
タウシュベツ橋梁&三国峠&層雲峡
.jpg)
Africa Twin Adventure Sportsの本領発揮か?!あちこちのダート道を走ったがやっぱ怖ぇ~~~!!!
2020年7月21日(火)晴れ!
前回の北海道Touringで行きたかったけど行けなかった場所へ行くことに。。。
そのために往復80km走るとは・・・
.jpg)
十勝牧場 白樺並木道
.jpg)
.jpg)
ハニーのダート道走行シーン!
.jpg)
おにぎり2個!
.jpg)
十勝西部森林管理署 東大雪支署
.jpg)
森林管理署へ寄ったのは、この先にあるタウシュベツ橋梁へ行けるゲート開錠の鍵を借りるために・・・実は鍵の数があるので、タイミング悪いと行くことができないんですよね。。。
私が借りて、次の次に来た方は借りることが出来ず帰ってました・・・ナイスタイミング!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
自然歩道もあるけど・・・クマ怖いっすよね
.jpg)
さてさて、タウシュベツ橋梁のゲートに行くには、この丸山橋が目印です。。。
.jpg)
丸山橋を渡ったところで右に・・・ご覧の通りゲートが施錠されてましたが・・・
.jpg)
森林管理署で鍵を預かってきたので・・・ジャンジャジャーン入場できました!
.jpg)
4kmほどのダート道を走りますが、道路は乾燥していたので割と走りやすかったです。。。
.jpg)
キタキツネ発見!
.jpg)
この標識の手前で停車して・・・
.jpg)
.jpg)
脇のこんな道を歩いていきます。。。
.jpg)
橋の上はダメ!ダメ!
.jpg)
林道は・・・
.jpg)
クルマもバイクもダメ!ダメ!
.jpg)
.jpg)
タウシュベツ橋梁
.jpg)
.jpg)
.jpg)
崩れ落ちてきてます・・・後何年この橋を眺めることができるのだろうか。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
橋付近を散策してノンビリできました。。。
.jpg)
お次はタウシュベツ橋を渡り到着した駅に。。。
.jpg)
幌加駅跡
.jpg)
.jpg)
.jpg)
一所懸命にポイント変更!
.jpg)
旧国鉄士幌線 第五音更川橋梁
.jpg)
お次へGO!
.jpg)
.jpg)
この橋を渡ると・・・
.jpg)
ここのパーキングに止めて・・・
.jpg)
あの景色は三国峠から見れず、この緑深橋から見ることが出来るのです。。。
.jpg)
三国峠
.jpg)
何度見ても最高だなぁ~
.jpg)
北海道の夏は、あちこち道路工事中でした。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
おにぎり273
.jpg)
銀河の滝
.jpg)
.jpg)
流星の滝
.jpg)
.jpg)
これで本日の全ての観光は終了!お酒を購入してホテルへ!
.jpg)
ホテル大雪
.jpg)
客数も少ないようで、フロントの方からアップグレードしておきましたとは聞いてたけどスゲー!
.jpg)
.jpg)
メットを片付けてまずは温泉へ!
.jpg)
ヌルっとした湯のエエ温泉でした!!
.jpg)
戻っから、サッポロクラシックをプシューっと。
.jpg)
夕食はホテルのビュッフェ!
ちなみにホテルのビュッフェでは、手にアルコール消毒、その上に手袋して、マスクして料理を取りに行きます。かなりの徹底ぶりでしたね。。。
.jpg)
ハニー様もご機嫌です!!!
.jpg)
1回目!どれもこれもメチャクチャ美味しい!!
.jpg)
あるあるジンギスカンを頂きましたが、美味しかったけど、旭川大黒屋の生ラムのほうが美味かったなぁー
.jpg)
スープカレーも頂いたけど、これは・・・(笑)
.jpg)
満腹最後にデザートも!
.jpg)
4日目走行距離:402.7km
平均燃費:24.8km/L
.jpg)
4日目後編 終了!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
北海道Touring!江差いにしえ街道&松前藩屋敷(6日目前編)♪ 2020/08/20
-
北海道Touring!登別地獄谷&洞爺湖温泉(5日目後編)♪ 2020/08/19
-
北海道Touring!登別温泉のクマ牧場(5日目前編)♪ 2020/08/18
-
北海道Touring!タウシュベツ橋梁&三国峠&層雲峡(4日目後編)♪ 2020/08/17
-
北海道Touring!霧多布岬&モンキーパンチ(4日目前編)♪ 2020/08/14
-
北海道Touring!天に続く道&納沙布岬(3日目後編)♪ 2020/08/13
-
北海道Touring!計呂地&網走刑務所(3日目前編)♪ 2020/08/12
-