エンジンガード
.jpg)
ハニーがネットでKIJIMAの製品を購入したみたいですが、装着はもちろん私です。。。
ポチッと応援よろしくお願いします→

購入したのは、エンジンガードのようです。
これって倒れたらやっぱ効果あるんですよね・・・どうもイメージ湧かなくて。。
.jpg)
先ずはアンダーカウルを外します
.jpg)
オイル交換時に外したので経験済みです。両サイドにネジがあります。
.jpg)
ホーンのネジを外すように、説明書には記載されておりましたので、やってみます。。。
.jpg)
ホーンを止めてるネジはコレのようです。それでは外します。これは作業効率を上げるために。
.jpg)
エンジンガードを仮に当ててみて位置の確認です・・・こんな感じかなぁ。。。
.jpg)
共締めの一つはエンジンブロックのネジと共締めです。
.jpg)
U字フックとフレームに固定させます。
.jpg)
なかなかいい感じでセットできました。
.jpg)
あっという間に装着完了です。エンジンガードより、スライダーをつける方が多いと思うますが・・・
.jpg)
これでバイクが倒れても安心です。っていうか倒れないようにしないとね。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今回の記事は楽しめましたか?
また、お役に立てましたか??
楽しかったり、お役に立てたら
コチラを1クリックお願いね(^_-)-☆
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
-
NC750Sのオイル交換(2回目)♪ 2020/04/09
-
NC750Sのチェーンメンテ(2回目)♪ 2020/02/27
-
ハニーからラジエーターガードの装着命令♪ 2019/11/18
-
エンジンガードをNC750Sに取り付ける♪ 2019/11/17
-
NC750Sの1ヶ月点検でやって来た♪ 2019/11/07
-
NC750Sのチェーン初メンテ(1回目)♪ 2019/10/31
-
NC750S初めてのオイル交換(1回目)♪ 2019/10/25
-