西伊豆までぶらり
.jpg)
西伊豆スカイラインを走りたい!と思って行ってみたけど・・・やっぱ楽し。。。
2020年5月24日(日)晴れ!
この日は西伊豆方面へ走りに行きたい!と思って行ってみることにした。。。
.jpg)
雲が多くて富士山は見えず。。。
.jpg)
静岡へ突入!
.jpg)
富士山が少しだけ見れたぁ。。。
.jpg)
EXPASA足柄
.jpg)
到着!
.jpg)
足柄はこのように休憩しやすい公園のような施設があるんですよね。。。
.jpg)
LUCKY!ちょっとだけ見れたァ~!!
.jpg)
あ~~これって!!!と思ったら、大好きなブロガーさんではなかったです・・・同じようなクルマだったので、もしかしたらと思ったのですが・・・
.jpg)
新東名高速を走って・・・
.jpg)
沼津土肥線
.jpg)
船原西浦高原線に入っていきます。。。
.jpg)
.jpg)
瞽女展望地
.jpg)
.jpg)
この先には・・・
.jpg)
Viewpointが!!!
.jpg)
ええ感じの道が続いてますw
.jpg)
西伊豆スカイラインへGO!GO!!
.jpg)
西伊豆スカイライン
.jpg)
登る気にはなれず・・・
.jpg)
景色は最高!!!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
仁科峠
.jpg)
.jpg)
モウモウさんを見たら・・・
.jpg)
休憩します。。。
.jpg)
ヘアピンがいい感じやねー。。。
.jpg)
こんな対向車注意の道を通りながら・・・
.jpg)
黄金崎公園
.jpg)
富士山のチラ見せがオツだねぇー
.jpg)
馬ロック!
.jpg)
海がメチャンコキレイっす!
.jpg)
ここまで来たら折返しで北上します!!!
.jpg)
富士山のオススメポイントの大久保2号桟道橋!この日は生憎でしたが・・・
ここからの富士山も格別ですよ\(^o^)/
.jpg)
海を眺めながら・・・
.jpg)
これらを頂きますが・・・イマイチ美味しくなかったかなぁ。。。
.jpg)
.jpg)
本当に食べたいものが別にあったのですが、やってなかったので・・・
.jpg)
.jpg)
グリーンヒル土肥
.jpg)
店名:グリーンヒル土肥
食べログの記事はこちら(グリーンヒル土肥)
伊豆ですから山葵も売ってましたw
.jpg)
珍しいパターンで、普通は牧場がやっているソフトクリームって聞いたことあるのですが、ここは牛乳屋さんがやっているソフトクリームを売りにしてるそうです。。。
牛乳ラーメン・・・食べてみたかったなぁ・・・
.jpg)
ビワのソフトクリームを頂きました。程よい甘さで美味しゅうございました。。。
.jpg)
では帰りながら、今まで走ったことなかったコースを走ろう!!!
.jpg)
まずは修善寺方面へ!
.jpg)
.jpg)
東京ラスク伊豆ファクトリー
.jpg)
店名:東京ラスク伊豆ファクトリー
食べログの記事はこちら(東京ラスク伊豆ファクトリー)
.jpg)
今まで何度かこの近くを走っていたけど、一度も立ち寄ったことなかったので、長女チャマのお土産をお買い上げ!
.jpg)
ここから少しだけワープして・・・
.jpg)
熱海大仁線へ
.jpg)
.jpg)
対向車がきたらドキドキしそうなスリリングな道も走りました・・・けど、無茶するドライバーさんに遭遇せず。。。
.jpg)
モウモウさん登場!
.jpg)
オラッチェに到着!
.jpg)
伊豆スカイラインは使わず・・・
.jpg)
箱根峠へ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
箱根を下って・・・無事帰還!
.jpg)
走行距離:330.2km
.jpg)
燃費:31.9km/L
.jpg)
楽しいコースでした!やっぱ西伊豆は走りが楽しめるからイイヨねー!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
静岡Touring!浜松の砂漠と餃子(前編)♪ 2020/11/11
-
静岡Touring!鉄道と吊り橋カード(大井川編)♪ 2020/09/24
-
静岡Touring!井川でいつものパシャリ(記念編)♪ 2020/09/23
-
静岡Touring!西伊豆までぶらりツーリング♪ 2020/06/29
-
静岡Touring!日本には棚田という原風景がある♪ 2020/05/09
-
静岡Touring!メチャ美味い鰻と美景観(三島編)♪ 2020/03/17
-
静岡Touring!伊豆の名瀑と秘瀑を訪ねて(萬城の滝編)♪ 2020/03/16
-