
.jpg)
これもうマンガ盛りを超えて、喰ってみろ!ぐらいに勢いです。
しかし、お米が美味しかったです。地元のお米かな。。。
.jpg)
お腹が苦しくなって、また走ります・・・といってもBIKEですけど(笑)
.jpg)
ルアーシェイア
.jpg)
店名:ルアーシェイア
食べログの記事はこちら(ルアーシェイア)
こちら試食放題です・・・お腹いっぱいだよ・・・だけど・・・だけど・・・甘いものは別腹で頂きますm(_ _)m
.jpg)
R410で南下します!
.jpg)
.jpg)
はさがけ・・・漢字で書くと稲架掛けなんだそうです。これは農家の方の自分で食べる分をはさがけしてるんだろうなぁ・・・だって、普通だったらコンバインで収穫して乾燥機にかけるもんねw
.jpg)
あーいい感じです。毎年この稲穂を見ながら走るのが良いんですよねーw
.jpg)
グリーラインを走行中!
.jpg)
最終目的地へ到着!
.jpg)
飛魚のアーチをくぐって♪
.jpg)
厳島神社の先にあるのは・・・
.jpg)
野島崎灯台
.jpg)
.jpg)
灯台の高台からの眺め・・・
.jpg)
灯台の顔が・・・?!
.jpg)
房総半島最南端の地
.jpg)
.jpg)
夫婦Two Shot!
.jpg)
太陽が眩しい~スゥ!
.jpg)
ちょっと私とは趣向が違うRIDERさん達。
.jpg)
・・・橋!(笑)
.jpg)
眼鏡橋です
.jpg)
R410を走ります。。。
.jpg)
r88を走って・・・
.jpg)
途中でr184から・・・
.jpg)
金銅橋からの景色
.jpg)
ここからもみじロード!
.jpg)
すげー楽しい!やっぱBIKEで走るのは楽しいなぁー
.jpg)
富津中央インターチェンジからIN!
.jpg)
いつの間にか2車線に?!
.jpg)
アクアライン方面へ!
.jpg)
沈みゆく夕陽!
.jpg)
大渋滞を抜けたら海ほたるの下へ!
.jpg)
故障車!事故でなくて良かったねw
.jpg)
湾岸線も工事で大渋滞!!!
.jpg)
ベイブリッジを渡る頃には暗くなってきたよー!
.jpg)
走行距離:308.3km
.jpg)
燃費:33.7km/L
メチャクチャ良いっす!これは今まで最高かも。。。
.jpg)
いやー楽しかった!これで次は超長距離のTouringを走りに行けそうです。
次はTOHOKUへ行くぜぇー。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
千葉Touring!水面に映える空色の棚田♪ 2020/04/30
-
千葉Touring!二子棚田と最南端(房総編)♪ 2020/03/25
-
千葉Touring!菜の花畑といすみ鉄道(鴨川編)♪ 2020/03/24
-
千葉Touring!自然を感じられる半島(快楽編)♪ 2019/09/17
-
千葉Touring!房総半島で本格デビュー(快走編)♪ 2019/09/16
-
千葉Touring!RUNNIG&EATING(ケーキ編)♪ 2019/01/09
-
千葉Touring!走って食べるだけ(ハンバーガー編)♪ 2019/01/08
-