
青い川と伊那名物
.jpg)
ハニーに見せてあげたかったATERA BLUE!
2020年8月8日(土)雨のち晴れ!
以前一人できたことがある阿寺渓谷。ここは7月~8月はBIKEで入ることができないので、バスで赤彦まで移動することに・・・ここも三密を避けてバスの窓全開にしておきました。
.jpg)
阿寺渓谷
.jpg)
.jpg)
施設名:阿寺渓谷
こちらのHP(大桑村観光協会)
.jpg)
赤彦吊り橋
.jpg)
この水は飲めるのかな?飲みませんでしたが、手を洗わせて頂きました。冷たくてメチャ気持ちよかったですw
.jpg)
樽ヶ沢の滝
.jpg)
犬帰りの淵
.jpg)
森林鉄道の名残か・・・
.jpg)
亀石
.jpg)
.jpg)
森も深いねー!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
雨現の滝
.jpg)
雨が降ったときだけ出現する滝だそうです・・・ある意味ラッキ~!
.jpg)
これって完全に鉄道のレールでしょw
.jpg)
.jpg)
顔みたい・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
今はなき森林鉄道の思い出
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
山の神を祀っている神社もありました
.jpg)
.jpg)
入り口には林鉄記念碑が・・・
.jpg)
BIKEで来たかったけど・・・また来たいね・・・
.jpg)
.jpg)
ではTouring再開!
.jpg)
須原宿
.jpg)
.jpg)
西尾酒造
.jpg)
木曽は酒蔵が多いですよね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
須原宿は昔の面影は薄いんですが、今の生活感があるのが良かったりします。。。
.jpg)
では次へ!
.jpg)
.jpg)
小野の滝
.jpg)
以前片っ端から宿場町巡りしたけど、それはそれで良かったんだよなぁ。。。
.jpg)
福島宿
.jpg)
.jpg)
七笑酒造
.jpg)
御料館 (旧帝室林野局木曽支局庁舎)
.jpg)
.jpg)
近くには木曽義仲のお墓があるみたいですが・・・さすがに遠慮しました。。。
.jpg)
.jpg)
福島宿よさらば!
.jpg)
おにぎり2個
.jpg)
R361で伊那へ抜けようと思ったら、土砂崩れで通行止め。迂回することに・・・Google先生頼むよ~!!
.jpg)
迂回ルートを使ってやってきたのは・・・
.jpg)
かつ丼屋まつくぼ
.jpg)
店名:かつ丼屋まつくぼ
食べログの記事はこちら(かつ丼屋まつくぼ)
こういうの好きなんですよねぇー!
.jpg)
ご注文は、特製ソースカツ丼!
蓋が閉まってないですよ・・・(笑)
.jpg)
迫力満点のカツが山盛り!
.jpg)
ぶ厚いっす!!!
一口食べると柔らかくて、ジューシーでメチャクチャうんめー!
それとご飯がとにかく美味しかった!
.jpg)
味噌汁はおかわり出来るということだったので、塩分補給でもう一杯頂きました。
.jpg)
苦しみながら完食でした!!!美味しゅうございました。
個人的には伊那のカツ丼って、割と美味しいお店が多いと思っているんですけど・・・
.jpg)
お腹いっぱいになって、お時間は15時を過ぎましたので帰路につくことにしましょう。。。
行きと同じ諏訪サービスエリアで長距離戦に備えましょw
.jpg)
.jpg)
温泉も入りたかったけど、入ったら寝ちゃいそうだし、コロナもおお人数だと気になるしね。。。
.jpg)
諏訪湖は霞んでました・・・
.jpg)
山梨にIN!しかし、メチャクチャ眠くなったので・・・
.jpg)
双葉サービスエリアで休憩。やばかったぁ~
武田信玄生誕500年だそうです。。。
.jpg)
あーあー事故っちゃってました。。。
.jpg)
中央道から圏央道へ!
.jpg)
東名高速は大渋滞でした。。。
.jpg)
走行距離:647.9km
燃費:25.3km/Lでした!
.jpg)
日帰りで650km走るなんて、正気の沙汰ではないですよね・・・でも、これが不思議と苦痛に一切ならないので・・・(笑)
やっぱり長野はいつも走って楽しい道が多いし、美味しいお店が多いので良かったです。。。
次は秋頃また行けたらなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
長野TOUR!あの時白馬では歓喜に包まれた♪ 2021/10/11
-
長野TOUR!白馬村でノンビリマッタリジンギスカン♪ 2021/10/08
-
長野Touring!JRの最高地点と美観の峠♪ 2021/07/05
-
長野Touring!青い川と伊那名物(阿寺渓谷編)♪ 2020/09/04
-
長野Touring!朝イチの宿場町を満喫(妻籠宿編)♪ 2020/09/03
-
長野Touring!八ヶ岳連峰と緑響く(満足編)♪ 2020/07/03
-
長野TOUR!雪景色の中で入る露天風呂(ノリクラ編)♪ 2020/01/23
-