fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ブログ開設10周年!本当の村卒業♪


Edit Category ブログ雑記 Tagged  Touring   TOUR 
ブログ開設10周年

pa17(1939).jpg

一番気に入ってる写真の北海道・天国へ続く道
ブログを書き始めてから10年間、スカイウェイブ、シルバーウイングGT600、INTEGRA 750と乗り継ぎ、BIKEで日本全国47都道府県を完破することができました。

色々な仲間に出会えて良かったと思っております。感謝!感謝!

最近はブログ書くことがライフワークになる一方で、少し苦痛に感じることも増えてきました。
元々ブログを書いてバイク仲間を作りたい!備忘録代わりにしたい!と考えていたことが、いつしか人気を上げる手段に変わり始めたように思います。

10周年を機にブログ村を卒業して、今後は個人備忘録として存続させることに決めました。
(基本写真のみ、特に文章はなしの方向で。)

今までご覧頂き、誠にありがとうございましたm(__)m

ブログ村卒業記念、10周年記念ブログは47都道府県の思い出の写真。


北海道


日本最北端
pa17(1839).jpg

カニの爪
pa17(1870).jpg

青い池
de17(1779).jpg


青森


本州最北端 大間崎
ms19(4789).jpg

階段国道 339
ms19(4876).jpg

田んぼアート
ms19(4956).jpg


岩手


本州最東端 魹ヶ崎(とどがさき)
mo18(683).jpg

八幡平アスピーテライン
mo18(784).jpg


宮城


瑞巌寺五大堂
pa17(1735).jpg

石巻市役所(今こそみんなが ひとつになる時)
sw(2818).jpg


秋田


なまはげ像
ms19(5085).jpg

元滝伏流水
ms19(5194).jpg


山形


銀山温泉
ms19(5332).jpg

鳥海山ブルーライン
de15(1282).jpg


福島


三春の滝桜
ms19(1067).jpg

磐梯吾妻スカイライン
mo18(1297).jpg


茨城


石岡の街並み
ms19(5826).jpg

百里基地
de16(1298).jpg


栃木


ホンダ・コレクションホール
de17(1026).jpg

華厳の滝
de16(3437).jpg

大谷資料館
de16(645).jpg


群馬


吹き割の滝
de16(3395).jpg

日本国道最高地点
ms19(3408).jpg


埼玉


聖天宮(五千頭の龍が昇る聖天宮)
mo18(353).jpg

首都圏外郭放水路
de16(2508).jpg


千葉


大山千枚田
de17(3002).jpg

佐原の町並み
xs(1639).jpg


東京


奥多摩
to16(1152).jpg

東京夜景(レインボーブリッジ)
de14(3843).jpg


神奈川


箱根大観山
de17(3950).jpg

三浦河津桜
pa17(217).jpg


新潟


星峠の棚田
pa17(3011).jpg


富山


雪の大谷
pa18(1735).jpg

相倉合掌造り集落
de(2933).jpg


石川


白米千枚田
pa18(1495).jpg

ひがし茶屋街
de(3016).jpg


福井


熊川宿
pa17(1284).jpg

福井県立恐竜博物館
pa17(1111).jpg


山梨


西湖
ms19(518).jpg

枯露柿
pa18(3821).jpg


長野


馬籠宿
ms18(1616).jpg

パノラマライン
pa18(2443).jpg


岐阜


日本大正村
ms19(1367).jpg

高山の町並み
de(2890).jpg


静岡


井川大橋
pa18(2132).jpg

桜えびの天日干し
de16(3825).jpg


愛知


四谷の千枚田
ms19(1211).jpg


三重


丸山千枚田
as15(588).jpg

伊勢神宮内宮
pa18(666).jpg


滋賀


メタセコイア並木
pa17(1311).jpg

彦根城
de(3239).jpg


京都


伊根の舟屋
ms19(2995).jpg

鹿苑寺(金閣寺)
pa18(899).jpg


大阪


通天閣
de15(2637).jpg


兵庫


鉄人28号モニュメント
as15(1167).jpg

姫路城
as15(1194).jpg


奈良


奈良公園
de15(2618).jpg


和歌山


那智の滝と三重塔
as15(741).jpg

橋杭岩
as15(697).jpg


鳥取


砂の美術館
ms19(2860).jpg

隼駅
ms19(2786).jpg


島根


出雲大社
ms19(2681).jpg

石見銀山 大森の町並み
ms19(2607).jpg


岡山


吹屋の町並み
to16(1031).jpg

倉敷美観地区
to16(973).jpg


広島


戦艦大和
de(1974).jpg

尾道の町並み
pa18(384).jpg


山口


角島大橋
de15(2949).jpg


徳島


大塚国際美術館
to16(1979).jpg

鳴門スカイライン
to16(2179-1).jpg


香川


豊稔池ダム
de16(3026).jpg


愛媛


遊子水荷浦の段畑
to16(1681).jpg

四国カルスト
de16(3197).jpg


高知


四万十川 沈下橋
to16(1702).jpg


福岡


北九州市立国際友好記念図書館
as15(1139).jpg


佐賀


浜野浦の棚田
to15(904).jpg

七ツ釜
to15(892).jpg


長崎


軍艦島
to15(972).jpg

日本本土最西端
to15(912).jpg


熊本


ラピュタの道
de15(2698).jpg

ミルクロード
de15(2734).jpg


大分


九州最東端 鶴御崎燈台
to15(799).jpg

血の池地獄
to15(830).jpg


宮崎


宮崎フェニックス
de15(2859).jpg

クルスの海
as15(1086).jpg


鹿児島


佐多岬
de15(2785).jpg

開聞岳
ms19(1485).jpg


沖縄


辺戸岬
ms19(1614).jpg

ニラカナイへの道
ms19(1979).jpg

座喜味城跡
ms19(1721).jpg

10周年ありがとうございました。
これで一区切りです。。。


最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryパンのアウトレットで買い物♪

Older EntryASICS製ライディングシューズ買い替え♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・中華蕎麦はなとみ編)♪ Oct 04, 2023
雨でも気にしないディスプレイオーディオ♪ Oct 03, 2023
メシネタ!♪上手くてぶ厚いカツ丼を求めて♪ Oct 02, 2023
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS