fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

長野Touring!青い川と伊那名物(阿寺渓谷編)♪


Edit Category ツーリング > 長野ツーリング Tagged  #長野ツーリング   #長野観光   #長野の旅   #長野グルメスポット   #長野ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #バイクツーリング   #長野ツーリング穴場 
青い川と伊那名物

ms20(3882).jpg

ハニーに見せてあげたかったATERA BLUE!
2020年8月8日(土)雨のち晴れ!

以前一人できたことがある阿寺渓谷。ここは7月~8月はBIKEで入ることができないので、バスで赤彦まで移動することに・・・ここも三密を避けてバスの窓全開にしておきました。

ms20(3864).jpg


阿寺渓谷

ms20(3906).jpg

ms20(3866).jpg

施設名:阿寺渓谷
こちらのHP(大桑村観光協会

ms20(3870).jpg


赤彦吊り橋

ms20(3868).jpg

この水は飲めるのかな?飲みませんでしたが、手を洗わせて頂きました。冷たくてメチャ気持ちよかったですw

ms20(3871).jpg

樽ヶ沢の滝

ms20(3872).jpg

犬帰りの淵

ms20(3874).jpg

森林鉄道の名残か・・・

ms20(3875).jpg

亀石

ms20(3878).jpg

ms20(3879).jpg

森も深いねー!

ms20(3881).jpg

ms20(3886).jpg

ms20(3887).jpg

雨現の滝

ms20(3889).jpg

雨が降ったときだけ出現する滝だそうです・・・ある意味ラッキ~!

ms20(3890).jpg

これって完全に鉄道のレールでしょw

ms20(3892).jpg

ms20(3893).jpg

顔みたい・・・

ms20(3894).jpg

ms20(3895).jpg

ms20(3896).jpg


今はなき森林鉄道の思い出

ms20(3897).jpg

ms20(3899).jpg

ms20(3900).jpg

ms20(3901).jpg

山の神を祀っている神社もありました

ms20(3902).jpg

ms20(3904).jpg

入り口には林鉄記念碑が・・・

ms20(3905).jpg

BIKEで来たかったけど・・・また来たいね・・・

ms20(3907).jpg

ms20(3909).jpg

ではTouring再開!

ms20(3910).jpg


須原宿

ms20(3912).jpg

ms20(3915).jpg


西尾酒造

ms20(3916).jpg

木曽は酒蔵が多いですよね。。。

ms20(3917).jpg

ms20(3918).jpg

ms20(3919).jpg

須原宿は昔の面影は薄いんですが、今の生活感があるのが良かったりします。。。

ms20(3921).jpg

では次へ!

ms20(3922).jpg

ms20(3924).jpg


小野の滝

ms20(3926).jpg

以前片っ端から宿場町巡りしたけど、それはそれで良かったんだよなぁ。。。

ms20(3928).jpg


福島宿

ms20(3931).jpg

ms20(3929).jpg


七笑酒造

ms20(3930).jpg


御料館 (旧帝室林野局木曽支局庁舎)

ms20(3933).jpg

ms20(3935).jpg

近くには木曽義仲のお墓があるみたいですが・・・さすがに遠慮しました。。。

ms20(3934).jpg

ms20(3936).jpg

福島宿よさらば!

ms20(3937).jpg

おにぎり2個

ms20(3938).jpg

R361で伊那へ抜けようと思ったら、土砂崩れで通行止め。迂回することに・・・Google先生頼むよ~!!

ms20(3939).jpg

迂回ルートを使ってやってきたのは・・・

ms20(3940).jpg


かつ丼屋まつくぼ

ms20(3941).jpg

店名:かつ丼屋まつくぼ
食べログの記事はこちら(かつ丼屋まつくぼ

こういうの好きなんですよねぇー!

ms20(3942).jpg

ご注文は、特製ソースカツ丼!

蓋が閉まってないですよ・・・(笑)

ms20(3943).jpg

迫力満点のカツが山盛り!

ms20(3944).jpg

ぶ厚いっす!!!
一口食べると柔らかくて、ジューシーでメチャクチャうんめー!
それとご飯がとにかく美味しかった!

ms20(3945).jpg

味噌汁はおかわり出来るということだったので、塩分補給でもう一杯頂きました。

ms20(3946).jpg

苦しみながら完食でした!!!美味しゅうございました。

個人的には伊那のカツ丼って、割と美味しいお店が多いと思っているんですけど・・・

ms20(3947).jpg

お腹いっぱいになって、お時間は15時を過ぎましたので帰路につくことにしましょう。。。
行きと同じ諏訪サービスエリアで長距離戦に備えましょw

ms20(4018).jpg

ms20(3951).jpg

温泉も入りたかったけど、入ったら寝ちゃいそうだし、コロナもおお人数だと気になるしね。。。

ms20(3949).jpg

諏訪湖は霞んでました・・・

ms20(3952).jpg

山梨にIN!しかし、メチャクチャ眠くなったので・・・

ms20(3954).jpg

双葉サービスエリアで休憩。やばかったぁ~
武田信玄生誕500年だそうです。。。

ms20(3955).jpg

あーあー事故っちゃってました。。。

ms20(3956).jpg

中央道から圏央道へ!

ms20(3958).jpg

東名高速は大渋滞でした。。。

ms20(3959).jpg

走行距離:647.9km

燃費:25.3km/Lでした!

ms20(3960).jpg

日帰りで650km走るなんて、正気の沙汰ではないですよね・・・でも、これが不思議と苦痛に一切ならないので・・・(笑)

やっぱり長野はいつも走って楽しい道が多いし、美味しいお店が多いので良かったです。。。
次は秋頃また行けたらなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!麻婆豆腐no専門店で喰らう♪

Older Entry長野Touring!朝イチの宿場町を満喫(妻籠宿編)♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS