
白滝と伏流水
.jpg)
昨年も来たけど、何度見ても心癒される風景ですね。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

2019年9月15日(日)晴れ!
増田町は、漫画でも有名なようですね。
今回は時間もないので、スルーですけど・・・将来引退した時には、ノンビリ車中泊でもしながら、ゆっくり・ノンビリ日本全国見て周りたいなぁ。。。
.jpg)
秋田ではババへラアイスというアイスが有名だそうです。何度も見かけたけど、食べませんでしたが(笑)
.jpg)
BIKEで走るには最高過ぎる天気ですw
.jpg)
.jpg)
国道107
.jpg)
.jpg)
またまた高速使ってワープ
.jpg)
日本の原風景が堪んねーなー
.jpg)
奈曽の白滝
.jpg)
昨年のTouringでは行かなかったので、行ってみることに。
.jpg)
竹ですよ!
.jpg)
如何にも金運が上がりそうですから・・・しっかり参拝しないとね。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
解説
.jpg)
ねがい橋というんだとか。
.jpg)
金峰神社で参拝。。。
.jpg)
.jpg)
ここへ来た目的は・・・
.jpg)
滝の展望台でした。。。
.jpg)
さてと移動したら、凄い偶然が!
私たちの前を走っていたライダーさんと途中別れたのですが、滝スポットで偶然にもお会いすることに。
やっぱライダー同士、気心が知れますね。先方さんもカップルでのTouringのようで、お互いに安全運転を誓ってお別れしました。。。
.jpg)
それではここから行きましょう
.jpg)
.jpg)
.jpg)
元滝伏流水
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
記念に一枚
.jpg)
滝の清涼感、マイナスイオンがいっぱい。長くいたかったけど、次があるから。。。
.jpg)
太陽が眩しいねぇ。。。
.jpg)
BIKEに乗ろうと思ったら・・・
.jpg)
あーあー幸せのトンボがー何処へ♪
.jpg)
さて次へ行こう
.jpg)
ここで鳥海山ブルーラインってことは・・・
.jpg)
ここから山形へ入ります。。。
ってことで次に続きます。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
秋田Touring!再訪の増田と最後の最高の晩餐♪ 2021/10/28
-
秋田Touring!みちのくの小京都と辰子さん♪ 2021/10/27
-
秋田Touring!泣く子はいねが、巨大なまはげと♪ 2021/10/26
-
秋田Touring4日目!白滝と伏流水でマイナスイオン(にほか編)♪ 2019/10/17
-
秋田Touring4日目!増田の蔵のある風景(横手編)♪ 2019/10/16
-
秋田Touring3日目!寒風山となまはげ(男鹿編)♪ 2019/10/15
-
参考企画!階段国道、青池になまはげTouring(青森&秋田編)♪ 2018/08/01
-