先週ネタでスンマセン!
この日はお天気がパッとしませんが、ぶらっと上野まで
お散歩ツーに行ってきました!
上野と言えば、動物園!動物園と言えば・・・そうパンダ!
今日はパンダでも見に行こうと出かけたのですが、
何とパンダを見るのに2時間30分待ち!
しかも、見てもチラミだけだと聞いて、子供達には
「もう少し落ち着いたら見に来よう!」と言い聞かせ、
いつもの御徒町へ!
まずは、昼食で子供たちに
「何食べたい?」
「つけ麺!!美味しいやつ・・・」
「???」
最近一緒につけ麺食べに行って、私が
「ココイマイチだな~」
なんて、ハニーと会話しているのをしっかり聞いております。
最近の外食で半分以上はラーメン系ですね。
(8~9割くらいかな??笑)
でも、御徒町で美味しいつけ麺って記憶がないんですよね~
ってブラついていたら、発見!
取りあえず美味しいかどうか分かりませんが、入ってみましょう!
店名:三ツ矢堂製麺 御徒町店
住所:東京都台東区上野6-5-7
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
まずはスープをすすると、甘酸っぱいスープで決して濃くはないけど、
薄くもないという印象です。
ココの最大の特徴は柚子の皮が沢山入っていて、とてもさっぱりした
お味です。
麺の量は
小 200g
並 300g
中 450g
大 600g
いずれも同じ金額で780円!!
我が家は全員450gをチョイス!
(子供もペロリと食べちゃうんですから、恐ろしいです。。。)
麺は自家製麺とのことです。食感がいいですね~!
かなりの歯ごたえがあるのに、もちもち感と、すっきりしたのど越し。
良い麺です!
さて、中の具は太めメンマが2本、チャーシューが少し。
チャーシューは香ばしくてジューシーなお味です!
濃厚なダブルスープが好きな私には、大好きなタイプのスープでは
ないけれど、大勝軒よりマイルドなスープって感じが好きですね!
今回は
☆☆☆☆★
星4つ ということで、450gの割には少ないような気がしたのは私だけ??
さて、アメ横は相変わらず大混雑しております。。。
御徒町に行く目的は、ココでのお買い物!
ちなみに次女のスニーカーは、ちゃんとしたメーカー品ですが、
2足で1,500円!!
子供は履き潰してしまうので、そこそこのモノを数多く持っていた方が
いいですねー。
もちろん!普通のトレーニング用品も安くて、以前私が買ったマラソン用の
ナイロン素材のジャージは、上下で3,000円!
信じられないお値段が山ほどあります。
(神経質な人に向いていませんが・・・)
こちらは有名なチョコレートの叩き売りのお店!
1袋 1,000円という値段設定で売っています。
「もう一つおまけ!コレもおまけ!」と袋に入れておりますが、
よく見ていると、入れている商品も、数も全く同じでした。
人によってサービスが違うなんてことはないようですね。。。
買い物に飽きた次女ちゃんと二人でブラついていたら・・・
「もうお腹一杯でしょう?」
「ううん。たいやき食べたい!!(ニコッ)」
ということで・・・また、買っちゃいました!
美味しく食べる次女ちゃま。
御徒町の喧騒を抜け、上野の不忍池へ
何々喜多方ラーメンバーガー?!
さすがの私もコレだけは手が出ませんでした。
(食べたことある方いらしたら、お味を教えてくださ~い!)
さて、次女ちゃまと不忍池で足こぎボートを乗ることに!
スワン号には、鳥さんが止まっております。
でも、コイデル人は気づきませんよねー
「何かお父さんとデートしてるみたい」
「お父さんもココに来たの久しぶりだよ!」
「お母さんと来たことあるの?」
「・・・」
あやうく墓穴を掘るところでした ^^;;
「ほら!パンダ!パンダ!!」
「どこ?どこ?」
「ほらね~」
「・・・これ鳥だよ・・・」
他愛のない会話を楽しんで、相当次女ちゃま楽しかった様子でした。。。
そうそう!皆さんにオススメスポット??をご紹介!
上野周辺には、バイクを止めることが出来る駐輪場が沢山あります。
平均30分100円で、800~1000円上限ってところが多い中で
一番オススメは、
上野恩賜公園の駐輪場!
お値段何時間止めても200円!!安っ!!!
上野でバイク用品を買いに行くなら、御徒町で買い物するなら
ココで止めていくのが一番オススメですよv^^v
ではまたd(^_^o)
楽しいバイクのブログがいっぱいあります!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
この日はお天気がパッとしませんが、ぶらっと上野まで
お散歩ツーに行ってきました!

上野と言えば、動物園!動物園と言えば・・・そうパンダ!
今日はパンダでも見に行こうと出かけたのですが、
何とパンダを見るのに2時間30分待ち!
しかも、見てもチラミだけだと聞いて、子供達には
「もう少し落ち着いたら見に来よう!」と言い聞かせ、
いつもの御徒町へ!

まずは、昼食で子供たちに
「何食べたい?」
「つけ麺!!美味しいやつ・・・」
「???」
最近一緒につけ麺食べに行って、私が
「ココイマイチだな~」
なんて、ハニーと会話しているのをしっかり聞いております。
最近の外食で半分以上はラーメン系ですね。
(8~9割くらいかな??笑)
でも、御徒町で美味しいつけ麺って記憶がないんですよね~
ってブラついていたら、発見!
取りあえず美味しいかどうか分かりませんが、入ってみましょう!

店名:三ツ矢堂製麺 御徒町店
住所:東京都台東区上野6-5-7
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
まずはスープをすすると、甘酸っぱいスープで決して濃くはないけど、
薄くもないという印象です。
ココの最大の特徴は柚子の皮が沢山入っていて、とてもさっぱりした
お味です。

麺の量は
小 200g
並 300g
中 450g
大 600g
いずれも同じ金額で780円!!
我が家は全員450gをチョイス!
(子供もペロリと食べちゃうんですから、恐ろしいです。。。)
麺は自家製麺とのことです。食感がいいですね~!
かなりの歯ごたえがあるのに、もちもち感と、すっきりしたのど越し。
良い麺です!

さて、中の具は太めメンマが2本、チャーシューが少し。
チャーシューは香ばしくてジューシーなお味です!
濃厚なダブルスープが好きな私には、大好きなタイプのスープでは
ないけれど、大勝軒よりマイルドなスープって感じが好きですね!

今回は
☆☆☆☆★
星4つ ということで、450gの割には少ないような気がしたのは私だけ??
さて、アメ横は相変わらず大混雑しております。。。

御徒町に行く目的は、ココでのお買い物!
ちなみに次女のスニーカーは、ちゃんとしたメーカー品ですが、
2足で1,500円!!
子供は履き潰してしまうので、そこそこのモノを数多く持っていた方が
いいですねー。
もちろん!普通のトレーニング用品も安くて、以前私が買ったマラソン用の
ナイロン素材のジャージは、上下で3,000円!
信じられないお値段が山ほどあります。
(神経質な人に向いていませんが・・・)

こちらは有名なチョコレートの叩き売りのお店!
1袋 1,000円という値段設定で売っています。
「もう一つおまけ!コレもおまけ!」と袋に入れておりますが、
よく見ていると、入れている商品も、数も全く同じでした。
人によってサービスが違うなんてことはないようですね。。。

買い物に飽きた次女ちゃんと二人でブラついていたら・・・

「もうお腹一杯でしょう?」
「ううん。たいやき食べたい!!(ニコッ)」
ということで・・・また、買っちゃいました!

美味しく食べる次女ちゃま。

御徒町の喧騒を抜け、上野の不忍池へ
何々喜多方ラーメンバーガー?!
さすがの私もコレだけは手が出ませんでした。
(食べたことある方いらしたら、お味を教えてくださ~い!)

さて、次女ちゃまと不忍池で足こぎボートを乗ることに!

スワン号には、鳥さんが止まっております。
でも、コイデル人は気づきませんよねー
「何かお父さんとデートしてるみたい」
「お父さんもココに来たの久しぶりだよ!」
「お母さんと来たことあるの?」
「・・・」
あやうく墓穴を掘るところでした ^^;;

「ほら!パンダ!パンダ!!」
「どこ?どこ?」
「ほらね~」
「・・・これ鳥だよ・・・」
他愛のない会話を楽しんで、相当次女ちゃま楽しかった様子でした。。。

そうそう!皆さんにオススメスポット??をご紹介!
上野周辺には、バイクを止めることが出来る駐輪場が沢山あります。
平均30分100円で、800~1000円上限ってところが多い中で
一番オススメは、
上野恩賜公園の駐輪場!
お値段何時間止めても200円!!安っ!!!
上野でバイク用品を買いに行くなら、御徒町で買い物するなら
ココで止めていくのが一番オススメですよv^^v

ではまたd(^_^o)
楽しいバイクのブログがいっぱいあります!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
行きたかった街!ブラ~っと青梅へ♪ 2013/10/31
-
夫婦で走りに行こう♪ 2013/10/28
-
MSCミーティング 深大寺を散歩♪ 2012/12/25
-
MSCミーティング あの場所へGO~♪ 2012/12/24
-
ドッグの後は、奥多摩へGO~♪ 2011/10/11
-
上野までお散歩ツー 2011/05/16
-
浅草まで銀翼インプレ兼ねファミツー♪ 2011/04/01
-
Comments
あったぁ
三ツ矢堂製麺見つけた・・・・
さらっと流してました・・失礼しましたぁ~
さらっと流してました・・失礼しましたぁ~
バビロニア">
こんばんは!
> SevenFiftyさん
> つけ麺美味しそうですね。
> わたしは「グルメ」と「キワモノ」の区別ができないのであまりグルメネタにツッコミが出来ません。
> 正統派A級グルメも地元のB級グルメもダメなんです。
でも、SevenFiftyさんは、グルメネタなんて書かなくても、
素敵な写真があるから・・・私は写真も文才もないので、
ひたすら興味があるネタで・・・笑
> でもK級グルメならメチャンコ突っ込めます。
> キワモノ・・・K級
>
> RAMAI(ラマイ) Asian バー のスープカレーははいかがでしょうか。
> 問題はカレースープではなくライスです。
> キンタマーニを頼んでください、キンタマーニですよ。
> キンタマーニはデカイ!
> 兎に角でかいのがキンタマーニです。
> ご家族そろってキンタマーニを注文してください。
> スープカレーにはキンタマーニを忘れずに。
> 場所は神奈川県横浜市中区住吉町1‐1のラマイです。
今ネットで見ました!これ大変興味あります。
家族で食べること出来るのかな??
いけるならやってみた・・・オイオイ食べるんか?!笑
> つけ麺美味しそうですね。
> わたしは「グルメ」と「キワモノ」の区別ができないのであまりグルメネタにツッコミが出来ません。
> 正統派A級グルメも地元のB級グルメもダメなんです。
でも、SevenFiftyさんは、グルメネタなんて書かなくても、
素敵な写真があるから・・・私は写真も文才もないので、
ひたすら興味があるネタで・・・笑
> でもK級グルメならメチャンコ突っ込めます。
> キワモノ・・・K級
>
> RAMAI(ラマイ) Asian バー のスープカレーははいかがでしょうか。
> 問題はカレースープではなくライスです。
> キンタマーニを頼んでください、キンタマーニですよ。
> キンタマーニはデカイ!
> 兎に角でかいのがキンタマーニです。
> ご家族そろってキンタマーニを注文してください。
> スープカレーにはキンタマーニを忘れずに。
> 場所は神奈川県横浜市中区住吉町1‐1のラマイです。
今ネットで見ました!これ大変興味あります。
家族で食べること出来るのかな??
いけるならやってみた・・・オイオイ食べるんか?!笑
こんにちは
こんにちは。
SevenFiftyです。
つけ麺美味しそうですね。
わたしは「グルメ」と「キワモノ」の区別ができないのであまりグルメネタにツッコミが出来ません。
正統派A級グルメも地元のB級グルメもダメなんです。
でもK級グルメならメチャンコ突っ込めます。
キワモノ・・・K級
RAMAI(ラマイ) Asian バー のスープカレーははいかがでしょうか。
問題はカレースープではなくライスです。
キンタマーニを頼んでください、キンタマーニですよ。
キンタマーニはデカイ!
兎に角でかいのがキンタマーニです。
ご家族そろってキンタマーニを注文してください。
スープカレーにはキンタマーニを忘れずに。
場所は神奈川県横浜市中区住吉町1‐1のラマイです。
SevenFiftyです。
つけ麺美味しそうですね。
わたしは「グルメ」と「キワモノ」の区別ができないのであまりグルメネタにツッコミが出来ません。
正統派A級グルメも地元のB級グルメもダメなんです。
でもK級グルメならメチャンコ突っ込めます。
キワモノ・・・K級
RAMAI(ラマイ) Asian バー のスープカレーははいかがでしょうか。
問題はカレースープではなくライスです。
キンタマーニを頼んでください、キンタマーニですよ。
キンタマーニはデカイ!
兎に角でかいのがキンタマーニです。
ご家族そろってキンタマーニを注文してください。
スープカレーにはキンタマーニを忘れずに。
場所は神奈川県横浜市中区住吉町1‐1のラマイです。
バビロニア">
了解です!
> SevenFiftyさん
> 今度は渋谷区の代々木までツーリングして例のサンドイッチをご家族で食べてみてくださいね。
> 場所はURLをみてください。
場所了解しました!!
商品の内容は、至って普通なサンドウィッチの中に、光り輝く醍醐!
って感じでしょうか。(笑)
きのこをふんだんに使っている鞍馬なんていうのも、気になりますねー。
どれもこれも美味しそうなですね!
> 今度は渋谷区の代々木までツーリングして例のサンドイッチをご家族で食べてみてくださいね。
> 場所はURLをみてください。
場所了解しました!!
商品の内容は、至って普通なサンドウィッチの中に、光り輝く醍醐!
って感じでしょうか。(笑)
きのこをふんだんに使っている鞍馬なんていうのも、気になりますねー。
どれもこれも美味しそうなですね!
こんにちは
こんにちは。
SevenFiftyです。
今度は渋谷区の代々木までツーリングして例のサンドイッチをご家族で食べてみてくださいね。
場所はURLをみてください。
SevenFiftyです。
今度は渋谷区の代々木までツーリングして例のサンドイッチをご家族で食べてみてくださいね。
場所はURLをみてください。
バビロニア">
その手は・・・
>せんさん
> >お母さんと来たことあるの?
> オジサン バイク仲間で来たんだよって答えましょう・・・・説得力はありませんが(^^♪
ハイ!でも、最近は我が家にバイク仲間の方が見えられるので、
「かもさん?サイファさん??」などと具体的な名前を挙げるので、
オチオチ嘘もつけません。。。(泣)
> >お母さんと来たことあるの?
> オジサン バイク仲間で来たんだよって答えましょう・・・・説得力はありませんが(^^♪
ハイ!でも、最近は我が家にバイク仲間の方が見えられるので、
「かもさん?サイファさん??」などと具体的な名前を挙げるので、
オチオチ嘘もつけません。。。(泣)
困った時は・・・
>お母さんと来たことあるの?
オジサン バイク仲間で来たんだよって答えましょう・・・・説得力はありませんが(^^♪
オジサン バイク仲間で来たんだよって答えましょう・・・・説得力はありませんが(^^♪
バビロニア">
上野は・・・
>パイロンさん
> お散歩ツー、お疲れ様でした^^
いつも上野界隈までバイクで行きますが、横浜からだとちょうどよい
距離です。。。
> 上野界隈って雑多で賑わいがあり中々楽しいですよね。パンダ柄?の鳥がカワイイ・・・
個人的には銀座なんかより、上野とか浅草の下町情緒溢れるところが
大好きです。
不忍池もかなり盛況でした!皆さんカップルでボート漕ぎを楽しんで
おり、こちらは昔の古きよき時代を思い出し楽しんでおりました??!!(笑)
> お散歩ツー、お疲れ様でした^^
いつも上野界隈までバイクで行きますが、横浜からだとちょうどよい
距離です。。。
> 上野界隈って雑多で賑わいがあり中々楽しいですよね。パンダ柄?の鳥がカワイイ・・・
個人的には銀座なんかより、上野とか浅草の下町情緒溢れるところが
大好きです。
不忍池もかなり盛況でした!皆さんカップルでボート漕ぎを楽しんで
おり、こちらは昔の古きよき時代を思い出し楽しんでおりました??!!(笑)
バビロニア">
ご存知でしたか!!
>ラーク7447さん
> おお~っと!
> 自分も上野に行った時はいつも、ココです(^^)
> 結構、バイクがいっぱいの時でも、係のおじさんが臨機応変に「ここに置いていいよ」と対応してくれますよね(^^)/
ご存知でしたか!!
最初料金を管理人から聞いてビックリしました!
いつもは上野駅の前のバイク専用駐輪場に止めておりましたが・・・
もっと早く気付けば良かったな~(;;)
> おお~っと!
> 自分も上野に行った時はいつも、ココです(^^)
> 結構、バイクがいっぱいの時でも、係のおじさんが臨機応変に「ここに置いていいよ」と対応してくれますよね(^^)/
ご存知でしたか!!
最初料金を管理人から聞いてビックリしました!
いつもは上野駅の前のバイク専用駐輪場に止めておりましたが・・・
もっと早く気付けば良かったな~(;;)
バビロニア">
さすがに・・・
>おんさん
> パンダ2時間半って、これだったんですね
> うちはよーく見てきましたよ
さすがに2時間半待って、チラ見しか出来ないと聞いたら、
「今度また来るから!」と言っちゃいました!
子供も2時間半だったらと言うことで納得してもらいましたが
足こぎボートはかなり体力を消耗しました!
2時間半立っているより、筋肉痛がひどかったぁ。。。
> パンダ2時間半って、これだったんですね
> うちはよーく見てきましたよ
さすがに2時間半待って、チラ見しか出来ないと聞いたら、
「今度また来るから!」と言っちゃいました!
子供も2時間半だったらと言うことで納得してもらいましたが
足こぎボートはかなり体力を消耗しました!
2時間半立っているより、筋肉痛がひどかったぁ。。。
バビロニア">
お恥ずかしい・・・
>ライぱちさん
> 上野恩賜公園の駐輪場の一日200円は本当に安いですね。我が家からだとバイクで行く事はまず無いですけど・・・(汗)
上野の200円は超格安です!最初この値段を管理人から
聞いて耳を疑いましたから。
> しかし食欲旺盛な一家ですね。(笑)
本当にお恥ずかしい。食欲旺盛というよりは、値段が一緒と聞いて
大盛りを注文するのですから卑しい??のかも(笑)
> 上野恩賜公園の駐輪場の一日200円は本当に安いですね。我が家からだとバイクで行く事はまず無いですけど・・・(汗)
上野の200円は超格安です!最初この値段を管理人から
聞いて耳を疑いましたから。
> しかし食欲旺盛な一家ですね。(笑)
本当にお恥ずかしい。食欲旺盛というよりは、値段が一緒と聞いて
大盛りを注文するのですから卑しい??のかも(笑)
お散歩ツー、お疲れ様でした^^
上野界隈って雑多で賑わいがあり中々楽しいですよね。パンダ柄?の鳥がカワイイ・・・
上野界隈って雑多で賑わいがあり中々楽しいですよね。パンダ柄?の鳥がカワイイ・・・
おお~っと!
自分も上野に行った時はいつも、ココです(^^)
結構、バイクがいっぱいの時でも、係のおじさんが臨機応変に「ここに置いていいよ」と対応してくれますよね(^^)/
自分も上野に行った時はいつも、ココです(^^)
結構、バイクがいっぱいの時でも、係のおじさんが臨機応変に「ここに置いていいよ」と対応してくれますよね(^^)/
パンダ2時間半って、これだったんですね
うちはよーく見てきましたよ
スワンの上のトリいいかんじです。
うちはよーく見てきましたよ
スワンの上のトリいいかんじです。
上野恩賜公園の駐輪場の一日200円は本当に安いですね。我が家からだとバイクで行く事はまず無いですけど・・・(汗)
しかし食欲旺盛な一家ですね。(笑)
しかし食欲旺盛な一家ですね。(笑)
でしょう!
〉LightWaverさん
上野恩賜公園安いでしょう!
たまたま、動物園に行こうと思って立ち寄ったら、発見しました。
皆さんには内緒で・・・ってもう遅い。
(笑)
上野恩賜公園安いでしょう!
たまたま、動物園に行こうと思って立ち寄ったら、発見しました。
皆さんには内緒で・・・ってもう遅い。
(笑)
上野恩賜公園の駐輪場はいい情報ですね。
アザース。
アザース。
> 三ツ矢堂製麺見つけた・・・・
> さらっと流してました・・失礼しましたぁ~
見つかっちゃいました!!笑
ここの商品群、確かに多いですよねー
色々試しに食べたいです。
個人的には、チーズ・・・気になります。。。笑