fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

最後の高速1000円!八ヶ岳を走ります!(前編)


Edit Category ツーリング > 長野ツーリング Tagged  #長野ツーリング   #長野の観光スポット   #長野の旅   #長野の絶景   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング   #Touring 
先週末、最後の土日1,000円高速、皆さんはどこか出かけましたか?

今回で最後ということもあり、TFWのサイファさん企画で
長野県八ヶ岳まで行ってきました! (パチパチ)

私も庶民の一人として、駆け込み需要に乗った次第です。ハイ!

今回のプランとしては・・・

9時:道の駅「こぶちざわ」集合

県道11号(八ヶ岳高原ライン)

清泉寮でソフトクリーム

国道141号(清里ライン)

JR最高地点で記念写真
シュッポッポ牛乳直売所でソフトクリーム

国道141号(佐久甲州街道)

どんぶりや「風とり」で馬刺し丼

佐久穂周りで国道299号(メルヘン街道)へ
(時間により松原湖からショートカット)

麦草ヒュッテ(コケモモのケーキ)

蓼科温泉経由でビーナスライン

白樺湖

国道152号(大門街道)

八ヶ岳エコーライン

八ヶ岳鉢巻道路

道の駅「こぶちざわ」で一周

道の駅『信州蔦木宿』で温泉
解散

の予定だそうです。。

渋滞が予測されており、小淵沢に9時集合ですが、念のため早めに出発です!!
(マジで眠いっす!4時30分って早すぎね~?!)

11ブログ0677
渋滞は私の予想に反して、あまり混んでおりませんでした。
というより、早すぎただけ???

11ブログ0678 

途中双葉SAに寄ったものの、あっという間に八ヶ岳PAまで到着して、
時間調整で朝食を!

11ブログ0679 

注文したのは、名物?八ヶ岳パイシュー。

サクサクしたパイ生地と、柔らかいシュークリームの生地がベストハーモニー!
中のカスタードクリームも美味しかったです。

もう一つ気になる商品発見!

11ブログ0680

それがコレだ!

11ブログ0681 

塩サイダー!
お味は、サイダーの塩味テイスト!(そのまんまやん~笑)

ご興味ある方はどうぞお買い求めください!
1本250円也(高っ!)

さて、結構SAやらPAやらで時間調整したのですが、
それでも早いのでとりあえず現地に向かうことに。

ココが今回の集合場所、道の駅小淵沢です!

11ブログ0683

すると、先客がいました!
静岡から参戦したびりけんさんが、
すでに足湯に浸かっております。

私も浸かり、しばし談笑していたら、本日のご参加者全て揃いました。

11ブログ0717

本日参加者は、左からじんさん、バビロニア、びりけんさん、中華回鍋肉さん 、
サイファさんの以上5名です!

11ブログ0718

主催者のサイファさんからレギュレーションの説明が・・・
会話の中味は・・・
「頂上まで行ったら、金運つかめるから俺について来い!ヨロシクw」
(と言ったかどうかは定かではありません・・・笑)

11ブログ0719

まずは、第一目的地の清里を目指します!!
ご覧のように、路面はウェット!滑らないように注意せねば。。。

11ブログ0684

清里と言えば、コチラです!
清泉寮!コチラにきたらこれは定番ですよね~

11ブログ0685

ハイ!清泉寮名物、寮生お手製のソフトクリーム 350円也!
(寮生が作っているかどうかは定かではありませんが・・・)

さすがは清泉寮!やっぱ美味~~いっす!

これを前回食べたのは、ちょうど1年位前。

TFWのお仲間に入れて頂いた、2回目の参加ツーリングでした。
その時は、まだ初々しくて、
「よろしくお願いしま~す!連れて行ってください!!」等と言って
おりましたが、最近では・・・
「太ったんじゃない~」「マジやばいよ!そのお腹!!」
等とイジラレキャラに変わっております。

こんなはずじゃなかったのに。。。

11ブログ0686

さて、清泉寮を後にJR鉄道の最高地点を目指します!! 

11ブログ0687 

幸せの鐘をつくびりけんさん!この鐘の効果は?!

11ブログ0688

途中、じんさんおススメのスポットにご案内して頂きましたが、
野辺山高原平沢峠 あいにくに絶景の景色は見れませんでした。

11ブログ0689

本当なら、向こうに綺麗な八ヶ岳全景が見えるそうなんですが・・・
いや~残念です!!

11ブログ0690

さて、続いて向かった先は、シュポッポでお馴染みのヤツレン工場へ

11ブログ0693

ここらで恒例のソフトクリームでも食べたくなって
きました・・・(あれ、さっき清泉寮・・・なんて言わないの!!笑)

11ブログ0691

コチラのお店のおネーさんが、大変可愛かったのですが、
写真はNG!事務所を通して!!と言われあえなく撃沈です。。。。

そこでおネーさんのイメージは、こんな感じです。
「一緒にソフトでもどうですか?!」

11ブログ0692 

本日2本目のソフトクリーム! お値段300円也!
(おっと!キュルキュル鳴いてきましたよ~Vベルトではなく私のお腹が・・・汗) 
 
少しは、走りましょうかね~国道141号はこんな感じの
道路でした。。。

11ブログ0694

11ブログ0695

11ブログ0696

さて、少し走ったので、お昼にでもしましょうかね~
って、食べてばかりやん!!笑

この続きは長野ツーリング後編へ!!

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry最後の高速1000円!八ヶ岳を走ります!(後編)

Older Entry銀翼GTのタイヤ交換♪

Comments

バビロニア">
問題ないっす! 
>おんさん

> アイスとシュークリームだったらTFWの皆様に付いて行けるかも~

おんさんなら、全く問題ナッシング!
走りは普通についてイケますよ!!

ただ・・・ソフト、ソフト、ランチ・・・何食も食べますが・・・
耐えれますか?!v^^


> サイファさんの指差す写真は、イメージ通りって感じですね!

たまたまパチリと撮った写真は上手くハマリました!
サイファさんには怒られちゃいますが・・・笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    いえいえ・・・ 
    >ラーク7447さん

    > 遅ればせながら・・・
    > お疲れさまでした(^^)
    > 最後の1,000円、充分楽しめたんすね(^O^)/

    最後の最後まで楽しんじゃいました!!
    ラーク7447さんもご一緒できれば良かったんですが・・・
    本当に走り楽しめましたよ!!


    > さすがバビさん相変わらず、UPも早いっす!

    中味が稚拙ですが・・・笑
    これからも見捨てずよろしくお願いします。。。m(_ _)m
  • -
  •  
     
    アイスとシュークリームだったらTFWの皆様に付いて行けるかも~
    サイファさんの指差す写真は、イメージ通りって感じですね!
  • tHX44QXM
  •  
    さすが・・・ 
    遅ればせながら・・・

    お疲れさまでした(^^)
    最後の1,000円、充分楽しめたんすね(^O^)/

    さすがバビさん相変わらず、UPも早いっす!
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回は・・・ 
    >saishu3さん

    > これまた凄いツーリングですね。

    OBSCとは別にTFW(team free wings)というツーリングサークルが
    あります。

    コチラに皆さんは、走りが専門ですので、ついて行くのがやっとです。^^;;


    > スカブ650ならツアラー的だから楽かなぁと思いますが、シルバーウイングだと内腿が筋肉痛になるんじゃないでしょうか。

    しっかり内腿筋が筋肉痛になり、朝から動けず、
    月曜日は燃え尽きてしまいました。。。笑


    > 後編楽しみにしております。

    まだ、出来ていないので、これから頑張ります!
    (saishu3さんは毎日UPしているなんて、スゴイっすよ!!v^^v)
  • -
  •  
    バビロニア">
     
    >tomzuさん

    > ここ最近の長野県の画像は雨模様が多いですね。
    > バイク天国の長野県 快晴の峠道を気分良く走り抜けてみたいですね。

    長野は走りが堪能できますよね~。
    初めてバイクで走りましたが、本当に楽しいコースがいっぱいでした。。。

    今度は、ラークさんと一緒に新潟へ凱旋かな?!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    なぬ~ 
    >せんさん

    > びりけんさんのバイクが、スカブや銀翼に囲まれるとスリムに見えますね~

    そうそう私が太ってまして・・・って個人ではないの?
    バイクなの???


    > じゃぁ後編スタートで!(^^)!

    了解しました!でも、今週は時間がないので、寝ずに書き上げます。。。
    (って本当かい???笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
     
    >橋吉さん

    > この日は天気がはっきりせず、出かけるのをやめて洗車しておりました。温度は低いのに湿気が多かったので少し動くと汗が出ました。清里はいかがでしたか。寒くはなかったですか。
    > 塩サイダーは覚えておきたいと思います。

    清里まで向かう途中、少し冷えましたが、現地に入ったら日差しも出てきて
    快適なツーリングを楽しめました。

    長野は整備されている道もある一方で、バンピーな道もあり、
    おっかなビックリしながらの走行です。。。
    (これはこれで楽しいですが・・・)

    塩サイダーですが、微妙なお味ということで、お含み置きを!!笑
  • -
  •  
     
    これまた凄いツーリングですね。

    スカブ650ならツアラー的だから楽かなぁと思いますが、シルバーウイングだと内腿が筋肉痛になるんじゃないでしょうか。

    後編楽しみにしております。
  • -
  •  
     
    ここ最近の長野県の画像は雨模様が多いですね。
    バイク天国の長野県 快晴の峠道を気分良く走り抜けてみたいですね。
  • HfMzn2gY
  •  
    比べると 
    びりけんさんのバイクが、スカブや銀翼に囲まれるとスリムに見えますね~

    じゃぁ後編スタートで!(^^)!
  • nmxoCd6A
  •  
     
    この日は天気がはっきりせず、出かけるのをやめて洗車しておりました。温度は低いのに湿気が多かったので少し動くと汗が出ました。清里はいかがでしたか。寒くはなかったですか。
    塩サイダーは覚えておきたいと思います。
  • BWgGc7Fk
  •  
    バビロニア">
    任せてください! 
    >パイロンさん

    > 八ヶ岳ツー、お疲れ様でした^^
    > 前編から食べざかりみたいですが後編は更にパワーUPでしょうか?
    > 後編が楽しみデス^^

    ソフトは1時間以内で2個ですから、かなりのハイペースです。
    後半は、私だけでなく皆さんキュルキュルでした。。。笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    お疲れ様でした!3 
    >じんさん

    > 清泉寮のソフトは、ほぼ一年前でしたねー

    あれから1年経ったんですね!早いわ~


    > 後半は・・・もっと食べる?(謎笑

    そうそう!帰って確認したら、大きい方しか写真がなかったので、
    そのまま使います!(謎笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    天気は・・・ 
    >OPM♪さん

    > 最後の1000円ツーリングおつかれさまでした!
    > あいにくの天気でしたが、気持ちよさそうですね!

    お天気は何とかもったので、楽しめました。
    長野方面の道路も結構楽しいですよねーv^^v


    > 清泉寮名物のソフトクリーム、私も昔食べましたが美味しいですよね(^_^)

    清泉寮のソフト美味いっす!濃厚でそれでいて程よい甘さ・・・
    今思い出しても、また食べたくなります。。。


    > さて、後編はどうなるんだろ~?!

    この後、ガソリンが・・・あ~今は言えません!!乞うご期待!!
    (って引っ張りすぎ??笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    怖かったー 
    >Lightwaverさん

    > 狼の群れに飛び込みましたねぇ。
    > ウエッティな路面はヤバそう。。。

    今回の狼さんたちは、優しい走りをして頂きましたが、
    走り始めれば、それはそれで・・・

    でも、八ヶ岳方面も楽しい道が多いですねー

    路面の濡れは怖かったー。清里を越えたら路面が乾きましたが、
    乾かなかったら、恐ろしいことになっていたかも・・・。
  • -
  •  
    バビロニア">
    そうでも・・・ 
    >エディさん

    > 「八ヶ岳まで行って来ました」って
    > サラっと言えるなんていいですよねぇ。

    実はそうでもないんですよ!なんせ行くまでに3時間!渋滞を考慮したら4時間かかります。
    行きは渋滞なかったので、良かったんですが、帰りは・・・(><)

    > それに清里、なんかおしゃれな感じ。
    > 食欲も出るってもんですね。

    清里は本当にテニスやお嬢様が似合う街ですね!
    そこへ野郎オヤジが、ビッグスクーターでブンブン。

    全く不釣合いでした。。。笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    後半・・・ 
    >ザッキーさん

    > 曇天だったようですが、清里ツーは気持ち良さそうですね。

    横浜から出発の時には雨が降っていたのですが、何とか着く頃には
    上がりましたが、路面はウェット。

    ビビリながら走ってました。。。笑

    いつかはザッキーさんとも走りに行きたいですね!!!


    > ソフトクリームが美味しそう。
    > 後半のコケモモケーキも気になります!

    コケモモケーキ!そうこれがですね・・・おっと!次回へ乞うご期待!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    お疲れ様でした!2 
    >びりけんさん

    > お疲れ様でした。

    コチラこそ!どうもです!!!

    > バビさんから頂いたつけ麺、早速頂きました。
    > これマジ美味いですね。
    > 乾麺とは思えないモチモチ感!
    > いやぁ~有難うございます。

    でしょう!お喜び頂きよかったわ~
    個人的にはこの麺がマイブームとなっております。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    お疲れ様でした! 
    >中華回鍋肉さん

    > お疲れ様でした!写真ありがとね!
    > わき見走行写真撮られてたよ(笑)

    いえいえ!後ろから回鍋肉さんの走行テクしっかり見てましたよ!
    これから走りの参考にさせて頂きまーす!!

    > つけめん早く食べよう~っと!
    > またどこか行きましょう!

    是非とも!またご一緒しましょう!!

    > >じんじんさん!
    > シュポッポのソフトうまいです!
    > 生クリーム練りこんであるような甘さ
    > 控えめでよかったよ~ヨーグルト入りのを
    > 今度食べてみます。

    ヨ~グルト入り、それスゴク反応!!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    残念ですね! 
    >ヌコマニアさん

    > お疲れ様です。
    > 最後の休日料金…あいにく仕事でどこも行けずじまいでした…

    残念でしすね。。仕事では・・・仕方ないですね。。。

    > ビーナスライン行ってみたかった…
    > これからのツーは、小遣いとの戦いだぁ~

    長野の道路の印象は、場所によっては所々ツギハギ道路になっているので、
    走りには注意が必要ですね。。。

    全体的には直線はぬわわKM出せたり、ヘアピンカーブがあったりホント
    飽きさせませんよ!


    > 第二段レポ楽しみにしております。

    乞うご期待!!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    お楽しみに! 
    >ライぱちさん

    > 朝食にパイシュー、午前中だけでソフトクリームが2回!
    > そりゃお腹も出るわ!(笑)
    > 後は何を食べたのだろう?後編楽しみにしています。

    パイ、ソフト2個でお腹キュルキュルであわや・・・になるところでしたよ!笑
    お腹が出ても、下からもしっかり出しております(爆)

    後半のランチが、それまた・・・おっと!次回へお楽しみに!!
    (と焦らしてみる・・・笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    第2弾! 
    >コジコジさん

    > 千葉には醤油サイダーなるものもありますよ~。
    > 私も飲んだことないので機会があればと狙ってます。
    > ソフトクリーム!美味しそうですね!!

    塩サイダーは、サイダー塩味そのものでした!
    美味い!というよりホ~って感じでした。。。

    清泉寮のソフトもシュッポッポのソフトも異なる味で、
    楽しめました!

    でも、時間にして1時間以内でソフト2個ってお腹にどうなの?笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    本当に・・・ 
    >サイファさん

    > 昨日はお疲れ様でした~

    本当にお疲れ様でした!
    月曜日は疲れ切って仕事になりませんでしたが、そこは管理職、
    部下に仕事を押し付けて何とか切り抜けました!!(爆)


    > バビさんのブログ、最近フィクション多くない?(笑)

    あれ?フィクションでしたっけ??
    写真を見て話を思い出していていたら、あのような文章に・・・

    次回からコース説明は、しっかりメモ取るようにします!!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    美味い!! 
    >じんじんさん

    > シュポッポのソフトはどうでしたか?
    > 自分、自転車の時は必ず寄りますよ~wwww

    美味かったッす!濃厚牛乳搾りたて!って感じ。
    ヨーグルトと牛乳同時に食べれるソフトがあったのに、
    それを逃しました。。。

    次回はそちらを食べるぞ!!
  • -
  •  
     
    八ヶ岳ツー、お疲れ様でした^^

    前編から食べざかりみたいですが後編は更にパワーUPでしょうか?

    後編が楽しみデス^^
  • BRhx2hKI
  •  
    お疲れ様でした~~ 
    清泉寮のソフトは、ほぼ一年前でしたねー

    後半は・・・もっと食べる?(謎笑
  • tF2EIjZg
  •  
     
    最後の1000円ツーリングおつかれさまでした!
    あいにくの天気でしたが、気持ちよさそうですね!
    清泉寮名物のソフトクリーム、私も昔食べましたが美味しいですよね(^_^)

    さて、後編はどうなるんだろ~?!
  • YqzQT8Bs
  •  
     
    狼の群れに飛び込みましたねぇ。
    ウエッティな路面はヤバそう。。。
  • 195Lvy4Y
  •  
     
    「八ヶ岳まで行って来ました」って
    サラっと言えるなんていいですよねぇ。

    それに清里、なんかおしゃれな感じ。
    食欲も出るってもんですね。
  • -
  •  
     
    曇天だったようですが、清里ツーは気持ち良さそうですね。
    ソフトクリームが美味しそう。
    後半のコケモモケーキも気になります!
  • MgyRFl1Y
  •  
     
    お疲れ様でした。

    バビさんから頂いたつけ麺、早速頂きました。
    これマジ美味いですね。
    乾麺とは思えないモチモチ感!

    いやぁ~有難うございます。
  • -
  •  
     
    お疲れ様でした!写真ありがとね!
    わき見走行写真撮られてたよ(笑)
    つけめん早く食べよう~っと!
    またどこか行きましょう!
    >じんじんさん!
    シュポッポのソフトうまいです!
    生クリーム練りこんであるような甘さ
    控えめでよかったよ~ヨーグルト入りのを
    今度食べてみます。
  • 8ABHKNv.
  •  
     
    お疲れ様です。
    最後の休日料金…あいにく仕事でどこも行けずじまいでした…
    ビーナスライン行ってみたかった…
    これからのツーは、小遣いとの戦いだぁ~
    第二段レポ楽しみにしております。
  • -
  •  
     
    朝食にパイシュー、午前中だけでソフトクリームが2回!

    そりゃお腹も出るわ!(笑)

    後は何を食べたのだろう?後編楽しみにしています。

  • B731VHyU
  •  
     
    千葉には醤油サイダーなるものもありますよ~。
    私も飲んだことないので機会があればと狙ってます。
    ソフトクリーム!美味しそうですね!!
  • c64998AA
  •  
     
    昨日はお疲れ様でした~

    バビさんのブログ、最近フィクション多くない?(笑)
  • mQop/nM.
  •  
     
    シュポッポのソフトはどうでしたか?

    自分、自転車の時は必ず寄りますよ~wwww
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS