
線ケ滝見たら極上温泉
.jpg)
一筋の線のような滝は、これまで見た滝とは違う繊細さを感じます。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

2019年10月5日(土)晴れ!
予定していたお店が閉まっていたので、それでは少し走って別の場所で食事しましょう。
.jpg)
道の駅オアシスなんもく
.jpg)
道の駅駅で食事をすることにします。
下仁田といえばこんにゃく。なので味噌おでんを。
.jpg)
かき揚げ蕎麦を頂きます
.jpg)
蕎麦はシコシコ仕様で美味しゅうございました。
.jpg)
腹を満たしたら走ってみよう。
.jpg)
.jpg)
黒瀧山不動寺
.jpg)
大変見晴らしの良いお寺です。
.jpg)
銅鐘もお見事w
.jpg)
ゴーン!と突く人。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
初めて見た!菊の御紋と三つ葉葵の揃い踏み
.jpg)
寺の解説
.jpg)
.jpg)
黒滝山の大スギ
.jpg)
立派な山門
.jpg)
.jpg)
カイパン・・・木魚です。
.jpg)
力は7分で・・・そうですね(笑)
.jpg)
本殿参拝。
.jpg)
.jpg)
洞穴?洞窟?にお地蔵さん。
.jpg)
橋を渡って。。。
.jpg)
こちらでも参拝
.jpg)
滝?のような水が流れておりました。。。
.jpg)
清々しい気持ちとなって・・・
.jpg)
住職は不在のようで、御朱印は2種類。
.jpg)
こちらの御朱印を頂戴しました。あっ!もちろん有料で300円をお支払いしました。。。
.jpg)
お次はこんな川沿いに・・・
.jpg)
バイクを止めて・・・
.jpg)
蝉の渓谷
.jpg)
以前ハニーと来たことある蝉の渓谷!
.jpg)
.jpg)
南牧村
.jpg)
.jpg)
また、山道へ・・・
.jpg)
曼珠沙華!
.jpg)
荒船山登山口ですが・・・
.jpg)
登らず・・・
.jpg)
線ケ滝
.jpg)
さてさて降りていきましょう。。。
.jpg)
御大登場!
.jpg)
ちなみにこんな螺旋階段を降りてきますが・・・錆びてました(笑)
.jpg)
こんな角度から撮ったり・・・
.jpg)
みなさんローアングルから決めて撮ってます
.jpg)
.jpg)
するとこれだー\(^o^)/
.jpg)
.jpg)
.jpg)
良い時間になりましたが、最後はひとっ風呂浴びます
.jpg)
.jpg)
星尾温泉 木の葉石の湯
.jpg)
囲炉裏の雰囲気も良くて・・・
.jpg)
昔の配線だそうです(マロさん談)
.jpg)
山ん中にある泉質が有名な温泉だそうです。。。
.jpg)
いい感じでしょ!貸切状態で入りましたが、適温で温まります。。
.jpg)
風呂上がりにアイスを頂きましたw
.jpg)
さてさて、これにて終了のようです。
マロさんは所用がありここでお別れ!お気をつけて!!
.jpg)
上野村を目指します。。。
.jpg)
.jpg)
すっかり暗くなりました!
.jpg)
高坂サービスエリア
.jpg)
ウルトラマンに迎えられトイレ休憩!
.jpg)
ここでザッキーさん、torioさんともお別れ!
お疲れさまでした!!!
.jpg)
走行距離:428.6km
.jpg)
燃費:31.8km/L
.jpg)
下道で初めて群馬まで行きましたが、やっぱ仲間と走るTouringだと距離を感じませんねw
ザッキーさん 企画ありがとうございました。
マロさん、torioさん また走りに行きましょう!
今度は何処へ行こうかな・・・(*^_^*)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
群馬Touring!伊香保おもちゃと人形自動車博物館(おもちゃ編)♪ 2021/05/19
-
群馬Touring!赤城の裏見滝toカレーうどん♪ 2021/05/18
-
群馬Touring!春になったら榛名山へ走りに行こう♪ 2021/05/17
-
群馬Touring!線ケ滝見たら極上温泉へ(爽快編)♪ 2019/10/24
-
群馬Touring!久しぶりのマスツー(下道編)♪ 2019/10/23
-
群馬Touring!365段の階段と足湯(温泉街編)♪ 2019/07/27
-
群馬TOUR!ラピュタの道から最高地点(県境編)♪ 2019/07/26
-