ナックルバイザー付けよ!
.jpg)
ナックルバイザーをSILVERWING GT400から移植することになりました。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

ナックルバイザーの設置は至って簡単で、ミラーと共締めにします。
工具があれば直ぐに・・・できるか?できないか?はあなた次第!それでは準備をしましょw
ご覧の通りミラーにはナットが2つ!14mmレンチを2本ご用意ください。
2本ないとできないよ~ん!
.jpg)
スクリーンを外してから装着します。
.jpg)
久しぶりにやったら、なかなかミラーの位置が合わず四苦八苦しました。
余談ですが、ツーリング先でこのミラー調整が必要な場合も想定して、14mm2本は常にバイクに持参しております。。。
.jpg)
フロントブレーキのクリアランスも確保できてこれでOK!!!
.jpg)
ってことで、これで手に直接風や雨が当たらないので、少しは良いのでは?!
時間がメチャ掛かった。あー疲れたぁ〜。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
NC750Sの1ヶ月点検でやって来た♪ 2019/11/07
-
NC750Sのチェーン初メンテ(1回目)♪ 2019/10/31
-
NC750S初めてのオイル交換(1回目)♪ 2019/10/25
-
ハニーからナックルバイザー付けよ!との命令が♪ 2019/10/06
-
ホンダワンキーシステム装着はPROに依頼♪ 2019/10/01
-
NC750S自作マッドガードを装着すっぞ♪ 2019/09/30
-
サス用のマッドガードを装着してみた♪ 2019/09/29
-