ブログ開設10周年
.jpg)
一番気に入ってる写真の北海道・天国へ続く道
ブログを書き始めてから10年間、スカイウェイブ、シルバーウイングGT600、INTEGRA 750と乗り継ぎ、BIKEで日本全国47都道府県を完破することができました。
色々な仲間に出会えて良かったと思っております。感謝!感謝!
最近はブログ書くことがライフワークになる一方で、少し苦痛に感じることも増えてきました。
元々ブログを書いてバイク仲間を作りたい!備忘録代わりにしたい!と考えていたことが、いつしか人気を上げる手段に変わり始めたように思います。
10周年を機にブログ村を卒業して、今後は個人備忘録として存続させることに決めました。
(基本写真のみ、特に文章はなしの方向で。)
今までご覧頂き、誠にありがとうございましたm(__)m
ブログ村卒業記念、10周年記念ブログは47都道府県の思い出の写真。
北海道
日本最北端
.jpg)
カニの爪
.jpg)
青い池
.jpg)
青森
本州最北端 大間崎
.jpg)
階段国道 339
.jpg)
田んぼアート
.jpg)
岩手
本州最東端 魹ヶ崎(とどがさき)
.jpg)
八幡平アスピーテライン
.jpg)
宮城
瑞巌寺五大堂
.jpg)
石巻市役所(今こそみんなが ひとつになる時)
.jpg)
秋田
なまはげ像
.jpg)
元滝伏流水
.jpg)
山形
銀山温泉
.jpg)
鳥海山ブルーライン
.jpg)
福島
三春の滝桜
.jpg)
磐梯吾妻スカイライン
.jpg)
茨城
石岡の街並み
.jpg)
百里基地
.jpg)
栃木
ホンダ・コレクションホール
.jpg)
華厳の滝
.jpg)
大谷資料館
.jpg)
群馬
吹き割の滝
.jpg)
日本国道最高地点
.jpg)
埼玉
聖天宮(五千頭の龍が昇る聖天宮)
.jpg)
首都圏外郭放水路
.jpg)
千葉
大山千枚田
.jpg)
佐原の町並み
.jpg)
東京
奥多摩
.jpg)
東京夜景(レインボーブリッジ)
.jpg)
神奈川
箱根大観山
.jpg)
三浦河津桜
.jpg)
新潟
星峠の棚田
.jpg)
富山
雪の大谷
.jpg)
相倉合掌造り集落
.jpg)
石川
白米千枚田
.jpg)
ひがし茶屋街
.jpg)
福井
熊川宿
.jpg)
福井県立恐竜博物館
.jpg)
山梨
西湖
.jpg)
枯露柿
.jpg)
長野
馬籠宿
.jpg)
パノラマライン
.jpg)
岐阜
日本大正村
.jpg)
高山の町並み
.jpg)
静岡
井川大橋
.jpg)
桜えびの天日干し
.jpg)
愛知
四谷の千枚田
.jpg)
三重
丸山千枚田
.jpg)
伊勢神宮内宮
.jpg)
滋賀
メタセコイア並木
.jpg)
彦根城
.jpg)
京都
伊根の舟屋
.jpg)
鹿苑寺(金閣寺)
.jpg)
大阪
通天閣
.jpg)
兵庫
鉄人28号モニュメント
.jpg)
姫路城
.jpg)
奈良
奈良公園
.jpg)
和歌山
那智の滝と三重塔
.jpg)
橋杭岩
.jpg)
鳥取
砂の美術館
.jpg)
隼駅
.jpg)
島根
出雲大社
.jpg)
石見銀山 大森の町並み
.jpg)
岡山
吹屋の町並み
.jpg)
倉敷美観地区
.jpg)
広島
戦艦大和
.jpg)
尾道の町並み
.jpg)
山口
角島大橋
.jpg)
徳島
大塚国際美術館
.jpg)
鳴門スカイライン
.jpg)
香川
豊稔池ダム
.jpg)
愛媛
遊子水荷浦の段畑
.jpg)
四国カルスト
.jpg)
高知
四万十川 沈下橋
.jpg)
福岡
北九州市立国際友好記念図書館
.jpg)
佐賀
浜野浦の棚田
.jpg)
七ツ釜
.jpg)
長崎
軍艦島
.jpg)
日本本土最西端
.jpg)
熊本
ラピュタの道
.jpg)
ミルクロード
.jpg)
大分
九州最東端 鶴御崎燈台
.jpg)
血の池地獄
.jpg)
宮崎
宮崎フェニックス
.jpg)
クルスの海
.jpg)
鹿児島
佐多岬
.jpg)
開聞岳
.jpg)
沖縄
辺戸岬
.jpg)
ニラカナイへの道
.jpg)
座喜味城跡
.jpg)
10周年ありがとうございました。
これで一区切りです。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
新年あけましておめでとうございます♪ 2021/01/01
-
今年一年間ご愛読ありがとうございました♪ 2020/12/31
-
Honda DREAMに行ったら心が揺れ・・・♪ 2020/06/15
-
ブログ開設10周年!本当の村卒業♪ 2019/11/21
-
教習所帰りに上野deお買い物に♪ 2019/08/07
-
以前は高級スパだったけど・・・♪ 2019/07/21
-
令和元年おめでとう♪ 2019/05/01
-