fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第77弾Touring!備後国一宮(吉備津神社編)♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング
備後国一宮 吉備津神社

ms20(604).jpg

吉備津神社とセットして走り出したら、何か違うことに途中で気付いた。そう、岡山にも吉備津神社があり、カーナビはそこを目指していたのだ。あわや帰還できなくなるところだった。。

一宮名:吉備津神社
住所:広島県福山市新市町宮内400

ms20(605).jpg

福山市北西部、府中市との境に鎮座し備後国の総鎮守とされている。近くの府中市は備後国の国府のあった地とされるように、周辺は備後国の中心地であった。

備後国分立以前の吉備国を治めたとされる大吉備津彦命を主祭神に祀り、命の関係一族を配祀する。

江戸時代に造営された本殿は国の重要文化財に指定されており、他数棟が広島県・福山市指定文化財に指定されている。また、重要文化財に指定されている狛犬・太刀数点が伝えられている。

ms20(635).jpg

古来は「吉備津彦神社」「吉備津彦大明神」とも称していたが、現在は備中一宮と同じく「吉備津神社」を正式名としている(備前一宮のみ吉備津彦神社を名乗る)。

2月と9月に正中の光(正中光)という、ご神体が朝日を反射し正中を貫くといった神秘的な現象がみられる。
〜Wikipediaより〜

ms20(606).jpg

入り口は狭く感じられたけど、参道から先はかなり広い。。。

ms20(607).jpg

ms20(608).jpg

手水舎は龍の口から・・・

ms20(609).jpg

ms20(634).jpg

ms20(610).jpg

ms20(611).jpg

案内図

ms20(612).jpg

拝殿は工事中で、本殿まで行け、そこで参拝。。。

ms20(613).jpg

乳房神・・・・

ms20(614).jpg

横を見たら堂々と・・・

ms20(626).jpg

安産は兎も角、子育てはもう少しで終わりそうだけど、真っ直ぐに。。。

ms20(615).jpg

末社参拝。。。

ms20(616).jpg

何か良い氣を感じました。。。

ms20(617).jpg

干支が・・・

ms20(618).jpg

ms20(619).jpg

ms20(625).jpg

何故か桃から生まれた桃太郎が。。。

ms20(620).jpg

十二神社

ms20(621).jpg

ms20(622).jpg

商売繁盛 稲荷神社へ。。。

ms20(623).jpg

ms20(628).jpg

ms20(627).jpg

ms20(631).jpg

交通安全祈願を・・・今年もかなり長距離走る予定なので。。。

ms20(630).jpg

絵馬は交通安全祈願用になっておりました。。。

ms20(629).jpg

上から見ると、かなりいい感じ。。。

ms20(633).jpg

出雲神社だそうで、これは美しい。。。

ms20(636).jpg

最後に御朱印を頂戴して、参拝終了。。。

ms20(632).jpg

全国一宮 77/101
北海道東北一宮 9/9 COMPLETE
関東一宮 14/14 COMPLETE
北陸一宮 8/11
東海一宮 12/14
近畿一宮 15/16
中国四国一宮 10/21
九州沖縄一宮 9/16


最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry一宮第78弾Touring!備後国一宮(素盞嗚神社編)♪

Older Entry一宮第76弾Touring!伊予国一宮(大山祇神社編)♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS