fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

銀翼GT!祝10,000km?


Edit Category シルバーウイングGT600&400
梅雨真っ只中、みなさん週末は1000円高速を楽しまれました?

残り少ない休日1000円にも拘らず、野暮用が舞い込んできて、
土曜日、日曜日も動けずじまいでした。

本当なら、新潟からスカブ乗りのtomzuさんが関東を攻めに来ると
いうことなので、一度お会いしたいと思っていたのですが、残念ながら
伺うことが出来ませんでした!
(tomzuさん!スンマセン!!)

夕方時間が少し空きましたので、雨も止み銀翼GTで少し走ることに・・・

さて、我が家の長女は、以前ひどいアトピーでして、色々皮膚科などへ
通ったのですが、直ぐに治らず大分時間がかかり、最近落ち着きました。

その時、民間療法にも頼り、実践していたのがお風呂に木酢液(竹酢液)を入れる
方法でした。
これは今でもやっておりますが、香りも良いし、気持ちお肌がスベスベする
ような気がします。(科学的根拠は全くしりませんが・・・笑)

また、木酢液には猫避けの効果もありますので、我が家にとって必需品なの
です。

その木酢液がなくなりそうなので、買いに来ましたコチラまで!

11ブログ0641

そう横浜自然観察の森!

一般的には上郷の森って言うほうが横浜人には通って
いるかな・・・

この森の中はマイナスイオンが豊富?!で森林浴するにはもってこい
の場所です。ここの中を歩くだけでも、気持ちが良いよね~~~。

11ブログ0642

さて、何でワザワザここまで木酢液を買いに来たのかというと、
訳があります。

この横浜自然観察の森には、雑木林ファンクラブなる親睦サークルがあります。
ここのメンバーの方々が、木を中心とした創作活動をしております。

例えば、木の椅子とかテーブルなんて作成されております。
さらに昔ながらの方法で、木酢液と竹酢液を作っているのです。

さて、購入しようと思ったら様子がヘンです。。。
「頼もう~~~竹酢液をお譲り願いたい~~~」
「(シ~~~~~ン)」
「???」

ボードを良く眺めると、活動時間は土曜日10~15時まで。
私の腹時計は16時過ぎくらいかな?!

「(ガビ~~~~ン)やられたー」
完全時間のミスです!来週にまた来るしかなさそうです。。。。グスン。

11ブログ0643

ちなみに、この機械が木酢製造機です!

作り方はよく分かりませんが、確か木を燃やし、その際出てくる煙?の中にある
水分を集めて、ろ過し、さらに何日間?何ヶ月間?か寝かせて、商品にしている
ようです。
(全く説明になってませんね!次回聞いたら解説します。。ハイ)

こちらの皆さん、営利を求めていないので、昔ながら丁寧な製法、不純物ナシ、
混ぜもんナシですから香りといい、色といい違いが歴然としてます。

ちなみにお値段は
350ccで確か200円だったような・・・記憶があいまいでスンマセン!
来週確認しておきまーす!!
(同質の同じ商品を購入すると、10倍くらい違うのだとか・・・)

11ブログ0644

木酢液は来週購入することにして、折角ですから少し走ってから
帰ることにしましょう!

やってきたのは、以前も登場した文明堂のアウトレット横浜工場!

11ブログ0647

時間が時間だったので、あまり期待してませんでしたが、
型崩れのどら焼きGET!

5個で420円って・・・あまりお値段は安くないような・・・

11ブログ0645

こちらはいつものどら焼き。アッと驚くような商品はありませんねー。

11ブログ0646

そうそう!今回はこのネタでした!

祝10,000km達成です!
おめでとう!長かったな・・・??待てよ、この銀翼GT中古でかったんだよな・・・
ってことは、まだ3,500kmしか走っていませんね・・・。

もとい!
祝3,500km達成!
(中途半端やナー笑)

でも、これからどれくらいこのバイクと付き合うのか、本当に楽しみです!

11ブログ0648

結局ぷら~と出かけてきて、獲た戦利品はコチラ!

11ブログ0650

今週も出張があり、疲れますな・・・ ブログのネタ作りが・・・笑

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - メンテナンス&ケア  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryゴリラパーキング解除の加工!

Older Entry銀翼GTインプレ(高速編)

Comments

バビロニア">
ありがとうございます! 
>エディさん

> おめでとうございますー!(^^)!

どうもです!って言ってもまだ実質は3500kmなんですが・・・^^;;


> 高速道路で移動すると距離があっという間に
> 伸びますね。

そうなんですよ!私もソロでツー行っていた時は、それほど距離走り
ませんでしたが、マスツーで各地の方からお声を掛けていただき、伺うまでで
数百km走り、そこから本格ツーして帰ってくるなんていうと凄いことに
なりますよ!

今週末は、まさに数百kmのツーに参加予定です。。。


> スカブは下手すると2~3回のツー
> に1度オイル交換しなきゃいけないかも。

そうなんですよねー私もまめに3000kmで交換しておりましたが、そうなると
数回に1回は交換ってことになってました。

ですから、安くていいオイル欲しくなりますよね!(笑)
  • -
  •  
     
    おめでとうございますー!(^^)!

    高速道路で移動すると距離があっという間に
    伸びますね。

    スカブは下手すると2~3回のツー
    に1度オイル交換しなきゃいけないかも。
  • -
  •  
    バビロニア">
    耐久性は・・・ 
    >パイロンさん

    > 購入してからもう3500km走ったのですか?流石にメガスクは距離を走っていてもそこそこの耐久性はありそうですね^^250ccは・・・

    銀翼乗りのブロガーさんもよく、仰っているのは、ランニングコストが安いバイクだ
    ということですが、それは本当に実感します。

    オイルもスカブなら3000kmでもかなり真っ黒でしたが、銀翼はそれほど汚れておりません
    でした。メーカーは10,000kmでの交換といってますが、感覚的には7~8,000kmまでは
    行けそうですし、タイミングベルトは24,000km持つそうです。

    自分で言うのもなんですが、ものぐさな私にはピッタリのバイクですね!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    どうしよかなー 
    >せんさん

    > 1万達成で区切りがついたら
    > 次なる計画は・・・
    > いつ銀翼も弄り始めるのでしょうか?
    > H設計さんに話しておかないと(^^♪

    確かに全てにおいて満足しているわけじゃないけど、今のところは、
    走りに関してはまあま満足しております。

    その前に!黄色にペイントして、なんちゃってT-MAX風にしないと!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    Re: 行きたいけど・・・家の用事が(>_<) 
    >ラーク7447さん

    > うはぁ~!
    > バビさん、ヤバいっすよ^^;
    > サイファさん、マジ走りって言ってますよ!
    > こわ~~~~(^_^;)

    サイファさんがマジで走ると、あっという間に見えなくなっちゃう
    経験を何度かしております。

    必死について行けば、タイヤはドロドロ。やばいなー^^;
  • -
  •  
     
    購入してからもう3500km走ったのですか?流石にメガスクは距離を走っていてもそこそこの耐久性はありそうですね^^250ccは・・・

  • BRhx2hKI
  •  
    計画は・・・ 
    1万達成で区切りがついたら
    次なる計画は・・・

    いつ銀翼も弄り始めるのでしょうか?
    H設計さんに話しておかないと(^^♪
  • nmxoCd6A
  •  
    行きたいけど・・・家の用事が(>_<) 
    うはぁ~!
    バビさん、ヤバいっすよ^^;
    サイファさん、マジ走りって言ってますよ!
    こわ~~~~(^_^;)

  • -
  •  
    バビロニア">
    おめでとうございます! 
    >tomzuさん

    > 次回の関東遠征時にお会いできればいいですね。

    今回は本当にスンマセンでした!ラークさんからも話を聞いていたのですが、
    先約があり伺えませんでした。

    次回は、ぜひとも!!


    > 実は私もキリ距離達成20,000kmです。2011年に入ってからは9,000km
    > 年内に30,000km達成も夢でなくなりました。

    すげ~~~5ヶ月ちょっとで9000kmって凄くないですか!
    まだ半年以上ありますから、十分射程距離県内でしょう。

    ???それって、tomzuさん新潟で冬場あんまりバイク動かしてませんよね・・・
    ってことは、実質2~3ヶ月で9000kmってことですか?!

    スイマセン!参りました!!!!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    いや~~~ 
    >じんじんさん

    > おめおめ~(^O^)/

    どもどもです!d(^_^o)
  • -
  •  
    バビロニア">
    やはりそうでしたか! 
    >コジコジさん

    > おめでとう御座います。
    > 早いですね~
    > うちのマジェは07年11月製で未だ、13,500Kmです。
    > もうすぐ抜かれちゃうのかな・・・
    > その前に無いかも(爆)

    銀翼GTに変わってから、スカブのときも楽しかったですが、それ以上に楽しい
    場面もあり、近場でもツーリングでも本当に楽しめております。
    (と言ってもまだ3500kmですが・・・爆)

    大型のゆとりは、安心感の大きなアドバンテージですね!!
    Tいっときますか~~!ね~~コジコジさんv^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    怖え~~~ 
    >サイファさん

    > 10,000kmおめでとうございます\(^-^)/
    > 今週八ヶ岳来るなら、タイヤ替えとかないと多分ついて来れないよ~
    > 久々にマジ走りする予定( ̄ー ̄)ニヤリッ

    マジで怖いっす!っていうか先週末は完全に潰れちゃったので、
    有給休暇を使って、タイヤ交換に行ってこようかな~って

    サイファ号・じん号に混じる気なの俺?!(笑)

  • -
  •  
     
    次回の関東遠征時にお会いできればいいですね。
    実は私もキリ距離達成20,000kmです。2011年に入ってからは9,000km
    年内に30,000km達成も夢でなくなりました。
  • HfMzn2gY
  •  
     
    おめおめ~(^O^)/
  • -
  •  
     
    おめでとう御座います。
    早いですね~
    うちのマジェは07年11月製で未だ、13,500Kmです。
    もうすぐ抜かれちゃうのかな・・・
    その前に無いかも(爆)
  • c64998AA
  •  
     
    10,000kmおめでとうございます\(^-^)/

    今週八ヶ岳来るなら、タイヤ替えとかないと多分ついて来れないよ~

    久々にマジ走りする予定( ̄ー ̄)ニヤリッ
  • mQop/nM.
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS