
2020春節 祝舞遊行
.jpg)
長年横浜に住んでるけど、初めて中華街の春節パレードを見たのだぁ。。。
2020年1月26日(日)晴れ!
今年、パスポートの有効期限が切れます。
今年はパスポートを使う予定があるので、事前に申し込んでおき、現物を取りに行くことにしました。
.jpg)
トリシティ125!カッチョイイねー!!!
.jpg)
シルク博物館
.jpg)
パスポートセンター!
.jpg)
申請は平日のみですが、受け取りは日曜日もOK!
.jpg)
申請は委任状があれば本人以外も申請できるようですが、受け取りだけは本人でないとダメですw
.jpg)
ここで印紙をお買い上げ。空いていたので5分くらいで終了。また10年後だなぁ。。。
.jpg)
本当はここでランチにする予定だったんだけど、タッチの差でランチ終了!仕方ないので中華街へ
.jpg)
横浜中華街
.jpg)
中華街は以前、小さい店やら大きい店などバラエティ豊かで数多くのお店がありました。今でもお店の数は多いのですが、大資本が入って、チェーン店化しているようなお店が増えましたねー。
.jpg)
それと食べ放題がすごく多くなった。多少のあたりハズレはあるけど、割と良心的なお値段なんですよ。
.jpg)
こんな風に普通に売ってます。
.jpg)
上海豫園
.jpg)
店名:上海豫園
食べログの記事はこちら(上海豫園)
学生時代に好きだったお店です。中華街に来ると、よくこの店ばかり行ってました。
小籠包
.jpg)
こちらは上海蟹の小籠包
.jpg)
汁がジュワッと、うんめー!
.jpg)
長女が頼んだ五目そば。普通に美味しい。スープがとにかく旨かった。麺は柔らかすぎ。
.jpg)
かた焼きそば。普通だな
.jpg)
エビ巻きは昔から食べてましたが、以前の方が美味しかったような気がしましたね。。。
.jpg)
牛バラあんかけご飯。お肉は柔らかくて普通に美味しい。
学生時代は、もっと美味しかったような記憶があったんだけどなぁ・・・舌が肥えたのか、これとも昔の記憶が美化されただけなのか・・・
.jpg)
横浜関帝廟は春節でかなりの参拝者が訪れてました。。。
.jpg)
ここの豚足そばが美味いんです。最近は全然食べてないけどね。。。
.jpg)
祝舞遊行
.jpg)
それでは横浜中華街の春節お祝いパレードを。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
関帝廟の前に整列して一礼します。やっぱ関帝廟は特別な場所なんですね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
こんな感じで、竹馬風の脚の上に乗って歩いてるんです。大変だなぁ。。。
.jpg)
.jpg)
爆竹を鳴らして祝いムードを盛り上げます。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
こうやって二人組で息を合わせて踊ります。。。
.jpg)
三蔵法師御一行様
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
先生は綺麗だった(笑)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
堪能できました。初めて見たけど、日本の祭りとは一味違った雰囲気を楽しめましたね。。。
.jpg)
中華街のバイク駐輪場は結構高いので、オススメできません。。。
.jpg)
山下公園では大道芸が。。。
.jpg)
横浜と言うとランドマークかな・・・夜景は綺麗ですよw
.jpg)
.jpg)
帰りにケーキを買って帰ったけど、イマイチでしたのでお店は伏せて(笑)
.jpg)
.jpg)
楽しい横浜中華街の春節でした。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
神奈川Touring!娘のコーナリング練習にお付き合い♪ 2020/09/07
-
数カ月ぶりに温泉へ行ってみた♪ 2020/06/25
-
神奈川Touring!たまには走るだけでも・・・♪ 2020/06/17
-
神奈川TOUR!中華街で食事の後は2020春節(祝舞遊行)♪ 2020/02/06
-
神奈川Touring!初詣とBURGER(江ノ島&富士山編)♪ 2020/01/24
-
神奈川Touring!三浦半島ぶらりと散策♪ 2019/12/16
-
神奈川Touring!東丹沢七沢温泉郷でほっこり♪ 2019/11/23
-