河内国一宮 枚岡神社
.jpg)
枚方・・・この字が読めなくて、「まいかた」とGoogle先生で検索すると「ひらかた」と教えて頂けました(汗)
一宮名:枚岡神社
住所:大阪府東大阪市出雲井町7−16
.jpg)
大阪府東部、生駒山地西麓において西面して鎮座する。後背山上の神津嶽における山岳信仰に始まるとされ、中臣氏の祖の天児屋根命を主祭神とする中臣氏の氏神として知られる。
.jpg)
中臣氏から分かれた藤原氏が氏神として春日大社を創建した際には、祭神4柱のうち2柱として当社の天児屋根命・比売神の分霊が勧請されており、それに由来して「元春日」とも称される。その後も藤原氏の繁栄に伴って崇敬を高め、平安時代に神階は正一位勲三等の極位に達している。中世以降は河内国の一宮として崇敬され、明治維新後は近代社格制度では最高位の官幣大社に位置づけられた全国的にも有力な古社である。
本殿は春日大社と同様に春日造4棟からなり、東大阪市指定有形文化財に指定されている。また多くの祭祀を現在まで継承しており、特殊神事のうちでは粥占神事が大阪府選択無形民俗文化財に選択され、注連縄掛神事が東大阪市指定無形民俗文化財に指定されている。
〜Wikipediaより〜
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
撫で牛ならぬ撫で鹿だそうです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
巫女体験研修初級ってことは上級まであるのかな。。。
.jpg)
.jpg)
絵馬ちゃんシリーズ
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
御朱印を頂きました。
.jpg)
まだまだライフワークは続く。。。
全国一宮 69/101
北海道東北一宮 9/9 COMPLETE
関東一宮 14/14 COMPLETE
北陸一宮 8/11
東海一宮 10/14
近畿一宮 11/16
中国四国一宮 8/21
九州沖縄一宮 9/16
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
一宮第72弾Touring!伊賀国一宮(敢國神社編)♪ 2020/01/15
-
一宮第71弾Touring!三河国一宮(砥鹿神社編)♪ 2019/12/23
-
一宮第70弾Touring!大和国一宮(大神神社編)♪ 2019/11/23
-
一宮第69弾Touring!河内国一宮(枚岡神社編)♪ 2019/11/23
-
一宮第68弾Touring!近江国一宮(建部大社編)♪ 2019/08/24
-
一宮第67弾Touring!丹後国一宮(籠神社編)♪ 2019/08/17
-
一宮第66弾Touring!但馬国一宮(出石神社編)♪ 2019/08/15
-