INTEGRAの空気圧
.jpg)
そういえば、夏の間、空気圧を見てなかったような気がする。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

東北Touringで超長距離を走ってますから、空気圧も・・・
.jpg)
前輪は250kPA必要なのに、215kPAしかありません。
.jpg)
サクッと250kPA入れて完了。
.jpg)
後輪も測定すると・・・
.jpg)
250kPAしかありません。
.jpg)
サクッと290kPA入れて完了。
.jpg)
今年の夏はメチャクチャ暑かったので、タイヤへの負荷も相当だったんだと思います。
タイヤの空気圧って気がついた時に入れないとね。これで安心して秋のTouringで走れますねw
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
バッテリーの寿命診断をやってみよう♪ 2019/11/16
-
INTEGRA750Sのチェーンメンテ備忘録♪ 2019/11/02
-
INTEGRAへ月に一度のパルス充電をする♪ 2019/11/01
-
夏の間放置してたINTEGRAの空気圧♪ 2019/10/30
-
何故マメにチェーンメンテする必要があるのか♪ 2019/09/23
-
やったー!INTEGRA750が50,000km達成♪ 2019/09/22
-
INTEGRA750のエレメント&オイル交換♪ 2019/09/18
-